結婚式の招待状が届くと「またお金がなくなる」「行きたくない」など、ネガティブな感情を持つ女性は少なくないでしょう。
しかし、もし特定のパートナーがいない女性であれば、積極的に参加する価値のあるものです。
結婚式にはたいてい2次会が設けられており、そこは運命の出会いが期待できる絶好の場所なのです。
この記事では、結婚式の2次会に参加するメリットと、参加するからには絶対に身に着けておくべきモテ行動についてご紹介していきます。
気になる男性を見つけに、是非積極的に結婚式に参加してみましょう。
結婚式の2次会は出会いのチャンス
結婚式の2次会というのは、結婚式の最中ではあまり接触できない新郎新婦と交流が持てる機会ですが、その他にも結婚式自体に参加できなかった人々をもてなす場でもあります。
結婚式よりもフランクな場が用意されていることがほとんどで、比較的楽な気持ちで参加することができる場でもあります。
本来の目的は、新郎新婦に祝福の言葉を伝える場ですが、せっかく参加するのなら素敵な出会いを期待しても罰は当たりません。
実は、結婚式の2次会は、非常に出会いのチャンスが豊富な場所と言えるのです。
新郎新婦に配慮しつつ、自分の楽しみを尊重することで、結婚式がより楽しめるようになるでしょう。
2次会で出会って付き合う人は多い
結婚式の2次会がきっかけで出会い、交際に発展したり、結婚まで行きつく人々も少なくありません。
結婚式会場という非日常的な空間や、それ以外の要因も関係して、結婚式の2次会で出会い交際する人々は非常に多いのです。
実際、新郎新婦の友人が後日同会場で結婚式を開いたというエピソードも数多く報告されています。
それではなぜ、結婚式の2次会で出会った男女は恋愛に発展しやすいのでしょうか。
ここからは、結婚式の2次会で出会い付き合うきっかけや特徴についてご紹介していきましょう。
一目惚れ
結婚式の2次会で出会って付き合う人のきっかけとして、一目惚れが非常に多いと言えます。
一目惚れには、恋愛ホルモンと呼ばれるフェニルエチルアミンという脳内物質が関係しています。
このフェニルエチルアミンという脳内物質は、気になる異性を見つけた時にも分泌されるのですが、ロマンチックな映画やドラマを見た時にも分泌されます。
結婚式で、ロマンチックな状況を間近で見たことによって、脳内には恋愛ホルモンであるフェニルエチルアミンが分泌され、2次会での一目惚れ確率をグンと引き上げるのです。
さらに、もう一つの恋愛ホルモンと呼ばれるドーパミンの分泌も相まって、さらに一目惚れ確率は高まります。
ドーパミンは、好奇心をくすぐるような非日常の環境、楽しい食事などによって大量に分泌されます。
結婚式という非日常の環境はもちろんですが、普段とは違う自身のファッション、周囲のファッションなどによっても大量に分泌されるのです。
また、結婚式場や2次会会場では、美味しい食事を友人たちと楽しむことができます。
こうした理由から、結婚式、および結婚式の2次会では、一目ぼれ確率が高くなるのです。
久しぶりに会う友人
結婚式はもちろん、結婚式の2次会では久しぶりに友人に会うこともできます。
社会人になると、お互いの生活が第一となり、学生時代の友人に会う機会はそれほど多くありません。
生まれ育った地元や、学生時代に過ごした地域から離れた場所で就職している人たちは、特に会う機会に恵まれません。
何年ぶりに会うといった友人同士も少なくないでしょう。
記憶に残る友人とは大きく変わった様子を見ると、ギャップ効果が伴って恋愛に発展しやすくなります。
また、久しぶりに会う友人同士は、ギャップ効果以外にも惹かれ合う理由が存在します。
それは、LIKEの法則です。
人同士は、共通の話題があったり、価値観が似ている者同士が惹かれやすいという特徴を持っています。
幼い頃に共に過ごした共通の思い出、生活環境が似ていたことから近くなる価値観によって、同郷同士や、長く過ごした地域が同じ人物同士は引かれやすいという特徴を持っているのです。
こういった理由から、結婚式や結婚式の2次会では、運命の出会いが高確率で発生すると考えられています。
なぜ恋愛に発展しやすいのか
結婚式の2次会が出会いの場として優れている理由は、前項で紹介したきっかけが充実していることはもちろん、恋愛に発展しやすい環境だからです。
恋愛に発展しやすい環境のため、普段消極的な女性や、恋愛を前向きに考えられない女性でも、魅力的な恋愛に発展しやすいのです。
それでは、ここから結婚式の2次会が恋愛に発展しやすい理由について解説していきます。
友人に仲介をしてもらえる
恋愛に積極的になれない女性は、男性と知り合うきっかけがあっても、自分でどのように進めたらいいかわからなかったり、きっかけをつかめないことも多いでしょう。
魅力的な異性に出会えても、知り合うきっかけがなければ、恋愛に発展することはありません。
しかし、結婚式の2次会には友人がいます。
あなたの恋愛事情を知っている友人や、あなたの性格を深く理解した友人が参加しています。
そのため、そういった友人の協力を得て、恋愛に発展させやすい環境なのです。
また、結婚式に参加している男性は、新郎新婦どちらかの知り合いであり、彼らの友人も参加している場合があります。
その友人たちの力を借りることもできるのです。
お互いに友人の力を借りれば、恋愛は驚くほどスムーズに進むのです。
芸能人の結婚会見でも、共通の友人を介してといったエピソードは頻繁に聞かれますね。
友人の力を借りれば、恋愛に奥手であっても、恋愛経験が浅くても、魅力的な男性と恋愛するきっかけや出会いが可能になるのです。
普段は会えない人と出会える
結婚式や結婚式の2次会では、普段会えない人々に出会うことができます。
久しぶりに会う友人もそうですが、職種が違う男性や、経歴が特殊な男性、これまで出会ったことがない趣味を持つ男性など、幅広い男性に出会うことができるのです。
普段、仕事と自宅の往復をしていると、同じ顔触れとしか接触する機会がなく、「自分は人を好きになれないのではないか」「魅力的な男性と出会えない」と感じている女性は少なくないでしょう。
結婚式の2次会では、そういった普段抱えている不安から解放されることができます。
多くの男性に出会えるという事は、それだけ自分が惹かれる異性に出会える確率が上がるということです。
同世代の人が多い
いくら特殊で興味深い経歴を持っている男性と出会っても、職種に魅力を感じる男性に出会ったとしても、その男性と年齢がかけ離れていれば不安になるでしょう。
交際してからは、年齢差はそれほど気にならないという女性も少なくありません。
しかし、交際前であれば、同年代を好むのは当然のことです。
話のきっかけや、好きな音楽・番組など、同世代の方が想像しやすく、それだけ接触する不安を解消することができます。
結婚式の2次会では、比較的同世代の人々に会うことができます。
結婚式では、新郎新婦の親族や、知人など、年代もバラバラで年配層も少なくありません。
しかし、結婚式の2次会に参加するのは、比較的若い年代です。
そのため、出会う男性とは、それほどかけ離れた年齢差はないでしょう。
こういった要因から、スムーズに恋愛に発展しやすいのです。