脈なしと思ったら?うまく切り替え上手な女性の特徴と脈ありにさせる口説き方について
あなたがどれだけ男性を好きでいても、男性から一切相手にされなかったり、嫌悪感まで出されたらあなたはどうしていますか?

それでも、その男性と交際するために努力を続けていますか?

それとも、他の男性に目を向けてみますか?

意中の男性から脈なしだと感じても、女性によってその後の対応は様々ですね。

今回は、脈なし男性への対応や、上手に切り替えられる女性について、そして脈なしを脈ありに変える口説き方などをご紹介していきましょう。

脈なしはどこで判断する?

まずは、男性のどういったところから脈がないなと判断していますか?

女性側が勝手に脈なしだと落胆する場合もあり、男性の脈あり、脈なしサインを判断するというのはとても重要なことですね。

だって、脈なしだと諦めて他に行ってしまってから、本当は男性が脈ありサインを出していたなんてことが判明したら悔やんでも悔やみきれませんよね。

男性と女性の考え方や行動は違うものですから、男性の行動を女性側の考え方に当てはめてしまうと、脈なしだと判断できるようなこともあるでしょう。

ですから、男性の脈ありサインは男性の行動や言葉は男性側に当てはめて考える必要がありますね。

そんな難しいことはできないと残念に思う必要はありません。

女性でも、男性をしっかりと理解すれば、男性の脈あり、脈なしサインは意外と簡単に見分けることができますし、男性をよく理解するという事は、意中の男性を落としたり、より良い関係に持ち込むうえでも重要になり役立つことになります。

男性は意外とわかりやすく脈なしサインを出している

男性は何を考えているのか分からないと悩む女性も多いでしょう。

ですが、男性の脈あり、脈なしサインは意外と分かりやすいものなのです。

男性は、女性のように回りくどい言い方や、相手を傷つけない方法などをあまり考えません。

つまり、裏表が少ない行動や発言が多く、女性の心理を探りだすよりも、比較的簡単だと言えるでしょう。

男性は、好きになった相手へのアピールも分かりやすいですし、逆に嫌いな相手への態度も非常に分かりやすいものがあります。

避けられる

男性は、好きになった相手とはできるだけ一緒に過ごしたいと考えます。

それは、単純に一緒に過ごすことが楽しく幸せだからという気持ちもあるのですが、他の男性に取られないように、また危険な目に合わないようになど、好きな女性相手ならとにかく一緒に過ごしたくなるのです。

そんな男性が避けるのですから、それは脈なしサインだとすぐに分かりますね。

好きだから避けているのでは?と思う女性もいるかもしれませんが、残念ながら男性はそのような駆け引きを得意としていません。

避けることで相手の気を引こうと考えるのは、女性の方が多いかもしれませんね。

また、男性にとって自分以外の男性はみなライバルです。

ライバルが大勢いる中で、好きな女性を離れた場所に置いたりしません。

避けるというのは、一緒の空間に居たくない、会話をしたくないという素直な気持ちの表れですから、あなたに男性の気持ちがない、むしろ少し嫌な印象を持たれていると考える方が自然でしょう。

メールやLINEの返信が無い

メールやLINEの返信が無い
男性の脈なしサインを考えるなら、脈ありならどんな行動をとるかを考えてみるといいでしょう。

好きになった相手に、メールやLINEの返信を遅らせたり、または無視したりするでしょうか?

メールやLINEでは、相手と一緒に居なくてもタイムリーで相手の行動を知ることができますよね。

好きな相手なら、離れていてもその行動は気になるものですし、誰と一緒に居るのか、どんなものに興味があるのかなど、相手への興味は尽きませんね。

そういったものを解消できるのが、メールやLINEです。

そういったツールでの返信が無いということは、あなたに興味が無いということを示しています。

つまり、男性の脈なしサインだと考えられるのです。

返信が無いというのはどこからなのか?と思うかもしれませんね。

2日後に返ってきた場合は、返信があったのだからまだ脈ありかなと楽観視してはいけませんよ。

現代において、携帯を2日間触らないことがありえるでしょうか?

メールやLINEなど他の人との連絡手段としても使うツールを2日間もいじらないということがあると思いますか?

ですから、当日に返信がないようなら、それは脈なしだと考えてほぼ間違いないと思います。

物事をポジティブに考えることは必要ですが、まずは現実を受け止めることが重要です。

脈なしと思ったらすべきこととは?

女性は賢い思考の生き物ですから、男性の言動を見て薄々自分でも脈なしだと感じ取っている人が少なくないと思います。

ですが、「もしかしたら…」という乙女心を捨てきれないのも女性ならではですよね。

そんな時は、誰かにハッキリと脈なしだと言われることで、女性は次の行動に進むことができます。

友人たちに言われることでもいいですし、私から皆さんに伝えることでも気持ちの切り替えができるでしょう。

では、前項で伝えた脈なしサインが見られるなら、男性はあなたに現時点では気持ちがありません。

次の行動に進む準備を始めましょう。

うまく切り替えて次の恋に進む!

男性の本当の気持ちを受け入れられたところで、次の行動に進みましょう。

次の行動とは、新しい恋を見つけることです。

彼の脈なしは分かったけれど、そんなにすぐに嫌いにはなれない、そんなにすぐに次の人に目を向けることはできないと言いたくなるでしょう。

まず、好きだった相手を嫌いになる必要はありません。

その男性の色々な面を見て、好きになったんですよね。

なら、嫌いになるような姿を見ない限り、男性への好きという気持ちを消すことはできないでしょう。

むしろ、嫌いになろうとすればするほど、男性のことを考えてしまい、「好き」という自分の気持ちと「嫌いにならなければ」という気持ちが入れ替わり立ち代わり表れ、余計あなたの気持ちを混乱させてしまうでしょう。

また、すぐに人を好きになれないのもごもっともです。

ですから、明日から別の人を好きになれと伝えているのではなりません。

他の男性にも目を向けてみてということをお伝えしています。

まず、特定の男性だけを見つめていた視界を広げてみるのです。

良くも悪くも男性一人を見つめ続けると、あなたの視野は極端に狭くなっていることでしょう。

そうすると、他に素敵な男性が現れても、見つけることができません。

素敵だと思っていた特定の男性の行動は、実は一般的だったのに、その比較対象がないのですから、あなたがその男性に固執している可能性もあります。

視野を広くする、他の男性を見てみるというのは、特定の男性から目をそらす行為ではなく、特定の男性を見ながら、他の男性とも見比べてみるという事です。

そうすることで、新たな発見がありますし、素敵な異性や、大切な友人になりえる人も見つけることが出来るでしょう。

切り替えて次の恋へ!切り替え上手な女性の特徴7個とは?

前項で少しお話しましたが、上手に気持ちを切り替える女性と「もしかしたら…」を繰り返し前に進めない女性がいます。

両者の違いを明確にするためにも、まずは切り替え上手な女性の特徴をご紹介していきましょう。

もし、自分が切り替え上手ではないとわかったのなら、自分自身で自分を苦しめているという事になりますね。