「元カノ」というと・・・「何人前まで?」と思ってしまったりもしますが・・・「元カノ」は「元カノ」ですよね!
どうしても忘れられない「元カノ」・・・貴方にもきっといますよね?
ヨリを戻したい、もしくはヨリを戻してそして、本当は結婚も考えている・・・いや、一度別れたからには、絶対に復縁することはない・・・などなどいろんな考え方があると思います。
貴方はどうでしょうか???
復縁したい人は意外と多い?
復縁できることってなかなか少ない気もしますが・・・それは女性目線なのかもしれません。
男性の方が、仮に別れてしまってからも、相手のことを想い続けている傾向にあるのではないかと思います。
相手の女性「元カノ」が幸せであればそれでいい・・・という考えは建前で、本音を言えば・・・自分と一緒にいて幸せであってほしい・・・でしょう。
復縁したいと思えるということは、もしかしたら、次の彼女と出逢い、一緒に時間を過ごしてみて、「元カノ」の方がよかった・・・と比べてしまったからかもしれませんね。
筆者のまわりにも、復縁を望んだ男性・・・数人いたので、意外と多いのかもしれません。
復縁するカップルはどれくらい?
本気で復縁できるカップルはそんなに多くはないのかもしれませんが・・・一瞬復縁するカップルは結構な割合でいるようです。
筆者のまわりでも・・・復縁後に再び別れてしまったというカップルも含めて・・・3組ほどいました。
別れたカップルが10組いたとすると、5組復縁するくらいの高確率であるのかもしれません。
貴方のまわりではどうでしょうか?
どんな理由で復縁できたのかが、その後の長続きに繋がっていくと言えますが、今の時代は復縁も出逢いのひとつですね。
復縁後、結婚するカップルも
復縁した後の方が、よりお互いをよく理解できて、素直になれるのかもしれません。
そうなれば、ケンカをしたとしても、大きくこじれてしまうことはないでしょう。
良い所も悪い所も理解して、納得できなければ、復縁もできないはずです。
ということは・・・復縁できたカップルは最強の2人であると言えるのではないでしょうか?
そして、お互いのことをしっかりすっかり理解し合えているので、ゴールイン「結婚」にたどり着く可能性も高くなると言えます。
お互いを理解している=気持ち的にも身構える必要がないので、常に優しく素直に生活ができる最良のカップルになるでしょう。
復縁はメリットが多い?
復縁となれば、お互いのことを知りすぎているくらいなので、これを言ったらケンカになる、これがお互いの共通で楽しめるモノやコト、これが相手が最高に喜ぶこと‥‥そういう細かいことがわかっているので、お互いを探り合う必要なく、自然にお付き合いができますね?
そこがいちばん大きなメリットではないでしょうか?
その他には、ある程度のワガママが通用する、逆にゆるーくお付き合いが継続しやすいなどですね。
また、周りの共通の知人たちからのアドバイスも、より具体的なので、素直に受け入れられるでしょう。
そして‥‥お互いの自己紹介がいらない!これも何気に大きいですよね?
一度別れてから相手を見直すキッカケ
いろいろなパターンがあるかと思います。
1番大きいのは本来ならばタブーですが、次にお付き合いしている女性と、つい比べてしまうことです。
そして、その比べた部分が、「元カノ」じゃなきゃ、自分はダメなんだ!そう思えたら、相手を見直して、再度アタックしたくなるのではないかな?と思います。
もしくは、「元カノ」と別れたあとにしばらくひとりぼっちが続いた時に、「元カノ」について、もう一度思いを整理してみる‥‥ということも出てくるかと思います。
「元カノ」がどれだけステキな相手だったのかを、別れてから知ることになる‥‥これは、異性同士だけじゃなく、同性の友達同士の壊れた関係の時にも言えます。
相手を見直すきっかけになることは、マイナスではありません。
存在の大きさを感じた時
「元カノ」の存在が大きければ大きいほど、復縁したい!と強く感じます。
例えば‥‥半同棲や同棲していたとします。
その後1人になった時、ゴハンを作っている時に、「あー、一緒に作ったなぁ‥‥」とか「あ、この切り方はアイツに教えてもらったんだったな。」などといったように、常に思い出してしまった時‥‥かなり感じるでしょう。
外出先などでも、同じです。
一緒に行った場所や道中の会話など‥‥思い出せることが多いほど、存在は大きいと言えます。
気づいたら、思い出していた‥‥きっと、忘れられません。
別れた人と他の人を比べてしまう時
本当は比べたら失礼だ‥‥とわかっていても、やはり比べてしまうことはよくありますね。
人はそれぞれ個性があります。
それでも、自分にとって居心地よい相手であればあるほど、比べてしまって、復縁したいと思うのです。
よく考えて、それでもどうしても比べてしまう時は‥‥もう、復縁するべきでしょう!!
寂しくなった時
別れてしまったあと、新しい出会いがあってお付き合いをしても、「元カノ」以上に長続きしないとか、どうしても「元カノ」と比べてしまって、苦しくなったり‥‥家で1人になった時に、無性に寂しくなってしまって、「元カノ」ばかりを考えてしまう‥‥貴方のココロには、もう、「元カノ」しかいないですね!
一緒にいられないって思えば思うほど、寂しさは募るんですよね‥‥。
周りからの別れを残念に思う言葉を聞いた時
「え?貴方たち、別れたの?なんで??」とか「は?おまえ達、ホントに別れたの??なんで??」「お似合いだったのに‥‥」など、数多くの言葉を耳にしたら‥‥その時は、貴方は別れてしまったことに後悔しかない‥‥とすごく落ち込むでしょう。
「元カノ」との時間がどんな時間だったのかを含めて、「元カノ」の存在を、もう一度見直すきっかけとして、周りからの声は大きいですね。
周りからの助言は、そのまわりの人達が、貴方や「元カノ」のことをよく知っていれば知っているほど、確かなものです。
しっかり耳を傾けましょう。
そして、周りの人に聞いてみてください。
どうしてそんな風に言ったのかを。
偶然再会した時
街を歩いている時や電車に乗っている時、または病院の待合室とか‥‥偶然の再会場面はあらゆるところで可能性があります。
ご近所さんでもなかなか生活時間帯が違ってしまえば、会う機会はないですよね?
だからこそ!偶然の再会というのは、ビックリもしますが、それ以上にドキドキ嬉しくなるものです。
会わなくなった時間が長ければ長いほど、このドキドキ感は高くなります。
そして、再び気持ちが「元カノ」へ移っていくでしょう。
新しい恋人と別れた時
新しい恋人と別れた時‥‥まず貴方は何を思いますか??
新しい恋人との思い出の時間ですか?それとも、別れることになった原因ですか??‥‥いや、「元カノ」のことですか??
「元カノ」の存在が、その新しい恋人と別れることになった原因だとしたら‥‥やはり、復縁が気持ち的にも安定するのではないでしょうか??
もちろん、「元カノ」にもきちんと話し合いの時間を作ってもらわないといけないですが。
また、新しい恋人と別れることになった時は、新しい恋人の立場になって、「元カノ」の存在はどんな風に感じてしまうのか、考えてあげてください。
その上で、新しい恋人との別れ話はスムーズになるでしょうし、この新しい恋人も「元カノ」になるのですから。
元カノとの復縁のメリット7選
①細かい自己紹介不要
②ケンカの原因になるスイッチがわかるため、大きなケンカにならないで済む
③お互いが自然でいられる
④お互いのワガママを素直に受け入れられる
⑤家族ぐるみだった場合、さらに仲良くなれる
⑦プレゼント作戦など、大きな出費をしなくて済む
などというメリットもあります。
また、以下により掘り下げてお話しますね!
素の自分でいられるので一緒にいて楽
「素の自分でいられること」がどれだけ楽かわかりますか??
やはり、出会ったばかりだと、カッコつけて神経尖らせますよね??相手の女の子の顔色伺ったり。
復縁の場合は、もともと自分の素の状態も熟知されているので、もうそのまんまで良いのです。
だからといって、ずーっと素の部分だけというのも、最低限のマナーを忘れてしまいがちになるので、注意はしないといけません。
お互いをより大切にし合える
一度はお互いのことが理解できなくて、別れているため、復縁となった時には、理解できる部分とできない部分がすでにわかっています。
そのため、理解できない部分は、受け流すこともできて、理解できる部分をより大切にすることができます。
お互いの存在価値がわかっているので、なるべくケンカもしたくない、しないようにしよう‥‥と優しい気遣いが生まれます。
自分のことよりも、まず!相手のことを思う事ができるようになるわけです。
相手の好みなどが既に分かっている
相手の好み‥‥普通は一緒に過ごしていく中で、聞いたり発見したり、感覚で覚えたりしますよね?
復縁なので、その手間も全くないんです!!
また、好みがわかっているのと同時に、絶対にイヤな事やモノがわかっているので、そこを上手に避けて動くことができます。
そのため、大きなケンカもしなくて済みます。
より好みであるものを、どんどん見つけていけば、お互いがずーっと優しく思う事ができるようになります。
もちろん、復縁したからこそ発見できる好みもあるとは思いますが‥‥最初からどれだけ分かっているか‥‥そこがキーポイントです!
より絆が深まったカップルになれる
一度はお互い別々の道を選んでいたにも関わらず、復縁‥‥とても力強い絆が生まれています。
ちょっとのトラブルでは揺るがない、太い太い絆です。
ちょっとのケンカはケンカなんかじゃない!と胸張って言えるくらい、お互いがお互いを必要とし、支えあっていける‥‥最高のカップルになれるのです!!
悪い部分は直そうと努力し、より良い関係を築ける
お互いの短所や相手が自分の嫌いなところが分かりすぎるほど分かっているので、そこを直そうとお互いが努力をするような関係になります。
その努力さえも、苦痛の努力ではなく、楽しく軽やかに努力ができるのではないでしょうか??
お互いが自然に直したとき、さらに2人の関係は良い方向にパワーアップします。
喧嘩をしても安易に別れを選択肢にしなくなる
一度は別れていて、後悔をして、復縁をしているので、多少のケンカでは、2人の絆はびくともしません!
かつては、「じゃあいいよ、別れよう!!」とすぐに言い合っていたかもしれませんが、そこまでの大きなケンカになることがなくなるでしょう。
また、少し大きいケンカになったとしても、「別れよう」という選択肢がなくなり、穏やかに話し合い‥‥となる確率が高くなります。
愛が深まる
好きあってお付き合いし、一度は別れたものの、忘れられず、想いはあせるどころか、強くなって復縁しました。
そのため、お互いの「愛」は薄っぺらいものではありません。
それこそ、絆が太くなったように、「愛」もより深くなります。
周りから見ても、安心感や安定感ある「愛」に変わっているはずです。
相手に対して、新たに発見したことも、「愛」に変わるくらいのパワーがあると、思います。
復縁のデメリット
お互いが合意の上で復縁はしたものの、メリットばかりではありません。
復縁した全てのカップルが、ゴールイン「結婚」まで辿り着くとは限りません。
お互いを分かりすぎているため、再度別れたいと思った時などは、今まで以上に周りを巻き込み、精神的にも疲れすぎてしまう‥‥そんな傾向があるでしょう。
以下に、デメリットとして目立つものをピックアップさせていただきます。
お互いに成長していないとまた別れを繰り返してしまう
お互いの成長度合いは‥‥復縁前に見つかればよいのですが、全部を見つけてあげられるとも限りません。
また、どちらか片方だけが大きく成長していても、また、2人の間での温度差がミゾになってしまいます。
復縁したとしても、何度も別れて戻って‥‥というカップルも、実際にいます!
筆者の先輩にもいました‥‥別れと復縁を繰り返して‥‥‥‥その後は‥‥復縁せず‥‥でした。
別れを繰り返すことは、とても苦痛なはずなのに、それでもお互いが惹かれ合う‥‥不思議ですが、でも、それも少なくないのが現状です。
喧嘩の時などに以前の話を持ち出されたりして面倒くさい
復縁カップルじゃなくても、ケンカの時の内容は、めんどくさいものが多いと思いませんか??
「この前も約束してくれたのに、できてないよね??」「この前も同じこと、お願いしたよね??」などといった感じです。
これが、復縁後となると、言葉ももっと激しくなることもあるでしょうし、内容も具体的に細かくつっついていく感じに陥りやすくなります。
昔の話を持ち出された時に、別の女性のことなどあげられたりしたら、さらにめんどくさくなりますよね?
せっかく、「元カノ」が忘れられずに復縁したのに、残念な結果になってしまいます。
ケンカは‥‥すぐに仲直りできることも多くなりますが、逆に大きくなりすぎて、取り返しのつかないことに‥‥再度別れる‥‥ことに繋がりやすくなります。
また別れてしまうと、とてつもない時間の無駄
話し合いなどもして、せっかく復縁しても‥‥その後、また別れることになってしまった‥‥そうなると、復縁していた期間は、お互いにとって、プラスになったのか?無駄な時間じゃなかったのか??という疑問にたどり着くかもしれません。
「どんな出逢いでも、人生にとって、無駄な出逢いはない!」筆者はそんな風に思っているのですが、この、復縁からの別れは‥‥もしかしたら、無駄だったかも‥‥と現実をつきつけられたら、思ってしまうかもしれません。
何のために、復縁したの?と、自問自答してしまうでしょう。
復縁する時の注意点
「元カノ」との復縁を強く望む場合‥‥まず、貴方自身で、過去を思い返してみてください。
「どんな理由で別れたのか」「別れる時にどんな話し合いをしたのか」「どうして復縁したいのか」「別れた原因に対して、今の自分は許せるのか、または許してもらえるのか」など、あげればたくさん出てくるかと、思います。
再度別れることにならないように、より慎重に考えて、「この気持ちは揺るがない!」「1度は離れてしまったけど、今度こそは、彼女を大切にする!」という気持ちが固まっているならば、行動に移してよいと思います。
逆に、そこで行動に移せなければ、この復縁はなかったこと‥‥と考えた方が、お互い再度傷つかなくてすみます。
別れた原因を明確にする
「別れた原因を明確にする」‥‥これはとても重要なことです!
また同じ原因で別れてしまう‥‥なんていうことにならないようにしなければいけませんよね?そのためには、必ず明確にする必要があります。
明確にしておけば、同じ原因で別れることにはならないですし、まず、その原因が貴方にあるなら、改善すればよいのです。
「元カノ」にその原因があるなら、それをどうしたら改善できるのかを、話し合えばよいのです。
お互いに悪かった部分をしっかり考える
先程も少し触れましたが‥‥「別れた原因」を明確にした際、お互いの悪かった部分がでてきていると思います。
その部分が、離れ離れになっていた期間に、がんばって改善したんだよ‥‥とお互いがそんな話になり、本当に改善されていたならば、問題ないですよね!!
これは、各々が考えてみる必要もありますし、考えた後、2人で話し合う必要もあります。
悪かった部分を直し、変わる意思が2人ともにあるか
どちらか片方だけが悪かったから別れた‥‥もちろん、そんな時もあるでしょう。
でも、それぞれが良いところもあれば、悪い所もある‥‥それが人間です。
お互いの悪かった部分を、話し合いの時に、しっかりと話し合い、お互いがその部分に対して、どのように改善していくか、改善する意思があるかないかで、先の復縁は考えた方がよいですね。
2人でがんばって改善しよう!とか、離れている時間に、こんな風に改善しようと努力してきて、まだ途中なんだ!という2人それぞれの努力が納得できるのであれば、それは復縁のタイミングかもしれません。
より良い関係を築きたいとお互いに思っているか
「元カノ」と復縁したい‥‥貴方の一方的な気持ちだけでは実現できません。
「元カノ」も、貴方との復縁を強く望んでいて、そして、離れていた時間のお互いの様子や、これから、2人はどのような方向に向いていきたいのか、向いていくべきなのかを、きちんと話し合う必要があるのではないでしょうか?
そして、その話し合いも含めて、今まで以上に、お互いを思いやり、理解しあって、より良い関係を続けていけるようにしなくてはなりません。
「より良い関係」をお互いに思っていなければ、復縁しても、長く続けることが難しくなります。
依存しているだけではないか
離れていた時間が長ければ長いほど、「元カノ」の存在が強く残ることもあります。
例えば、「今カノ」と一緒にいても、気がつくと、「元カノ」を思ってしまっている‥‥「今カノ」の後ろに「元カノ」を見て、追ってしまう‥‥「元カノ」との時間がかなり濃い時間だったのでしょう。
すっかり「依存」してしまっている感じです。
これは、貴方だけでなく、「元カノ」にも言えることですが‥‥お互い一緒にいると、すごくラクであるために、つい、お互いの存在を頼ってしまっているのです。
その、気楽に過ごしていける間柄は、お互いの存在に「依存」してしまっているからでしょう。
ただ、その先の時間もずっと一緒に歩いていくならば、その「依存」はマイナスになってしまう可能性もあります。
お互いに「依存」しすぎていないかを、きちんと考えて、復縁した方がよいでしょう。
「浮気」が原因で別れた場合は要注意!
「別れた原因」はいろいろありますよね?
「元カノ」とどうしても復縁したい‥‥でも!「浮気」が原因で別れたという場合は、今までいろいろお話してきましたが‥‥復縁はオススメしません!!
「浮気」をしたのが、「元カノ」であっても、貴方であっても‥‥そのような過去がある場合、また、その相手に心変わりする可能性も、ゼロではありませんよね?
ケンカの言葉の中にも、絶対でてきてしまうでしょう。
もちろん、オススメしないというだけなので、きちんと話し合いができて、絶対に「浮気」しないという、念書でも交わすのならば、そこは信用してもよいと思いますが。
注意は必要です。
復縁したいと思ったら、よく相手を見直すことが大事
長い時間考えて、どうしても忘れられない‥‥「元カノ」。
「復縁」という選択をするならば、大きな気遣いせずに、付き合える‥‥というメリットだけじゃなく、デメリットもそれなりに大きいということも踏まえて、再度、「元カノ」のことを見直すことが大事です!
もちろん、貴方自身のことも、見直しましょう。
そして、2人で何度も話し合うことが大事です。
そうやって、お互いの気持ちを確かめ合うことができて、より太い絆ができて、安心もできたら‥‥本当に最高の2人になれるのではないでしょうか??
これで上手くいく!復縁の仕方
簡単なようで、実は難しい「復縁」‥‥でも、うまくいったら、最強な2人になります!!
1番スムーズなのは、貴方だけでなく、「元カノ」も、「やっぱり貴方じゃなきゃダメだった‥‥」と言ってくれる、思ってくれてることなのですが、なかなかそんなにスムーズな2人はいません。
そんなにスムーズだったら、そもそも別れていなかったでしょう。
また、復縁はお互いが望んでいてたとしても、そのタイミングや周りの声でも、難しかったりします。
絶対的に、2人の意思が強いことが必須条件になりますが、慎重な動きが大切であることは、間違いありません。
時間が少しかかりますが、それを諦めずに、動いてほしいです。
適度な冷却期間は必要
普通の些細なケンカでも、数時間だったり、数日だったり、冷却期間は必要だったりしますよね??
「復縁」となれば、もっと冷却期間は必要になってきます。
お互いの気持ちを一旦クリアにすること、また、離れていた時間の中での他の人間関係なども、見直さなければいけなくなります。
根気強く、それなりに時間をかけていく余裕がないと、「復縁」は難しいです。
もちろん、別れた原因の程度にもよりますが。
ただ、より自然に2人が会える環境であるなら、その都度、いろんな話をどんどん重ねていくと、良いと思います。
相手の立場になって考える
貴方と別れることになった時、「元カノ」はどんな感じでしたか??
「復縁」を望んでいる今、「元カノ」の環境はどうですか??
「元カノ」はどんな風に今回の「復縁」を望んでいるのでしょうか??
貴方だけの気持ちを押しつけるのではなく、とにかく相手「元カノ」の立場に立って考えることが大切であると思います。
お互い、相手の立場になって考えて話し合いを重ねていけば、周りの賛成の声も増えていくでしょう。
まずは復縁を匂わせず、適度な関係を築く
「元カノ」との再会は、どんな感じでしたか??グループでの再会でしたか?それとも、偶然お買物中とかでの再会でしたか?
きっと「すごく久しぶり!元気だった?」などという言葉で再会の瞬間を過ごしたことでしょう。
その後、数回はご飯に行ったり、遊びに行ったりしているのかもしれませんが‥‥その数回で、貴方は焦って「復縁」を匂わせたりしていませんか??
焦らずです!もちろん、お互いが再度、急接近することもあるでしょう。
でも、それは、お友達として‥‥と「元カノ」は思っているかも知れません。
これまで書かせてもらっているように、別れた原因や、別れていた期間の気持ちや出来事など、わからない状態でガツガツいくのは、また失敗に繋がりかねません。
よい距離感で絆を取り戻していきましょう。
自分を磨く
「元カノ」に、「なんか今までよりもステキになったね!」と言ってもらえたり、思ってもらえたり‥‥もしもそうなったら、貴方が「復縁」をガッツリ匂わせなくても、「元カノ」から、想いを話してくれる時がくるかもしれません。
「自分磨き」をしましょう!見た目だけではないです。
どちらかというと‥‥行動や心です。
例えば、「元カノ」に直してほしい‥‥と言われた部分を、離れている間に一生懸命改善するように、振り返ってみましょう。
そのような努力というのは、直接見ていなかったとしても、必ず相手には伝わるものなのです。
また、お互いが「自分磨き」していくことで、自然と「復縁」に近づけるのではないでしょうか?
別れた原因と自分の悪いところを考え、改善する
本気で「復縁」したいと思うのならば、やはり、「別れた原因」はしっかり思い出す必要があります。
どちらがより悪かったにしても、その原因に対して、今現在はどうなのか?改善されているのかいないのか‥‥そこが、復縁できるかどうかを、とても左右します。
もし、貴方が自分の悪いことろをしっかり思い出せて、改善できているのであれば、そこを、しっかりアピールしていきましょう。
「元カノ」は、きっと、貴方がどれくらい、過去の貴方と違うのかを見ています。
復縁は焦らずゆっくりと
「復縁」に限ったことではないかもしれませんが、とにかく、焦らないことです!!
焦って強引に突き進んで‥‥それで取り返しのつかないミゾを作ってしまっては、「復縁」どころか、せっかく再会したのに、「絶縁」になりかねません。
「元カノ」と、お互いの過去を思い出話するのも、必要な時間ですし、離れていた間のお互いを報告しあうことも、必要な時間です。
そのあとに、「復縁話」‥‥本当に焦らずゆっくりと、2人の復活の時間を積み重ねていってくださいね!
一度別れた相手を見直してみるのもアリ
いろんな出逢いをしてきていると思います。
その中で、異性と親密にお付き合いしていくことは‥‥そうたくさんできることではありません。
失敗もたくさんするでしょう。
数人の異性とお付き合い経験のある貴方‥‥ある1人の「元カノ」のことがどうしても忘れられない、または、別れることになった時には、お互いに事情があった‥‥など、いろいろな理由があるでしょう。
その「元カノ」の存在のために、他の女性とはうまくいかない‥‥それならば、その「元カノ」のことを、もう一度、見直してみること‥‥そこで、その「元カノ」が1番!と思えるならば、今まで書いてきたとおり、いろいろ時間をかけて、ゆっくりと考えて、話し合って、ぜひ!太い絆で結ばれた「復縁」をしてください!!