CoCoSiA(ココシア)

アダルトチルドレンの症状11個!辛い現状から乗り越えられる方法を教えます


今回は、アダルトチルドレンの症状や恋愛傾向、さらには辛い現状から乗り越えられる方法について紹介していきます。

「自分はアダルトチルドレンかもしれない」と思っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事の目次

アダルトチルドレンとは

近年、よく耳にする機会が増えた「アダルトチルドレン」という言葉。

正直、耳にする機会は増えましたが、意味を知らないという人も多いのではないでしょうか?もしくは、その文字列から「大人になりきれない大人」という誤った解釈をしてしまっている人も多いと思います。

それでは、ここからはアダルトチルドレンという言葉の本当の意味について紹介していきます。

家庭内トラウマで傷ついた成人

アダルトチルドレンとは、子どもの頃に複雑な家庭環境の中で過ごし、トラウマを抱えたまま成人を迎えた人のことを意味する言葉です。

たとえば、家族が不仲であったり、虐待を受けていたなど。

また、それらのトラウマを引きずったまま、現在生きていくうえで支障があると思われる人たちのことを指します。

親の期待ばかりを無理に背負わされたり、自分自身の感情が分からなくなってしまったり、どこにも居場所がない孤独感などによって苦しんでいる人はアダルトチルドレンに当てはまる可能性が高いといえるでしょう。

アダルトチルドレンの原因と家庭環境

ここまで、アダルトチルドレンという言葉について紹介してきましたが、少しでも理解を深めていただけたでしょうか?

ここからは「アダルトチルドレンの原因と家庭環境」について詳しくお話ししていきます。

ぜひ、1つずつチェックしながら見てみてくださいね。

家族が不仲

家族が不仲である場合は、アダルトチルドレンの原因となります。

たとえば、両親が不仲の場合は愚痴を聞いたりと、両親が期待する「良い子」を常に演じなければなりませんよね。

そのため、知らず知らずのうちに自分の感情を隠すようになってしまうのです。

「本当はお母さんの愚痴なんて聞きたくない、でも聞いてあげなきゃ嫌われてしまう」といった責任から、いつのまにか自分の感情が分からなくなってしまいます。

過干渉

親から必要以上に干渉されたり、行動を制限されることを過干渉といいます。

過干渉されることによって、自分の感情が分からなくなったり、自信を失くしてしまうことがほとんです。

また、過干渉している親は「愛情を持って接しているだけ」と考えているため、どうしても自分が悪いことをしているとは感じにくいといえます。

虐待

家庭の中で弱い立場である子どもや女性に対して暴力を振るったり、暴言を吐く行為を虐待といいます。

家庭の中で虐待が起きているということは、それだけで家庭が成り立っていないということ。

そのため、心身共にダメージを受け、自分の居場所がないまま成人を迎えてしまい、アダルトチルドレンとなってしまうのです。

ネグレクト

ネグレクトとは、育児放棄や育児怠慢を意味する言葉です。

たとえば、食事を与えなかったり、暑い日に自動車の中に長時間放置するなどが挙げられます。

ネグレクトにより、身体が適切に成長しなかったり、情緒が不安定になってしまう可能性が高いでしょう。

また、成人を迎えてからも、子どもの頃に経験したネグレクトが原因で、悩み苦しむことがあるのです。

貧困

両親のギャンブル依存症などが原因で、家庭が貧困である場合もアダルトチルドレンとなる傾向があります。

もちろん、ひとくちに貧困といっても、この場合は「絶対的貧困」を指します。

食料や衣類など、人間らしい生活をするうえで必要最低限の基準が満たされていない状態のことを絶対的貧困といい、場合によっては住む家すらないこともあるのです。

依存症

両親に必要以上に依存されることによって、自分の感情が分からなくなってしまうケースも多いです。