合コンが初めてなあなたの写真
「初めての合コンに誘われた」どんなことを話したらいいのか、服装は何を選んだらいいのか…初めての合コンは、楽しみな反面不安なことも多いはずです。

しかし、友達に直接聞くと初めてなのがバレてしまう。

そんな悩める女性のために、合コンに初めて参加する前に知っておくべきことをご紹介します。

合コンで注意することや、初めての合コンでもモテる方法までお教えします。

合コンの流れをイメージして臨めば初めてでも怖くない!

合コンの流れをイメージして臨めば初めてでも怖くない

初めての合コンでは「どんな挨拶をしたらいいのか」「座る席」「会話はどはどのタイミングで始めたらいいのか」など、不安に感じることが多々あるでしょう。

特に女性は、ファッションや持ち物なども気になってしまいますね。

誘われた当初はワクワクした気持ちが多かったが、次第に初めてのことに不安を感じはじめる女性もいるでしょう。

合コンは、流れをしっかりイメージしておけば、物怖じする必要はありません。

必要以上に怖がってしまうと、場を壊す発言をしてしまったり、あなたの魅力を最大限に発揮することができなくなってしまいます。

初めてで知らないことだらけなら、知って臨めば、怖いことなど何もないのです。

事前にリサーチして準備が成功のカギ!

「初めてだからしょうがない」と楽な気持ちになる事は大切ですが、開き直ってはいけません。

初めての合コンが知らないことだらけだとわかっているのなら、しっかりと事前にリサーチし、合コンへの準備をしておくことで、初合コンを成功させることができます。

「初めてだから」ということを口癖に、何でも許されると勘違いして参加する女性もいます。

そういった女性は、楽しかった合コンの場をしらけさせたり、知らず知らずのうちにマナー違反を犯し、自身の印象を悪くしてしまうだけではなく、幹事や、あなたを誘ってくれた友人の評判まで下げてしまう事もあるのです。

自分の行いで、自分の評価が下がってしまうのはしょうがないことなのですが、友人や知人まで巻き込んでしまうのは、心が痛くもなるでしょう。

そんな悲惨な合コンデビューにしてしまわないためにも、しっかりと合コンにたいしての知識を身につ行けていきましょう!

合コンが初めてなあなたが知っておくべき10個のこと!

合コンが初めてなあなたが知っておくべきこと

合コンが初めてなあなたが知っておくべきことをご紹介します。

基本的な知識を入れておくだけで、空気の読めない発言をすることもなくなりますし、当日まで不安な日々を過ごすこともなくなります。

女友達には聞きずらい合コンの基本的知識をしっかりと読み込んでみましょう。

1.合コンの基本的な流れを抑えておこう

合コンの礼儀や、話す内容を考える前に、まずは基本的な流れを理解しておきましょう。

基本的な流れを理解すると、会話の内容も次第に決まっていきます。

合コンはまず男女が向かい合って座ります。

これだけで、座る席への不安は解消されますね。

まれに好きな席に座る合コンもあるのですが、基本的にあなたを誘ってくれた友人の隣に居て問題ありません。

続いて、それぞれ挨拶を始めます。

この時、だいたいムードメーカー的な人が「あいさつを始めよう」などと仕切ってくれるので、慌ててあいさつのタイミングを探る必要はありません。

大体男性側の挨拶から始まります。

挨拶が終わると雑談になるでしょう。

挨拶後、すぐに雑談に突入するので、男性のあいさつを聞きながら名前や、だいたいの個人情報を頭に入れておくと、非常にスムーズに会話をすることができます。

会話が盛り上がってくると、ゲームなどの提案があるかもしれません。

しかし、こういった催しはムードメーカーや幹事が仕切ってくれるので、あなたが何かを用意していく必要もありませんし、ゲームを突然提案する必要もありません。

約2時間程度雑談や、ゲームなどは続くのが一般的です。

その間に、おそらく席替えがあったり、気になる人の傍にいくチャンスもめぐってくるので、集中して空気を読んでみましょう。

合コンはこの後、お開きになるパターンと、二次会に進むパターンがあります。

こればかりは、参加した女性側の意見を参考にする必要があります。

1カップルが盛り上がっていても、他がそれほど乗り気ではない場合、その合コンはその場所でお開きになる可能性があります。

トイレなどに立った際、女性にどのような状況なのか聞いてみるといいでしょう。

これが、合コンの大体の流れとなっています。

2.服装に気合を入れすぎない

気合いの入った服装
恋人を探す合コンだからといって、気合の入り過ぎたファッションはNGです。

普段着なれない花柄のワンピースや、高いヒールなどは、お酒が入った時などに慣れないために転倒の危険もあります。

かといって、ジーンズにTシャツでは、参加した男性陣に「やる気がない」と誤解されてしまいます。

女友達に服装を相談すると「なんでもいい」といった参考にならない意見が返ってくるでしょう。

そんな参加ファッションを悩む女性達に、合コンに参加するファッションの注意点をご紹介します。

実際に、どのような服装が一番合コンウケするのかも合わせてお教えしましょう。

派手すぎやセクシーすぎる格好はNG

煌びやかな服は、大変人目を惹きつけるので、初合コンに着ていこうとする女性も少なくありません。

しかし、派手過ぎる服やセクシー過ぎる格好はNGです。

肩を出し過ぎていたり、太ももが見えすぎるようなセクシーなファッションは、男性から注目されることは間違いなしなのですが、合コンの際そのようなファッションの女性を見てしまうと「気合が入り過ぎている」「遊び人ぽい」「一夜限りの関係」など、ネガティブな印象を持たれてしまいます。

また、一緒に参加した女性たちからも評判が悪くなってしまうでしょう。

初めての合コンで男性ウケを考えたファッションをしたいと思うのも当然ですが、派手過ぎるファッションやセクシー過ぎるファッションで注目を集めてしまうと、あなたの印象を誤解させてしまうでしょう。

フリルやピンク系一色も引かれる

女性らしいファッションは、男性に人気ですがフリルやピンク系、赤一色のファッションも男性たちに引かれてしまうファッションです。

スカートが盛り上がっているようなデザインや、姫系ファッションは、実は男性ウケがあまりよくありません。

薔薇や華やかな花たちが描かれた服や、白いタイツそれらのファッションは、一部の女子からは圧倒的な指示を受けていますが、男性ウケはイマイチです。

派手過ぎる服やセクシー過ぎるファッション同様、合コンに着ていくのは避けた方がいいでしょう。

一番のおすすめはコンサバティブな服装!

合コンに着ていくおすすめのファッションは、コンサバティブなファッションです。

コンサバティブとは、モード系やセンスのいいラフなファッション、カジュアルでありながらエレガント要素を含むファッションです。

つまり、ある程度力の抜けたラフなファッションが男性からも同性の女性からも支持されるのです。

ラフなファッションがいいからといって、デニムにTシャツではラフ過ぎます。

エレガントな女性らしさを含むファッションが好まれるので、白シャツにレースのミディアムタイトスカートや、ジャケットに、ベージュレーススカートなどがおすすめです。

白シャツやジャケットである程度しっかりした女性を演出しつつ、レーススカートで女性らしい印象を与えることができます。