あなたがどれだけ男性を好きでいても、男性から一切相手にされなかったり、嫌悪感まで出されたらあなたはどうしていますか?
それでも、その男性と交際するために努力を続けていますか?
それとも、他の男性に目を向けてみますか?
意中の男性から脈なしだと感じても、女性によってその後の対応は様々ですね。
今回は、脈なし男性への対応や、上手に切り替えられる女性について、そして脈なしを脈ありに変える口説き方などをご紹介していきましょう。
脈なしはどこで判断する?
まずは、男性のどういったところから脈がないなと判断していますか?
女性側が勝手に脈なしだと落胆する場合もあり、男性の脈あり、脈なしサインを判断するというのはとても重要なことですね。
だって、脈なしだと諦めて他に行ってしまってから、本当は男性が脈ありサインを出していたなんてことが判明したら悔やんでも悔やみきれませんよね。
男性と女性の考え方や行動は違うものですから、男性の行動を女性側の考え方に当てはめてしまうと、脈なしだと判断できるようなこともあるでしょう。
ですから、男性の脈ありサインは男性の行動や言葉は男性側に当てはめて考える必要がありますね。
そんな難しいことはできないと残念に思う必要はありません。
女性でも、男性をしっかりと理解すれば、男性の脈あり、脈なしサインは意外と簡単に見分けることができますし、男性をよく理解するという事は、意中の男性を落としたり、より良い関係に持ち込むうえでも重要になり役立つことになります。
男性は意外とわかりやすく脈なしサインを出している
男性は何を考えているのか分からないと悩む女性も多いでしょう。
ですが、男性の脈あり、脈なしサインは意外と分かりやすいものなのです。
男性は、女性のように回りくどい言い方や、相手を傷つけない方法などをあまり考えません。
つまり、裏表が少ない行動や発言が多く、女性の心理を探りだすよりも、比較的簡単だと言えるでしょう。
男性は、好きになった相手へのアピールも分かりやすいですし、逆に嫌いな相手への態度も非常に分かりやすいものがあります。
避けられる
男性は、好きになった相手とはできるだけ一緒に過ごしたいと考えます。
それは、単純に一緒に過ごすことが楽しく幸せだからという気持ちもあるのですが、他の男性に取られないように、また危険な目に合わないようになど、好きな女性相手ならとにかく一緒に過ごしたくなるのです。
そんな男性が避けるのですから、それは脈なしサインだとすぐに分かりますね。
好きだから避けているのでは?と思う女性もいるかもしれませんが、残念ながら男性はそのような駆け引きを得意としていません。
避けることで相手の気を引こうと考えるのは、女性の方が多いかもしれませんね。
また、男性にとって自分以外の男性はみなライバルです。
ライバルが大勢いる中で、好きな女性を離れた場所に置いたりしません。
避けるというのは、一緒の空間に居たくない、会話をしたくないという素直な気持ちの表れですから、あなたに男性の気持ちがない、むしろ少し嫌な印象を持たれていると考える方が自然でしょう。
メールやLINEの返信が無い
男性の脈なしサインを考えるなら、脈ありならどんな行動をとるかを考えてみるといいでしょう。
好きになった相手に、メールやLINEの返信を遅らせたり、または無視したりするでしょうか?
メールやLINEでは、相手と一緒に居なくてもタイムリーで相手の行動を知ることができますよね。
好きな相手なら、離れていてもその行動は気になるものですし、誰と一緒に居るのか、どんなものに興味があるのかなど、相手への興味は尽きませんね。
そういったものを解消できるのが、メールやLINEです。
そういったツールでの返信が無いということは、あなたに興味が無いということを示しています。
つまり、男性の脈なしサインだと考えられるのです。
返信が無いというのはどこからなのか?と思うかもしれませんね。
2日後に返ってきた場合は、返信があったのだからまだ脈ありかなと楽観視してはいけませんよ。
現代において、携帯を2日間触らないことがありえるでしょうか?
メールやLINEなど他の人との連絡手段としても使うツールを2日間もいじらないということがあると思いますか?
ですから、当日に返信がないようなら、それは脈なしだと考えてほぼ間違いないと思います。
物事をポジティブに考えることは必要ですが、まずは現実を受け止めることが重要です。
脈なしと思ったらすべきこととは?
女性は賢い思考の生き物ですから、男性の言動を見て薄々自分でも脈なしだと感じ取っている人が少なくないと思います。
ですが、「もしかしたら…」という乙女心を捨てきれないのも女性ならではですよね。
そんな時は、誰かにハッキリと脈なしだと言われることで、女性は次の行動に進むことができます。
友人たちに言われることでもいいですし、私から皆さんに伝えることでも気持ちの切り替えができるでしょう。
では、前項で伝えた脈なしサインが見られるなら、男性はあなたに現時点では気持ちがありません。
次の行動に進む準備を始めましょう。
うまく切り替えて次の恋に進む!
男性の本当の気持ちを受け入れられたところで、次の行動に進みましょう。
次の行動とは、新しい恋を見つけることです。
彼の脈なしは分かったけれど、そんなにすぐに嫌いにはなれない、そんなにすぐに次の人に目を向けることはできないと言いたくなるでしょう。
まず、好きだった相手を嫌いになる必要はありません。
その男性の色々な面を見て、好きになったんですよね。
なら、嫌いになるような姿を見ない限り、男性への好きという気持ちを消すことはできないでしょう。
むしろ、嫌いになろうとすればするほど、男性のことを考えてしまい、「好き」という自分の気持ちと「嫌いにならなければ」という気持ちが入れ替わり立ち代わり表れ、余計あなたの気持ちを混乱させてしまうでしょう。
また、すぐに人を好きになれないのもごもっともです。
ですから、明日から別の人を好きになれと伝えているのではなりません。
他の男性にも目を向けてみてということをお伝えしています。
まず、特定の男性だけを見つめていた視界を広げてみるのです。
良くも悪くも男性一人を見つめ続けると、あなたの視野は極端に狭くなっていることでしょう。
そうすると、他に素敵な男性が現れても、見つけることができません。
素敵だと思っていた特定の男性の行動は、実は一般的だったのに、その比較対象がないのですから、あなたがその男性に固執している可能性もあります。
視野を広くする、他の男性を見てみるというのは、特定の男性から目をそらす行為ではなく、特定の男性を見ながら、他の男性とも見比べてみるという事です。
そうすることで、新たな発見がありますし、素敵な異性や、大切な友人になりえる人も見つけることが出来るでしょう。
切り替えて次の恋へ!切り替え上手な女性の特徴7個とは?
前項で少しお話しましたが、上手に気持ちを切り替える女性と「もしかしたら…」を繰り返し前に進めない女性がいます。
両者の違いを明確にするためにも、まずは切り替え上手な女性の特徴をご紹介していきましょう。
もし、自分が切り替え上手ではないとわかったのなら、自分自身で自分を苦しめているという事になりますね。
そんな女性は、切り替え上手な女性の姿を是非真似してみましょう。
1.去る者は追わず
切り替え上手な女性は、物事を冷静に判断することができます。
その証拠が、去る者は追わずというスタイルです。
「好き」という気持ちだけを先行させる女性は、とにかくその男性と一緒に居たい、一緒に居なければならないという脅迫感にも似た感覚になり、「好き」という感情をさらに膨張させ、気持ちだけで行動してしまいます。
ですが、冷静に考えてみると、あなたの傍を去っていくような男性は、あなたに本当に必要な男性なのか?と思いませんか?
全ての女性は健気で献身的で純粋だと思いますが、そういった素敵な部分を見つけられず、あなたから去っていくような浅はかな男性は、あなたが心底惚れてしまうような相手なのでしょうか?
確かに、あなたにも至らない点はあるでしょう。
ですが、それと同じように人を魅了する部分を持っています。
そういった素敵な部分を無視して嫌いなところを見つけたから「さよなら」という浅い男性なら、今後一緒に居ても幸せにならないと思いませんか?
年齢と共に外見は衰えていくものですが、そういった当然のことも男性が嫌だと感じれば去っていくという事ですよ。
そんな去っていくような男性は、こちらからもごめんなさいですよね。
このように、切り替え上手な女性は、「好き」という感情の他に、冷静に客観視することができるのです。
この客観視というのは、誰にでもできることです。
「好き」という感情だけに囚われ過ぎないということがポイントです。
2.気が多い
切り替え上手な女性は、気が多い場合が多々あります。
つまり、好奇心が旺盛なのです。
ですから、特定の男性がダメになったと判断すると、すぐに他の異性に気持ちを切り替えることができます。
前項で、視野を広げておくことの重要性を説明しましたが、切り替え上手な女性は、それが自然に出来ているのです。
1番に好きな人はこの人、次に好きな人はこの人と、常に大勢の人へ視線を向けていますから、1人がダメになっても行動が行き詰まることがありません。
ただの軽い女だと思うかもしれませんが、視野を広くしているだけですから、軽い女性ではありませんよね。
これで、複数人と同時進行で交際を進めているようなら軽いと言われる理由も納得できますが、気持ちのうえで何人気になる人がいても問題ないはずです。
そして、1番好きな人への気持ちを切り替え2番手に行くのですから、誠意ある行動といってもいいでしょう。
3.仕事や遊びも楽しんでいる
好奇心旺盛な切り替え上手な女性は、仕事や遊びも楽しんでいます。
つまり、男性との恋愛や行動が全てでは無いのです。
切り替えが下手な女性は、特定の男性に好意を持つと、男性のことばかりを考え、思考が男性一色になるでしょう。
そうなるとどういうことが起こるかというと、行動も男性一色になってくるのです。
つまり、自分の行動を制限し、男性に関連すること以外やる気が起きなかったり、興味を持てなくなってくるのです。
そうなると、ますます気持ちも男性のことでいっぱいになりますよね。
こうして、気持ちも切り替えられず、動けなくなっていきます。
ですから、恋愛のアドバイスでよく聞かれるのが、「他にも目を向けてみたら」という言葉です。
この言葉の正しい意味とは、男性一色になった思考に他の刺激を与えることで、男性以外のことを考えるスペースを作る必要があるという事です。
男性以外のことを考えられるようになると、行動も変わってきます。
男性に関係ないことでも行うことができるようになりますし、他に興味を持てるものを見つけることができるようになるのです。
他のことが出来るようになったのなら、それを楽しむ余裕も出てきますよね。
こうして徐々に男性のことを考える時間が減っていき、気持ちを上手に切り替えられるようになるのです。
つまり、切り替え上手な女性は、男性以外でも楽しいことを常に持っていて、男性がいなくなったところで、絶望したり、行動できなくなることがないのです。
4.次の恋に行くと見せかけて虎視眈々と狙う
好きな人を嫌いになる必要はないとお伝えしましたね。
切り替え上手な女性は、次の男性を狙いながらも、その男性のことも諦めていません。
隙あらばといった感じでしょうか。
このような柔軟な対応ができるのが切り替え上手な女性です。
自分の気持ちですから、無理に制限する必要はないのです。
好きなものは好きで、好きな人が複数いても誰に咎められることでもないのです。
ですから、他に行きながら以前好きだった男性を好きでいることも許されることなのです。
恋愛に不器用で切り替えが下手な女性は、この柔軟さに欠けていることが多くあります。
つまり、とても真面目なんですね。
1人の人しか思い続けてはいけないと、自分の気持ちを制限していませんか?
恋愛というものは、本来自由に気持ちの赴くままにしていい行為です。
他者を傷つけるようなことはしてはいけませんが、心の中で誰を好きであろうが、誰にアプローチしようが、そして同時にアプローチしようがなんら問題の無いことなのです。
まずは、自分の気持ちでブレーキをかけていることが無いか考えてみましょう。
5.自分磨きの時間が多い
切り替え上手な女性の特徴は、男性以外にもやることが多いという点です。
自分磨きもその一つで、1人の男性を思い続けて動けなくなっていては、少ない時間のやり取りもできませんし、非効率だと考えるのです。
また、男性を落としたいと思っても今の自分では無理だと判断したら、行動して自分を向上させることが必要だと理論的に考えることができるのです。
だって、好きな相手にフラれて、部屋で泣いていても、その男性を思い続けても何も変わりませんよね。
綺麗になったり、男性の気を引く何かを新しく身につけるなど、現状の自分から何らかの変化がなければ、男性の答えは変わらないということは誰でもわかることではないでしょうか。
6.友人や知り合いが多い
切り替え上手な女性は、とても社交的ですから友人や知り合いが多くいます。
他人の意見を素直に聞き入れられるので、切り替えが上手にできますし、そんな素直な女性だからこそ、友人や知人が多いのです。
また、友人知人が多いことで、1人で抱え込むことが少なく、大きな失恋などを経験しても、慰めてくれたり、アドバイスを多くもらえることから、すぐに気持ちを切り替えることも出来るのです。
さらに、男性と過ごす時間がなくなっても、友人や知人が多いのですから誰かと一緒に過ごすことができ、寂しいと感じる暇がありません。
このように男性に依存し過ぎないというのが、切り替え上手な女性の特徴です。
7.没頭するものを持っている
友人、知人関係に限らず、切り替え上手な女性というのは没頭できる物や、集中できることが男性以外にも存在しています。
ですから、意中の男性一人がいなくなったとしても、他に楽しい事、集中できるものに没頭するだけで気分もまぎれますし、気持ちも落ち着かせることができるのです。
男性から一度離れることができるというのは、今後の行動を決めるためにも重要になってきます。
それは、客観的に冷静に考えられるからです。
男性の傍にいると、どうしても男性のことばかり考え、そして自分の気持ちにばかり目がいってしまいますね。
ですが、男性と離れ、他のことを考えることで、自分の立場を客観的に見ることが出来るようになります。
そうして考えた行動をとることで、上手に切り替えていくことができるのです。
脈なしと思っても諦めきれない場合は?
男性の脈なしという思いを知っても、簡単に諦めることが出来ない場合もありますね。
自分自身でも諦めなければならないとわかっている、そんな時に友人や知人から拍車をかけられれば、かけられるほど、苦しくなりますし、どんどん相談もしにくくなり、1人で悩み続けてしまうでしょう。
そんな辛い状況ならいっそ、行動してみませんか?
今は脈なしかもしれませんが、あなたの行動で彼の気持ちを変化させることができるかもしれません。
逆転を狙い脈ありにさせる!
脈なしだからといって、落ち込んでいても何も変わりません。
どうせ現時点で脈なしなのですから、試しに行動してみましょう。
もしかしたら脈ありに変化していくかもしれませんし、脈なしが続くようなら気持ちを上手に切り替えて次に進むか、また新たな行動を試してみればいいのです。
このように考えてみると、落ち込んでとまっている時間などないのですよ。
女性からのアプローチは逆転を狙いやすい
草食系が増えたなど良く聞かれるようになりましたが、数十年、数百年続いた男性の本能的なものに大きな変化はありません。
つまり、男性はいつでも自分がアプローチする側の意識を持っているのです。
ということは、女性からのアプローチは男性の意表を突く行為で、少なからず男性の興味を自分に向けることができるのです。
それに、女性が自分に好意を持っていると知ると、その女性のことが魅力的に感じるようになるというデータも存在していますから、女性からの積極的なアプローチ、好きだという表現は有効に働く場合が多いのです。
焦らず相手をよく知ることからはじめよう
アプローチを続けても、男性の行動や言葉が変わらず、脈なしが続くようなら、アプローチ方法を考え直す必要があります。
何でもやればいいというわけではありません。
その男性が興味を持つような、そして、あなたのことを魅力的だと感じるようなアプローチをしなくてはいけないのです。
では、そんなアプローチはどうやって考えればいいと思いますか?
それは、男性のことを良く知るのです。
男性のことを知らなければ、その男性に合ったアプローチなど出来ませんよね。
男性は、どんな女性のファッションが好みですか?定番の白ニットが好きなのに、V系の黒いファッションで迫っても無意味ですよね。
このように、相手を細かく知ることで、様々な対策、アプローチ方法を考えることができます。
まずは、焦らず相手をよく知ることろからはじめてみましょう。
逆転を狙う!脈ありにさせる口説き方7選
それでは、ここからより具体的な逆転方法をご紹介していきましょう。
「え?そんなこと」と思ってしまうようなこともあるかもしれませんが、そういった定番行動は、いつの時代も男性に愛されるものなのです。
例えば、女性が手の込んだ料理を作りますよね。
ローリエだったり、ガラムマサラ、ターメリックなど様々なスパイスを使って男性に手料理を振る舞ったのに、結局評判がいいのは市販のルー、なんて経験はありませんか?
女性は、男性を落とそうとしたとき様々な最新の技術を駆使しようとしますが、それが間違った認識なのです。
男性は古典的で分かりやすい行動、料理を好みます。
女性のように「最新」という言葉に魅力を感じないのが男性なのです。
1.目を見て話す
男性は女性に見つめられると、ドキリとします。
それが例えどれだけ容姿が残念だったとしてもです。
いくら年配の女性だとわかっていても、スカートや胸元に視線が行ってしまうのが男性です。
男性の本能的な部分なのかもしれませんね。
まずは、男性に自分を女性として意識させることが重要です。
きちんと目を見て話してみるように心がけましょう。
2.会ったら自分から声をかける
会った時、相手からあいさつされて不快感を持つ人はいますか?
賃貸マンションなどで出会った住人でも、無視されるより明るくあいさつをされると好感を持ちませんか?
このように、相手から積極的に話されることで、人は好感を持ちますし、自分からも話しかけやすくなります。
脈なしを脈ありに変えるためには、小さな好感度の積み重ねと、フランクに話せる関係性を形成する必要があります。
最初はあいさつ程度で構いませんので、自分から男性に声をかけてみましょう。
そして、徐々に会話を長くしてみることで、少しずつ心の距離が縮まっていくでしょう。
3.はっきりと気持ちを伝える
自分のことを意識させることが重要だとお伝えしましたね。
ですから、はっきりと告白してみるのも有効的です。
あなたの気持ちを伝えることで、男性は嫌でもあなたを意識してしまいます。
そして、今までの「ただの人」というジャンルから「自分のことを好きな女性」というジャンルに昇進することができるのです。
また、自分の気持ちを伝えることで、自分の気持ちとも向き合うことができます。
秘密を抱えたままでは苦しいですが、吐き出すことで区切りを付けられることもありますし、新たに決意することも出来ますね。
このように、相手に告白することで、自分にとってもプラスの作用が起こるでしょう。
4.相手がドキッとすることを言う
吊り橋効果というものをご存知でしょうか?
緊張感を持つ空間にいる男女は恋愛関係に発展しやすいという研究結果です。
つまり、ドキドキさせることで、同じような作用を起こせる可能性があるのです。
男性をドキリとさせる発言をすると、男性は心拍数が上昇します。
その心拍数の上昇を「もしかして、恋かもしれない」と錯覚するのです。
ですから、男性をドキリとさせる発言をしてみましょう。
女性としての魅力を使った発言でもいいですし、少々いたずらのような驚かせるようなことでも構いません。
要は男性の心拍数を上げられればいいのです。
5.アプローチしたあとは一旦引く
猛烈アプローチをした後は、一旦引きましょう。
典型的だと思いましたか?この手法は、いつの時代も有効でしょう。
人は、様々な状況に徐々に慣れ、慣れたものに関して興味を持てなくなっていきます。
初めはあなたのアプローチに多少ドキドキしたかもしれませんが、次第にその状況に慣れ、そしてあなたという存在に慣れてしまうのです。
こうなってしまえば、あなたは通行人Aと同じ存在感となってしまいます。
人は、いつもあるもの、居るものは気にならなくなりますが、無くなるととたんに気になり出してしまいます。
例えば、邪魔だと思ってある日それを捨ててみると、すぐさまその日のうちに「なぜ捨てたの!」といった喧嘩を見たことはありませんか?
このように、ある時には何にも使わず放置しているのに、無くなったと感じると、異常に執着し取り戻そうと努力するのが人間なのです。
この心理をうまく使っているのが、アプローチ後に一旦引く行為です。
6.相手に共感する
共感されて嬉しいのは女性だけではありません。
特に男性は、自分の意志で突き進むことも多く他人に理解されない環境に居ることも少なくありません。
そんな時、あなたが傍で男性の行動に共感したら、男性はどのように感じるでしょうか。
あなたを理解ある女性だと感じ、自分の傍で辛い時支えてほしいと感じるようになるでしょう。
7.一緒に居て落ち着く存在になる
男性は見栄を張って生きる生物ですから、例え友人同士であっても気を張っているシーンが多々あります。
特に社会人になると、そういった気を遣う場面は多くなっていくでしょう。
そんな時に、必要になる女性は、一緒に居て心から落ち着ける女性です。
男性にとって唯一自分の素を出せる場所があなたの傍になれば、男性はあなたを離せなくなります。
口説く前の下準備で成功率アップ
男性を口説き始める前の行動でも、成功率をアップさせることが可能です。
前項でもお伝えしましたが、やみくもに行動することが良いというわけではありません。
しっかりとした下準備をしておくことで、効率的で有効な口説きをすることができるのです。
相手のプロフィールを徹底的に調べる
まずは、男性のプロフィールを徹底的に調べ上げてみましょう。
この際、やってしまうとNGなのが、男性の友人に直接聞きまわることです。
男性の耳に入り不審者だと認識される恐れがあります。
現代はSNSなどから様々なプロフィールを知ることができますね。
そういった男性に悟られない場所から、男性のプロフィールを探っていきましょう。
彼の趣味を調べて自分も挑戦してみる
彼のプロフィールを知れたところで、次に行いたいのが彼の趣味を知ることです。
どんなことが好きなのか知っておくことで、自分もその知識を身につけ会話に困らない対策もできますね。
彼がアクティブな趣味を持っている場合や、特定の趣味を持っている場合には自分もそれに挑戦してみましょう。
実際にやってみることで、より深い知識を身につけることができます。
そういった深い知識は、お互いの関係性をグッと近づける際に、大変役立つものです。
彼が好きな服装をする
会話の準備をしたところで、次は彼の気を惹く準備をしましょう。
つまり、彼の好みを外見的に取り入れるのです。
外見的好みを取り入れることで、会話をしなくても彼の興味を惹くことができますね。
簡単に取り入れられるのが、ファッションです。
彼がどんな女性のファッションが好きか探ってみましょう。
歴代の彼女から探るのも手段の一つですが、彼の目線をたどった先に居る女性のファッションも参考にしてみるといいでしょう。
彼の性格を分析する
より深く彼のことを知るためにも、性格を分析しておくことは欠かせませんね。
プライドが高い性格の彼に、高圧的に迫ってしまっては脈なしが本当に絶縁まで行ってしまう可能性があるでしょう。
逆に、草食系男子の彼に、いつまでももじもじしていては関係性は一向に進展しません。
人との接し方や仕事との向き合い方から分析する
人との接し方や、仕事との向き合い方から、男性の性格を分析することができます。
例えば、自分から積極的に仕事に取り組む彼なら、人から指示をされることが苦手で、少しプライドの高い男性かなという分析ができますし、店員さんなどにも優しく接する彼なら、自分も同じように丁寧に対応されたいと感じている礼儀正しい男性など、男性の行動から様々な心理、性格を読み解くことができます。
知人や友人にリサーチする方法も
友人や知人からそれとなく彼の性格を探る方法もあります。
ここでも注意するべきことは、あまり深く追求し過ぎないことです。
ストーカーだと思われてしまうかもしれません。
聞く際は「こんな状況なら、彼はどうするかな」など、遠回しに話をふるのがベストです。
また、不審に思われないためにも、彼の友人と仲良くなっておくことも有効的でしょう。
彼との仲を協力してくれるかもしれませんよ。
脈なしだと思っても、諦めなければうまくいくかも
脈なしだということを受け入れるだけで、様々な次の行動に移れることがわかりましたね。
また、脈なしから逆転の脈ありへ変えることも出来るという事がわかったのですから、今日から積極的に動き始めることができますね。
人を好きになれるというのは、そう頻繁にあることではありません。
せっかくあなたが夢中になれる異性を見つけたのですから、正しい行動をとり、男性をあなたの虜にしてほしいと思います。