彼氏ができたら幸せ絶頂になり嬉しくて舞い上がりますよね。
特に初めて男性と付き合う人や、久しぶりのお付き合いの人にとっては周りの世界がキラキラ輝いて見え、何をしていても彼のことを考えてポーッとしてしまうような時間を過ごすことでしょう。
恋人ができたということに対しても嬉しいですし、お互いの気持ちが通じ合って家族以外の人と初めて心の底から好きと言える異性ができたことで嬉しくて仕方がないでしょう。
しかしあまりに舞い上がりすぎて周りが見えなくなってしまい、失敗をしてしまうなんていう人も出てきます。
そこで今回は彼ができた時に気をつけた方がよいことや、彼との関係を長続きさせるコツなどをご紹介します。
大好きな彼にもっと好きになってもらうためにもしっかりと読んで理解してください。
付き合ったばかりはつい周りが見えなくなってしまうもの
彼ができた時は寝ても覚めても彼のことばかり考えてしまいます。
彼のことを考えていたら仕事も全然手に付かないなんてことはよくあることです。
彼氏ができた嬉しさでついついやってしまったことが原因で悲しい結末を引き起こすことだってあります。
彼のことで頭がいっぱいになってしまって地に足が付かないような状態は周りの人が見ていても危なっかしいものです。
口を開けば彼のことばかり、彼を束縛してしまったり、SNSで彼とラブラブ写真を投稿してしまったり。
こんなことが続けば周りとの関係も悪化しかねないので注意です。
特に初めての付き合いや久々の恋愛は盲目に
恋愛を何回か重ねていると自分の恋愛のペースが分かってくるため、生活に支障が出るほどのめり込まないよう気持ちをコントロールすることもできます。
でも初めて彼ができた人や久しぶりに恋愛になった人はそのコントロールが効かないことがあるので要注意。
毎日が嬉しい気持ちと緊張の気持ちなど心の中は波乱万丈です。
付き合い初めの頃は彼のことをまだよく知らない面が多いため、もっと彼のことを知りたいという興味を強く持ちます。
知らないところが多いということは不安になることも多くなる傾向にあります。
付き合っているので彼に早く会いたいという気持ちと同様に、知らない彼の一面が気になり心配や不安も大きくなるのでソワソワと仕事が手に付かなくなったり、焦燥感に駆られてしまったりします。
そういう気持ちを自分でコントロールする術をまだ知らないので、初めて付き合いをする人や久しぶりの恋愛の人はより冷静になる時間や努力が必要ですね。
彼氏ができたらゴールではない
彼氏ができたことはとてもハッピーなことですが、カップルになることがゴールというわけではありません。
カップルになることは二人の未来は今がスタートになります。
今まで片想いの段階までは全て自分のペースで物事を進ませることができていました。
しかしカップルになったら恋のスピードはそれぞれのスピードがあります。
いきなり自分自身の全てを見せたり、好きな気持ちが強すぎて彼へ依存したりするともしかすると彼の恋のスピードとは違いが出てしまうかもしれません。
自分の気持ちにだけ素直になり突っ走るのはよくないでしょう。
お互いのスピードを考えてゆっくりと愛を育むことが大切です。
彼が大切ならより彼の様子を見ながらあなたとの良いペースを見つけましょう。
好きを継続させなければならない
付き合い始めの頃は彼への気持ちはとても強いと思います。
なので彼と毎日会いたい、もっと彼のことを知りたいという気持ちも強くなります。
その気持ちは誰もが持ちますが、その強い気持ちがずっと続くことはないのです。
彼との付き合いが長く続くうちに好きの感情やお互いの関係性はどんどん変化していくことを忘れないでください。
長く付き合っていくうちにスッピンを見せることもあるでしょうし、友達を優先して彼とのデートをキャンセルすることだってあるかもしれません。
それでもお互いが許せるような関係を築いておくことも大切です。
また付き合いが長くなれば付き合い初めの頃のようなドキドキはなくなります。
でもドキドキがなくなったとしてもお互いの信頼は高まっているはずです。
お互いが信頼し合い、かけがえのない存在になっていくことが理想的ですね。
彼氏ができたらやるべきこと7個
では彼ができ関係を長く続かせたいと思うのであればどのようなことに気をつければいいのでしょうか。
幸せ絶頂な今の状態を保ったまま、長いお付き合いができるようにするにはどうすればよいのかをご紹介します。
1:飾らない自分を見せる
彼には一番良い状態の自分を見せたいと思うでしょう。
キレイにメイクをしてスタイルも良く、振る舞いも最高の自分を見てもらいたいと頑張って自分磨きをしていることと思います。
そのような努力は彼の目にも可愛いと映るのですが、あなた自身が疲れてしまうような無理をしないようにしましょう。
彼に可愛いと思ってもらいたいからと過度のダイエットを続けてしまったり、いつも可愛い服を着たいと洋服をたくさん買って金欠なんてことにならないように注意しましょう。
キレイにメイクしている姿ばかりを見せていて、いざスッピンを見せた時に幻滅されるようでは元も子もありません。
あなたが一番あなたらしくいれる姿を見せても彼に幻滅されないようにしましょう。
そのためにはあなたらしくいれる自分自身を磨いていくのが一番。
普段着でもスッピンでもちょっとくらい太っても可愛いと思ってもらえるために内面もしっかり磨いていきましょう。
2:一人の時間も大切にする
彼と一緒にいたいばかりに休みの日はずっと彼とデートの約束で全部埋め、メールもLINEもしょっちゅう送ってしまうなんてことになりがち。
でもそんな行動は長続きしません。
もしかしたら彼にとっては重い行動になってしまっているかもしれません。
長く恋愛関係を続けたいと思うならば敢えて一人の時間を持つようにしましょう。
一人の時間を作り、自分の行動や相手の対応を思い返して冷静に二人を見つめることも大切です。
二人の時には盛り上がりすぎて見えていなかったことが分かるかもしれません。
それにできるならば自分が持っている趣味ややりたいことに使う時間も確保するといいでしょう。
あなたが充実した時間を送っていると男性はそれを応援してくれるものです。
彼も何事にも楽しんでいるあなたを見てより好きになってくれることでしょう。
彼との関係を長続きさせたいと思うならぜひそんな時間を持ってください。
3:相手を束縛しない
彼のことが好きで付き合ったのであなたが彼のことを好きなのは当然でしょう。
彼もあなたのことが好きで付き合ったのです。
そのことに自信を持てばいいのですが、何故か彼ができたばかりの時は勝手に不安な気持ちが沸き上がってくるのです。
世の中の皆が彼のことを素敵と思っているように勘違いしてしまうことだってあります。
そのせいで彼の周りにいる友だちに嫉妬心を持ってしまうことも。
彼は他にも好きな人ができてしまうかもなんて不安に押しつぶされそうな気持になることだってあります。
そのような気持ちから彼を束縛してしまうかもしれません。
彼を束縛することで自分自身は安心するかもしれませんが、それは本当に愛している人に対する行動とは言えません。
自分の気持ちが楽になることだけを考えているのです。
彼はだんだんと束縛されていることが重荷になり気持ちが離れていくことにもなりかねません。