楽しいデートにするには?おすすめなプラン6選と気になる男性をデート中にドキッとさせる方法を伝授!について
大好きな彼とのデートはいつでも楽しみですよね。

どこに行くのか、何を着ていくのか考えている時からドキドキはスタートしています。

彼とのデートが楽しくなるにはあなたの行動も重要です。

そして彼が、よりあなたのことを好きになってくれるような楽しいデートをするにはどうしたらいいのでしょうか。

今回は楽しくなるデートのオススメや、デート中に彼があなたにドキッとしてくれるようなコツをご紹介します。

彼と2人だけだからこそあなたの魅力を伝えるチャンスです。

デートに臨むための心構え

好きな2人にとってデートはとっても大切なこと。

好きな彼に会えるドキドキや嬉しい気持ちと同時に不安も湧くものです。

まだ付き合っていない気になる男性とのデートや、付き合い始めの頃は緊張で思うように振舞えないこともあるでしょう。

しかし大切なデートだからこそ好印象を与えたいところです。

まずはデートをするにあたって、デートが楽しくなる心構えから紹介していきましょう。

相手に楽しんでもらうこと

デートでは彼に楽しんでもらいたいと思いますよね。

なので彼に気を使ったり顔色を伺っていたりすることもあるでしょう。

でもそればっかりではあなたが楽しめません。

彼にも楽しんでもらおうと思ったら、あなたが楽しいと思うデートをすることが何より大切です。

デート中に彼がもっとも望んでいることはあなたが笑顔になっていることなのです。

気配りもほどほどにして、リラックスした気持ちで彼とのデートを楽しんでください。

「彼に嫌われたくない」「変なところを見せたくない」という気持ちもあると思いますが、それよりも「彼と一緒にいて嬉しい」「ずっと一緒にいたい」と思う気持ちを大切にしてください。

そうすると自然といきいきとした笑顔が出ることでしょう。

自分をアピールすること

デートではあなたの素敵なところを見てもらえるチャンスでもあります。

あなたの良さをふんだんにアピールしましょう。

せっかくのデートの日に雨が降っていたら「雨でテンションが下がっていたけどあなたに会えたら元気が出てきた」と言うと、ポジティブな自分をアピールすることができます。

「せっかくのデートなのに雨なんて」と言ってしまったらせっかくのデートは台無しになってしまいますが、どんな時にでも楽しめるあなたというところを見てもらえるチャンス。

海を見て喜ぶ無邪気な姿を見せたり、美術館デートで文化的なことにも興味があることをアピールすることもできます。

デートはあなたをプレゼンテーションする場でもあるので有効的に使いましょう。

またデートをしたいと思ってもらうこと

デートをしたら、またあなたとデートをしたいと思ってもらえるように心がけましょう。

彼があなたといて楽しかったと思ってもらえればいいのです。

デートの日に会った時に会えて嬉しいという気持ちがこもっていたり、彼がおごってくれたことに対して感謝の気持ちを伝えることができたり、彼のことを気遣う仕草や、あなた自身が楽しんでいる姿を見ることで、彼はまたあなたと一緒にデートをしたいと思うでしょう。

そしてあなたが楽しいと思ったことは、積極的に声にして彼に伝えるようにします。

「こんなところに連れてきてくれてありがとう!」「おいしい!」「今日は楽しかった」こんな言葉を言われて嬉しくならない人はいないでしょう。

彼はまたあなたをデートに連れて行ってあげたいと思うでしょう。

楽しいデートをするためのおすすめプラン6選

楽しいデートをするためのおすすめプラン
デートのプランは彼が考えてくれるかもしれませんが、デートを楽しくするのはあなたの行動にも影響されます。

彼がどんなところをデートに選んでくれても楽しくなるような工夫をしましょう。

彼と楽しいデートをするのにオススメの場所をご紹介しましょう。

1:遊園地・テーマパーク

デートの定番である遊園地・テーマパークは一緒に楽しめるので、まだお付き合い期間が浅いカップルにもピッタリです。

もちろん長いお付き合いの2人だって楽しめます。

遊園地・テーマパークデートを楽しくしようと思ったら、まずは待ち時間をどう過ごすのかが決め手です。

有名テーマパークだと待ち時間は2~3時間かかることもあります。

その間に話すことがなくなってしまったら気まずい雰囲気になっちゃいます。

疲れて不機嫌になってしまっても困ります。

人気アトラクションの待ち時間を利用して、テイクアウトできるスナックを食べるスケジュールにするのも楽しいでしょう。

一緒に楽しめるアプリをダウンロードしておくこともオススメ。

ゲームアプリでもいいですし、写真加工アプリだと自撮りで楽しめますし、2人の思い出の写真がたくさん撮れるのでオススメです。

デート中はたくさん歩くので、靴はスニーカーなど歩きやすいものにしましょう。

オシャレしたくてヒールにして、途中で疲れてしまったら楽しめないですもんね。

2:イルミネーション

イルミネーションデートの時間は夜です。

夜のデートにキレイなイルミネーションにムードは満点です。

ですが、イルミネーションといえば大抵が冬のイベントです。

寒空の下だからこそ、より幻想的な雰囲気を楽しめます。

キレイなものを見てテンションが上がるので2人の仲もより深まるでしょう。

周りもカップルが多いので、影響されて2人の距離も縮まりそうです。

忙しいカップルでも仕事帰りにも寄れるので平日デートにもオススメです。

でも如何せん寒いのでかなりの寒さ対策が必要です。

防寒対策をバッチリしたいですが、ムード満点のイルミネーションデートなので女らしさは意識したいところ。

ファー付きのコートやワンピースにロングブーツなど男子受け間違いなしのファッションがおすすめですが、露出はNGです。

寒々しい姿は痛い女になってしまいかねません。

そして自分の防寒だけでなく、彼の防寒も意識してあげるといいでしょう。

彼にサッと貸してあげれるマフラーやストール、カイロなどあると気の利く女性の印象バッチリです。

マグに温かい飲み物を入れておくのもいいですよね。

寒い時はバッテリーの持ちが悪いので、充電器を持っていくのもいいですよ。

ちょっとした気遣いでイルミネーションデートはもっと盛り上がる事間違いなし!

3:ショッピング

ショッピング
彼氏と2人でショッピングデートに行きたいと思っている女子は多いはず。

でも彼が面倒に思ってショッピングデートのお誘いに乗ってくれないという人もいるのでは?

女性の気持ちとしては男性に何が似合うのか聞いてもらいたいし、できたら彼の好みのファッションを選びたいと思っています。

でもファッションに興味のない男性なら何が似合うのか聞かれても正直分からないというのが本音。

そういうタイプの彼をショッピングに誘っても苦痛に感じるそうです。

そんなタイプの彼とのショッピングデートは、彼も退屈しないアウトレットの大型ショッピングモールがおすすめです。

メンズものやアウトドア系なども多くありますし、本屋やフードコートが充実しているのも大きな魅力です。

一緒にお店を回らずに、彼には好きなところに行ってもらうと彼も待っている時間を退屈せずに待つことができます。

ショッピングでも2人とも楽しめるのはインテリアショップ巡りです。

家具を買うことがなくても、ディスプレイされている家具を一緒に眺めているだけでちょっとした新婚さん気分になれます。