パートナーに選ぶなら、あなたのことをいつでも想ってくれて、そばにいてくれるそんな人が良い。
あなたはどうでしょうか?確かに愛してくれる男性といることは女性にとって心地よいものかもしれませんが、一歩間違うと「重い男」に彼が豹変してしまうかもしれません。
そうなる前に、重い男の行動や特徴をあなた自身が把握し、理解し、うまく彼を誘導していくことができれば、あなたはきっと愛情深くあなたの自由を尊重してくれる素敵な男性と生涯を共にすることができるかもしれません。
重い男とは?
一言で重いと言っても種類は様々です。
言葉が重い、行動が重い、などなど種類は無限にあります。
今回は重い男を見極めるポイントとなる行動や言動を見ていきたいと思います。
案外、あなたが良いなと思っている男性も重い男になる素質を持ち合わせているかもしれません。
身近な人の行動を思い出しながら読んでみてください。
重い男と付き合うと大変?
経験のある女性ならわかると思いますが、重い男性と付き合うにはそれなりの覚悟が必要となります。
最初は心地よかったその重み、だんだんと苦しくなってきてしまうかもしれません。
重い男性の多くは愛情深いタイプが多いため、あなたに尽くしたい一心でついついやりすぎてしまうことも。
うまくコントロールすればあなた想いの素敵な男性になります。
しかし、もしお別れを考えるなら別れ方には注意が必要です。
「こんなにも尽くしたのになんで」と相手の怒りをかってしまう可能性もあります。
そこまで覚悟したうえで上手に付き合っていく技術があなたにも必要かもしれません。
重い男の行動25選
ここではあなたが間違って重い男の餌食になってしまわないように、見極める代表的な行動を具体的に見ていきたいと思います。
連絡が多すぎる
これは代表とも言える重い男の行動です。
とにかく連絡が多い男性がいたら注意したほうが良いかもしれません。
まず連絡を頻繁に取れるということは、時間があるということになりますよね。
ここで疑問に思いませんか?そうです、仕事です。
仕事に集中している人は携帯を見る時間は限られているのに連絡が来るということは仕事に集中できてない可能性があります。
中には自営業や仕事柄連絡を取るタイミングがある男性もいるので、一概には言えませんが、どんなお仕事をしている男性なのか気にしてみたほうが良いかもしれません。
あなたからは一見素敵な男性に見えていたとしても、職場では怠け者で有名だなんてことになったら嫌ですよね。
行き先を聞いてくる
好きな人が今何をしているのか、どこにいるのか気になるときはありますよね。
ただ、いくら好きな人だからと言っていつでも一緒にいるわけにはいかないですし、四六時中一緒にいるのは大人の付き合いとは言えない気がします。
たまに会うからこそ楽しい時間がもっと楽しくなるものです。
重い男はそんな時に我慢ができない可能性があります。
常にどこに行くのか、そのあとはどこに寄るのか知りたがります。
誰と会ったか確認する
あなたが「友達と会う」と言ったとき、「飲み会だ」と言ったとき、男性の反応を見て、重い男かどうか見極めることができます。
それは、詳細を聞いてくるか否かです。
例えば「友達と会う」とあなたが言ったのに対して、「女?男?」「いつの友達?」「何人で会うの?」「写真ある?」「どこに住んでる友達?」などと必要以上の情報を聞いてくる男性は相当重い可能性があります。
信じてくれていれば、友達と会うというあなたの言葉を無条件で信じてくれるはずです。
今の状況を撮って送れと言う
「写真送って」と言ってくる男性には注意しましょう。
あなたのことが好きなあまり束縛してくる重い男である可能性が高いです。
あなたの顔が見たいから写真を送ってほしいというよりもあなたが誰と、どこにいるかを知りたがっています。
想像してみてください。
送った写真に写っている人達を拡大してじっくり見ている彼、、、。
あまり気持ちの良いものではありませんよね。
ですので、写真を送ってくれともし言われた時には、素直に送らず彼の反応を見てみるのも良いかもしれません。
その時に例えば怒ってしまったり、はたまた泣いてしまうような男性である場合は今後の付き合い方を見直してみる良いきっかけになるかもしれません。
何度も愛情確認させる
「好き」「愛してる」と言われて嫌な気持ちになる人は少ないと思います。