脈ありと思ったら?気になる彼を落とすのにおすすめな方法と注意点について
気になる男性に接していて、「あれ?もしかして脈あり?」と感じる瞬間ってありませんか?

全然気づかないといった女性や、男性の行動をよく勘違いしちゃうといった女性もいるのではないでしょうか。

男性を見ていて、本当に脈ありだとわかったのならそのままアプローチを続けたほうがいいのですが、脈ありを勘違いしてしまうと恥ずかしい結果になってしまいますよね。

また、脈ありかどうかが全く分からないといった人は、せっかくの良い感じな男性を逃してしまう結果になりかねませんね。

男性の行動から自分への脈ありサインは正しく読み取りたいものです。

脈ありサインってどんなもの?

男性に慣れている女性や、男性を日頃からよく観察している人なんかは、男性の脈ありサインを見つけやすいかもしれませんね。

ですが、日本の女性は謙虚ですから「もしかしたら脈ありなのかも…」と思っても、確実でなければ中々積極的にアプローチしないでいるようです。

せっかく男性があなたを気になっているのに、逃してしまうのはもったいないですよね。

そこで、男性が気になる女性にだけ見せる脈ありサインについてご紹介していきましょう。

好きな人がいるか聞かれる

男性が意中の女性にだけ見せる脈ありサインは、実は何気ない会話の中で見つけることができるのです。

それは、好きな人がいるか女性に聞いてくるのです。

そんなこと聞かれたことは度々あると、思い当たった女性も多いのではないでしょうか。

それが脈ありサインだなんて少々疑わしいと感じていませんか?

理由をご説明すると、男性も女性と同じように、相手が自分に興味があるのか知りたくなるのです。

それは、何でもないと思っている相手にアプローチして恥をかきたくない、傷つきたくないといった心理が働いています。

また、彼らが何より恐れているのが自分が女性に気があることを悟られることです。

男性はプライドが高い生き物ですから、女性に自分の気持ちを知られることで優位に立たれることを嫌います。

そして、自分の気持ちを周りに言いふらされることも懸念しています。

ですから、男性が意中の女性の気持ちを確認したくなると、より自然に、何気ない会話の中で女性の真意を探ろうとしています。

何気なく、「好きな人いる?」と聞かれたり、その聞いた時の女性の反応などを観察し、自分への気持ちを探ろうとしています。

よく考えると、相手に好きな人がいるかどうかを気にするのは、その人が好きだ、気になっている証拠だとすぐに分かりますよね。

ですが、恋する2人は必要以上に臆病になり、そんな脈ありサインに女性は気付きにくくなりますし、男性も必死に自分の気持ちを隠そうとしてしまうのです。

連絡する頻度が高い

毎日連絡を取り合っている男性がいるという女性はいますか?

それは、男性からのあなたに脈ありサインかもしれません。

「毎日連絡しているけど、何気ない話ばかり」といった人もいるでしょう。

ですが、会話の内容などあまり関係ないのです。

むしろ、何気ない話、特に重要な話でもないことを毎日話してくる男性はどんな気持ちだと思いますか?

それは、あなたの気を引きたいのもありますが、あなたが今何をしているのか常に気になっている証拠です。

つまり、脈ありサインなのです。

好きな人ができると、何気ない時に、何しているかなと考えたりしませんか?

もし、女性といたらと思ったり、もしあの店にいるなど聞いたら自然を装って出会うようにしたりしませんか?

恋する男性と女性はよく似ています。

男性も同じように、気になる女性が何をしているのか知りたくなりますし、自分と連絡をとっていない間に他の男性の一緒にいるのではと不安にも感じるのです。

そして、連絡することで自分のことを少しでも考えてほしいなと感じています。

さらに、気になる男性がいた時、あなたなら男性の好みを知りたいと思いませんか?

連絡を続けることで、何気ない会話の中から相手の好みや価値観なども知ることができ、自分を相手の好みに合わせていくことも出来ますし、会話の中で所々に自分のアピールポイントも付け加えることができるので、好きな相手には連絡する頻度が高くなるんですね。

いつもそばにいる

いつもそばにいる男性
学校や会社でも、気が付くと同じ男性があなたのそばにいたりしませんか?

また休み時間のたびに何らかの接点を持ってきたり、移動する際、近くを通った際も一言付け加えて傍に居ることをアピールされたことはありませんか?

それは、男性の脈ありサインである可能性が非常に高いと言えます。

傍に居るというのは、あなたの近くに行きたいと思っているから。

近くに行きたいのは、あなたのことをいいなと感じているからです。

また、他の男性に取られたくないという意識の強い男性は、周りの男性への牽制のために、わざわざ女性の周りにいる努力を続けるという男性もいます。

さらに、保護欲の強い男性は、自分が傍にいることで女性に何らかのピンチが訪れた時には、率先して助けたいとも考えています。

このような理由から、好きな女性の傍に男性は積極的に近づこうとするのです。

返信が早い

相手の気持ちを確認する方法として、メールやLINEの返信の早さである程度探ることが可能です。

返信が早いという事は、あなたに気持ちをすぐに伝えたいと思っている証拠ですし、返信スピードとその人への好意は比例するとも言われています。

ですから、彼が何らかの忙しさを抱えている時以外、送信後すぐに返信が来るようなら、脈ありと考えて間違いないでしょう。

ですが、注意が必要なのは、とても気遣いができる男性の場合はこちらが当てはまらない場合もあります。

気遣いができる人というのは、女性が送信した内容に合わせて返信するという特徴を持っています。

つまり、あなたが5分かけて送信したものについては、男性も5分かけて返信してくるのです。

そういった気遣いで返信が遅いのかどうかを確認する方法として、メールの内容もあなたに寄せてくる男性かどうかで判断することができます。

あなたがスタンプだけの送信をした際、同じようにスタンプだけで返してきたり、2行の内容を送信した際、2行で返信してくるようなら、その男性は気遣いが強い男性ですから、返信が遅くなってもあまり気にしないでください。

その場合は、あなたがすぐ返信することで、すぐに返事が返ってくるようになるでしょう。

また、もう一つ注意が必要なのは、LINEの返信についてです。

若者世代を中心に、意中の異性にはわざと返信を遅くして気を引くということが流行しているようです。

女性を中心に流行しているようですが、男性も同じように返信を遅くして気を引こうとしている場合もありますが、こちらも少数派と言えるでしょう。

ですから、返信が早い男性はあなたに気があると思って間違いないでしょう。

2人で出かけることが増えた

2人で出かける時間や、機会が増えたのなら、それは完璧に脈ありサインです。

例えば、彼氏の誕生日プレゼントを一緒に選んでくれたり、あなた以外の人へ向けたプレゼント購入に付き合ってくれるなら、ほぼ間違いなく脈ありサインでしょう。

男性は、とてもシビアな考えを持っていて、好きでもない女性に時間を使ったりしません。

まして、自分へ何のメリットもない他者へのプレゼント購入になど絶対に同行しません。

そういった考えを持っているのに、あなたのために一緒に外出してくれるのは男性はあなたに誠実な人、良い人というポジティブな感情を持ってほしいという気持ちの表れなのです。

また、少しでも一緒にいたいという健気な思いかもしれませんね。

そんな可愛らしい男性たちの気持ちに是非気付いてほしいと思います。

気になる彼を落とす!おすすめの方法12個

気になる男性の脈ありサインの見方がわかったところで、次に気になるのがどうしたらそんな彼を落とすことができるのかといったことですよね。

せっかく脈ありサインを感じ取れるようになったのに、アピールの仕方や落とし方がわからなければ、指をくわえて見ているだけになってしまいますね。

そうこうしているうちに、男性が他の女性に目移りしてしまうのではないかという事も心配ですよね。

ではさっそく、気になる彼を落とすおすすめの方法をご紹介していきましょう。

1.会話は目をみて

会話は目を見てする
まず、最初に気を付けることは彼と話す際は、必ず相手の目をしっかり見つめてみましょう。

目を見つめるというのは、相手への信頼や好意を表すことになります。

また、しっかりと目を見て話せる相手のことは、人は信用し相手に誠意を感じるというデータもあることから、話をする際はしっかりと目を見て話をするようにしてみましょう。

また、女性はおそらく相手の男性よりも身長が低いですよね。

しっかりと目を見つめると、男性は斜め上からあなたを見つめることになります。

その角度は一番女性が可愛らしいと感じさせる角度になるので、話しているだけなのに男性をドキドキさせることができるのです。

これは座って話すよりも、立って話すときに意識してほしいことになります。

また、そういった角度は女性の小ささを引き立たせ、男性に女性を守ってあげたいという保護欲を掻き立てることができますから、一石二鳥ですね。

2.目が合ったら軽くそらす

目をしっかりと見つめて話したら、時々目をそらす仕草をしてみましょう。

今まで目を見て話をしていたのに、急にそらされると男性は「なにかあったのかな?」「何かまずいこと言ったのかな?」とより一層あなたのことが気になります。

また、目をそらす行為にはあなたを神秘的な妖艶な魅力ある女性に演出してくれます。

男性は女性の全てを知ったと感じてしまうと、とたんに興味を失くしてしまう場合が多くあります。

それは、狩猟本能にも関係していますが、人間すべては完了した物事よりも未完成だったり、わからない部分があることに惹かれ、強く記憶に残すという特徴を持っています。

ドラマを見ていて良いところで終わると続きが気になってしまいますよね。

そういった過程は覚えていても、肝心のドラマの結果を覚えていないという事が良くあるのではないでしょうか。

このように、全て知ることよりも、分からない部分があるということの方が、人の知りたいという欲求を強く刺激し、忘れられない強い印象を残すようになっているのです。

また、話をしていなくても時々離れた場所で目が合ったりもしますよね。

そういった時も、この目をそらすという行為は重要になります。

先ほども伝えたように、あなたに少しミステリアスな部分があるという事を印象付けられますが、もう一つあなたが男性を意識しているということを匂わせることができるのです。

男性は、確実に自分のことを女性が好きだと感じないと動けない場合も多いですから、あなたの好意を少しだけ知らせるというのは有効なテクニックなのです。

3.毎日ソフトタッチ

男性を落とすテクニックとして、ソフトタッチは有効的です。

いつの時代も男性へのボディタッチが有効だと言われていますが、女性はそんな典型的な手で…と安易に考えている場合があります。

ですが、男性の本質というのはあまり変化していないのですから、女性からソフトタッチされることでその女性に好感を持ちます。

また、ソフトタッチをすることで、ある程度近くに行くことになりますよね。

この男性の近くに行くというのも大切なことなのです。

人にはパーソナルスペースというものがあり、心の距離感と実際の距離感は比例すると言われています。

つまり、近づけばそれだけ気持ちを近づけられると言われているのです。

ですが、何もせず近くに行くことは難しいですし、不審に思われてしまうかもしれませんよね。

ですから、何らかの話をしながらソフトタッチを繰り返すことで、自然に男性の近くに行くことができますし、ソフトタッチを繰り返すことで毎日自分への好感ポイントを上げることが可能になるのです。

この時注意が必要なのは、ソフトタッチであることです。

ソフトではなく、ベタベタとディープに触ってしまうと、逆に男性は不信感を持ってしまうようになります。

誰にでもそうなのかな?男性に慣れているのかな?とあなたにとってマイナスな感情を持ってしまう恐れがあるのです。

ですから、毎日する男性へのタッチはソフトにするように心がけてみましょう。

4.自分の弱い姿を見せる

男性には、保護欲という欲求があります。

誰かを守りたい、その人の助けになりたいという欲求です。

そういった欲求を刺激することで、男性はあなたを特別な女性だと感じ、自分が傍に居なければいけないと強い責任感を感じるようになります。

そういった保護欲をくすぐるには、あなたの弱い部分を見せてみましょう。

いつも明るく接してくるあなたが暗い顔をしてみたり、落ち込んでいる姿を見るだけで、男性は気になって仕方なくなってしまいます。

そして、自分に何かできることは無いか、なぜあなたがそんな暗い顔をしているのかなど、気が付けばあなたのことで頭がいっぱいになってくるのです。

ですから、時々自分の弱い姿を見せることは、意中の男性を落とすうえで重要なテクニックとなるでしょう。

ここでの注意点は、毎日暗い顔をしてはいけないという事です。

男性はポジティブな女性が好きですし、毎日暗い顔をしていては、ただの暗い人と見られてしまう場合があるでしょう。

また、普段明るい女性が急に暗い顔をするギャップで男性の心を惹きつけるのですから、普段から暗い顔をしていてはギャップもなくなってしまいますよね。

5.秘密を共有する

「君と僕だけの秘密だから」と言われるだけでなんだかドキドキしてしまいませんか?

このように、誰かと秘密を共有するということは、心理学的に考えても相手との距離を詰める有効な手段となります。

本来秘密とは、誰にも知られたくないもの、自分の評価を下げたり、周りの人に迷惑をかけたりするので、バレないように努めますよね。

ですが、それを打ち明けられる相手というのはとても信頼できる相手のはずです。

それは、秘密を打ち明けられる本人も分かっているのです。

ですから、秘密を打ち明けられた男性は、「信頼されているんだ」と感じ、承認欲求が満たされるのです。

これは、男性が直接褒められるよりも、強く承認欲求を満たすと言われています。

それに伴いもう一つの感情が働きます。

それは、秘密を打ち明けられた男性は、打ち明けてくれた女性を裏切れないと強く感じ、責任感を持つのです。

それだけで、秘密を打ち明けてくれた女性を特別な存在と感じます。

また、秘密というのは誰かに話したくなるのが人の心理ですよね。

その度に、彼女のために話してはいけないと女性の姿を思い出すので、より親近感をもち、心が強い関係だと感じ始めるのです。

ですから、意中の男性に秘密を打ち明けることは重要なテクニックといえるでしょう。

6.自分のプライベートの話をする

前項で伝えたギャップや秘密の共有にも少々関係がありますが、自分自身のプライベートな話をしてみましょう。

プライベートな話をするというのは、男性を信頼していることを伝えられますし、男性に自分のことを知ってもらうことができます。

また、ここでもあなたの好意を少しだけ伝えることができます。

また、普段の自分とは違う自分のプライベートな話をするという事は、そのギャップも作り出すことができます。

ギャップというのは、それだけで、人の気や興味を持たせることができますし、あなたのことを知りたいと感じさせることができます。

また、プライベートな話ができるということは、あなたと彼の距離感が近いということを男性にも理解させることができますし、男性のプライベートの話も聞き出しやすくなるでしょう。

このように、自分のプライベートな話をするだけで、彼の情報をすんなり聞き出せたり、あなたを意識させることも出来るようになるのです。

7.彼との会話の内容をよく覚えている

彼との会話の内容を覚えておく事は男性を落とすうえで大切なことです。

好きな男性の話ですから、もちろん真剣に聞いているのでしょうけれど、聞いているだけでは不十分ではないでしょうか。

彼の話には彼の好きなことや、嫌いなことなどが含まれているでしょう。

そういった一度話したことをしっかりと覚えておくことで、何気ない場所でその情報を生かして彼にアピールすることができます。

例えば、一緒に食事に行った際など、「これ好きだって言ってたよね」と彼の好きな料理のお店に案内するだけで、男性は覚えていてくれたことへの嬉しさや、自分に対しての誠意を感じることができるでしょう。

このように、彼の話を覚えておくことで、様々なアピールに使用することができるのです。

また、話してもらった内容を覚えていないと、同じことを何度も聞いてしまったりしますね。

そうすると、男性は前も話したのに…と残念な気持ちになり、あなたが自分に気持ちが無いのだと勘違いしてしまい、気持ちを離してしまう結果に繋がってしまう場合があります。

ですから、彼の話は真剣に聞きながらしっかり覚えておくように心がけてみましょう。

8.彼の変化に気付く

彼の小さな変化に気付き、男性に気付いていることを伝えてみましょう。

例えば髪型を変えたというのは比較的大きな変化ですが、使っている文房具を変えたや、携帯など他の誰も気づかないような小さな変化を気付くようにしてみましょう。

男性も思わず、「良く気付いたな」と感心してしまうような小さなことでいいのです。

「初めて言われた」などと言われればしめたものです。

そんな小さな男性の変化に気付くためには、男性をよく観察しておく必要がありますし、男性の話をよく聞いておくことで、変化の前兆を見つけることができますから、小さな変化も見つけやすくなるでしょう。

9.悩んでいることを相談する

悩んでいることを相談する女性
男性は、女性に限らず同性相手にでも頼られたいという欲求を持っています。

相談するという事は男性を頼ることになりますし、男性の知識や考え方を披露する場を与えることができるので、男性は気分よくあなたを助けてくれるでしょう。

男性は頼られたいという心理も強く持っていますが、自分を誇示することも望んでいます。

ですが、自分から何かを披露するのではなく機会を与えてもらい自分の知識や考え方を披露することを好んでいます。

ですから、どちらの要求も叶えられる悩み事の相談は有効手段と言えますね。

10.少しでも毎日連絡を取る

少しでもいいので、毎日連絡を取ってみましょう。

話す内容は何でもいいのです。

毎日繰り返し連絡するということが大切になってきます。

この毎日繰り返す行為は単純接触効果に似た結果を作り出すことができます。

この単純接触効果というのは、毎日会ったり、繰り返し会う回数が多いほど、相手に親近感を強く感じるという効果のことです。

毎日連絡を取り合うことは、この単純接触効果に近しい効果を上げることができると言われています。

ですから、話す内容がないなど話にこだわらず、何かしらの適当な理由を作ってみたり、スタンプだけでもいいので毎日連絡を取るように工夫してみましょう。

11.涙を見せる

涙を見せる女性
女性の涙というものは、いつの時代も最大の武器になるでしょう。

普段明るく笑っている女性の涙している姿を見ると、「どうした!」と男性はとたんに気になってしまうでしょう。

また、涙を流す女性の姿というのは儚げで、守りたくなってしまう妖艶な魅力を持っているのです。

ですから、この涙を見せるというのは、彼の前で泣きじゃくるという意味ではありません。

静かに一粒二粒涙をこぼすことをイメージしてみましょう。

男性の心をあなたにグッと近づけることが出来るはずですよ。

12.適度に褒める

褒めることが男性に有効的だという事を知っている人もいるでしょう。

ですが、褒めるとは本来とっても難しいことなのです。

何でも「「凄い!」「知らなかった」などと言えば良いわけではありません。

そういった単調な褒め方をする女性は大勢います。

大勢の女性ではなく、あなただけを見てもらうためには、褒め方にも工夫が必要です。

それは具体的に適度に褒めるということ。

まず、なんでもかんでも凄い凄いと言い続けてはあなたからの褒め言葉が日常になってしまい目立たなくなっていきます。

また、男性はより具体的に褒められることで、女性がしっかり自分のことを理解してくれていると感じることができるのです。

ですから、男性を褒める回数は適度にする、そして、褒める時はその内容など、具体的な事柄をできるだけ褒めるようにするということを心がけてみましょう。

やってはいけないこと!注意点とは?

男性を落とすためのお勧めの方法をご紹介してきましたので、続いてこれだけは絶対にやっちゃダメ!という注意点をお話していきたいと思います。

せっかくいい感じになったのに、1つの言動で男性との関係を終わらせたくないものですよね。

しつこくアプローチする

しつこくアプローチする女性
男性を落としたいからといって、しつこいアプローチは逆効果です。

男性に不信感と、わずらわしさを感じさせてしまえば、どんどん距離を置かれてしまうでしょう。

あなたに脈ありサインを出しているのですから、焦る必要はありませんし、しつこくアプローチする必要は無いのです。

必要なのは的確なアプローチをするだけで、彼はもうあなたの傍に居るのです。

急いで距離を縮めようとする

モテる男性や、ライバルの多い男性を好きになった場合、焦ってしまい急いで特別な自分になりたいと思ってしまいますよね。

そういった焦った行動は大抵裏目に出てしまうでしょう。

せっかく好意的だった彼の気持ちも離れていってしまいます。

焦る気持ちも分かるのですが、冷静に考えた行動をするだけで、急いで距離を縮める必要もないほどスピーディーに関係を進展させることも可能です。

急いで距離を縮めようとするのは、あなたが軽い女性に見られてしまう恐れもありますから、絶対にしないように気を付けてみましょう。

告白を急かす

こちらも焦った上の行動かもしれませんが、男性に告白を急がせてはいけません。

男性は、自分が主体で物事を進めたいと感じています。

それは恋愛に関してもそうです。

ですから、女性に急がされていると感じると、絶対に告白してこなくなるでしょう。

女性に指示されているようで、それに従った行動をしたくなくなるのです。

急に馴れ馴れしくする

男性の脈ありサインを感じたからといって、急に馴れ馴れしくしてはいけません。

最初にお伝えしたように、男性は自分の好意が女性に伝わってしまうことを恐れています。

あなたが彼に馴れ馴れしくすることで、「もしかして、好意がバレた?」と感じ、距離を置いたり、自分の気持ちをより一生懸命隠そうとしてしまう場合が出てきてしまいます。

男性の好意に気付いても、決して自分本位の行動をしないように注意しましょう。

毎日デートに誘い続ける

毎日デートに誘うのは、例え好意のある女性からだとしてもうんざりしてしまいます。

また、デートに誘うという事は、男性の好意に気付いたことを男性に悟られますから絶対にしてはいけません。

また、男性は自分から女性にアプローチしたいのですから、そういった機会も奪ってしまいますし、あなたが積極的になることで、どんどん彼のやる気や行動力、自信を奪ってしまうことになります。

LINEでもわかる?男性からの脈ありメッセージ

LINEでの連絡が多く、直接会って話すことが少ないという女性も安心してください。

男性のLINEだけでも、その男性があなたをどのように感じているか、脈ありなのかある程度見極めることができるのです。

そんなLINEでの脈ありメッセージについて解説していきましょう。

返信が必ず来る

返信の早さは、相手が何をやっているのかにもよりますし、学生なのか、社会人なのかでその生活スタイルも違うので、把握が難しいでしょう。

ですが、あなたが送ったメッセージに、必ず返信が来るようなら、男性はあなたを意識している可能性があります。

だって、あなたからの連絡に必ず返さなければならないわけではありませんよね。

ですが、男性が気付いたタイミングであなたに返信をくれるという事は、少なくともあなたからのLINEが嫌ではないのです。

そして、しっかりと返信をくれるという事は、LINEのやり取りを続けたいという意志表示の場合もあるのです。

既読がつくのが早い

LINEを送って、すぐに既読がつくようなら、男性はあなたに好意がある可能性が強くあります。

既読がつくという事は、あなたとのLINE画面を開いているという事ですよね。

つまり、LINEのやり取りを見返したり、あなたからのLINEを待っているということになるのです。

嫌いな相手なら、LINEを見返すことなど絶対にありませんよね。

この既読がつくスピードは、観察してみると面白い結果が分かるかもしれませんよ。

自分の話をよくする

LINEをしていて、男性が自分の話ばかりしてうんざり…とマイナスに捉えていてはいけません。

男性が自分の話をするという事は、あなたに自分を知ってもらいたいという、強いアピールなのです。

自慢癖が強い男性というよりは、とても真っすぐな男性と言えるでしょう。

そういった男性は、あなたから男性へ質問することで、嬉々として返信してくれるでしょうし、積極的にアプローチしてくれるようになるでしょう。

絵文字や顔文字が入っている

男性同士のLINEというものは、女性同士と違い非常に淡白な内容をしています。

絵文字や顔文字などほとんど使用しない男性も多いでしょう。

絵文字や顔文字を使う習慣が男性は少ないと言えるのです。

では、なぜあなたへのLINEに絵文字や顔文字が含まれているのでしょうか。

それは、女性はそういったものを好むことを知っていて、あなたに喜んでほしいという心理から、普段使い慣れない絵文字や顔文字を使用するのです。

男性の可愛らしい努力を是非気付いてあげて欲しいと思います。

意見を聞かれる

男性は基本的に、自分で決定し行動していきます。

ですから、気にも留めていない女性に、意見など求めないのです。

それなのに、あなたに意見を聞いてくるのは、あなたと話をしたいということなのです。

あなたに意見を求めると、あなたから必ず返事がもらえると思っています。

また、男性はあなたの意見を聞くことで、あなたの考え方や価値観を探ろうとしています。

これも、好きな女性にしかしないことですよね。

名前を呼ばれる

名前を呼ぶ事で、相手の承認欲求を満たし、そして親近感を感じさせることができます。

そういった人の心理をよく理解しているため、あなたの名前を積極的に呼ぶのです。

無意識でやっていることかもしれませんが、人は、嫌いなものは口に出したり読んだりしないという心理をしています。

ですから、あなたの名前をLINEで伝えるというのは男性の好意を表していますし、あなたに自分を意識してほしいという願いが込められています。

話題への反応がよい

あなたが提案した話題に対して、楽しそうな反応で返信してくるようなら、男性はあなたに好意を持っています。

好意を持っている相手からの話題提供に、大変喜んでいるのです。

ですから、あなたが提供してくれた話題に積極的に返信したり、ここぞとばかりに自分の意見を話そうとするのです。

こういったことも、男性があなたに好意を持っていることへの表れと言えるでしょう。

脈ありサインを見つけたら焦らずに行動を!

男性の脈ありサインを見つけたら、一旦落ち着いて、自分の取るべき行動を考えてみましょう。

焦って行動することで、男性の気持ちをどんどん引き離してしまう場合があるのですから、冷静になる大切さがわかりますよね。

慌てていると、どんどん的確な行動が遅れてしまいますから、注意が必要ですよ。

冷静になることができたなら、あとは焦らずに行動あるのみです。

上記で伝えたように、男性に合わせた行動を心がけてみましょう!