付き合ってもないのにキスされたら、びっくりしますよね。
好きな男性からのキスならうれしいですが、特に何とも思っていなかった男性からのキスは嫌悪感でいっぱいになるかもしれません。
好きな人とのコミュニケーションツールとしてキスはすごく大切です。
しかし、付き合ってもないのになぜキスをしてきたのか?その男性の心理もご紹介します。
付き合ってないのにキスされることもある
付き合ってもないのにキスされることもあります。
世の中には色々な考え方の人がいて、付き合っていなくても一線を超えられるのと同じように、挨拶のようにキスできる人もいます。
理由は色々あります。
すごくいい雰囲気になって、あわよくば相手の女性と一線を超えるためにキスをした。
お持ち帰りするために、本気ではないけども気を引くためにキスをします。
もしかしたら本気の男性もいるかもしれません。
目の前にいる女性があまりにも可愛くて、理性が吹っ飛んでキスをした。
これは男性が相手の女性を好きだと思っていることが多く、そのままお付き合いになることもあります。
気になっている女性をとりあえず自分のモノにしたくて、気を引きたくてキスをした。
言葉よりも先に行動になってしまったのだと思います。
そのままお付き合いになるケースもあります。
いずれも誰しも付き合ってから、キスをするのが理想的だと頭では分かっていても、理性が吹っ飛んで行動が先に出てしまうこともあります。
付き合ってもないのにキスされたときは、そのままうやむやにするか、スッキリさせるかも迷うところです。
気になるのは、相手の男性が本気なのか、それとも遊び目的なのかですね。
付き合ってないのにキスされた人は多い?
付き合ってないのにキスされた人は意外と多いです。
ディープな恋愛話は噂話になることを恐れてあまり人には打ち明けない人もいます。
言わないだけで、付き合ってもないのにキスされたり、恋人っぽい雰囲気になったりすることはあります。
世の中には色々な恋愛の形があります。
お互い一人の人を愛し続ける恋愛が理想的ですが、特定の人を恋人としない人、不倫、浮気、一晩限りの恋愛、叶うことのない片思いなどさまざまです。
誰かを好きになるとすごく情熱的になり、幸せな恋愛ができるケースもあれば、その情熱を一方的に相手に求めようとするケースもあります。
どちらも愛情が必要ですので、落ち着けるように優しい心がけが大切です。
人前では良識のある大人のフリをしていても、プライベートで理性が吹っ飛べば、世間の常識よりも自分の欲求が勝ることはたくさんあります。
付き合ってないのにキスされたことで、相手がどう思うかまでは考えていないかもしれません。
自分がキスしたいからしたという場合が多いです。
付き合ってないのにキスするのはアリ?
付き合ってないのにキスするのはアリなのか、それともナシなのか、それはその人の考え方によるので、付き合ってもないのにキスされたことでどう思うかもその人によります。
付き合ってないけれど、一線を超えるのはナシでも軽いキスくらいはアリという女性もいます。
お互いの気持ちを確認するために、付き合ってないのにキスするのはアリかもしれません。
付き合ってないけれど、キスしたことを理由に付き合えるならアリという女性もいます。
遊び目的でのキスは嫌でも、お互い本気なら許せるということです。
微妙な気持ちの揺れ具合、お互い探り合うことにドキドキを覚えるのかもしれません。
中には真逆の考え方で、遊び目的の女性だと思われたくないから付き合ってないのにキスするのはナシという女性もいます。
どの考え方が間違っていて、正解でといった結論はありません。
ただ、付き合ってないのにキスするのは強引でないようにすることと、お互いの関係を悪化させないようにすることが大切です。
付き合ってないのにキスされた時の対処法5選
付き合ってないのにキスされたら、そのまま何もせずに自分の心の中にとどめておくよりも、何かしらの対処をしたほうがいいと思います。
付き合ってないのにキスされたことへの動揺や、相手への複雑な気持ちで実際はどうしていいか分からなくなるかもしれません。
付き合ってないのにキスされた時の対処法を紹介します。
いざそうなってしまったときや、今現在悩んでいる人は参考にしてみてください。
理由を聞く
一番手っ取り早いのは、付き合ってないのにキスしてきた相手に理由を聞くことです。
カギとなるのは、本気で好きでお付き合いしたいからキスしたのか、それとも遊び目的で一線を超えるためにキスをしたのかです。
もしかしたら、どちらでもなくて、その場の欲求に負けてキスしたのかもしれません。
LINEや電話で聞き出そうとすると、うまいことごまかして逃げようとする男性もいます。
ベストなのは、二人きりで会って理由を聞くことです。
誰かに聞かれていると、噂が流れて気まずくなるかもしれません。
前もって食事やデートに誘い出し、それとなく聞き出しましょう。
中には好きでもない男性から付き合ってないのにキスをされ、もう相手男性と会いたくないという女性もいます。
そのようなときは無理に会おうとせず、時間と共に忘れていく方がいいかもしれません。
好意があるかを確かめる
付き合ってもないのにキスしてきた相手のことを好きなら、相手も同じように好意があるかを確かめましょう。
うやむやにしておくと、また二人きりになったときに同じようにキスされるかもしれません。
それどころか、そのままの流れで今度は一線を超えてしまう可能性もあります。
お互いの関係が崩れるのが嫌だからとそのままにしておくと、時間が経てば経つほど聞きづらくなります。
自分は恋人関係だと思っていたけれど、男性は都合のいい女性と見ているかもしれません。
好意があるなら、きちんとお付き合いして今後もデートしたり、キスしたり、お互いのことを知っていけばいいと思います。
好意がないなら、スッキリとお別れして、相手のことを忘れていったほうがいいです。
女性の時間は無限のようで有限です。
自分のことを大切にしてくれる男性と恋愛し、その先に結婚があるのが理想的です。
友達に相談する
付き合ってもないのにキスした相手との関係が微妙なら、口が固くて絶対に周りに言わないと確信が持てる友達に相談してみましょう。
付き合ってもないのにキスされた本人は動揺していますが、友達は冷静です。
今後、相手男性とどうすればいいのか客観的な意見をくれます。
時に、そのような男性とは別れた方がいいと辛辣なコメントが返ってくるかもしれませんが、それは自分のことを大切に思ってくれているからこそです。
相談する友達、出来たらキスしてきた相手のことも知っている友達がいいと思います。
相手男性がどういった気持ちでキスしてきたのか、なんとなく察するかもしれません。
相談する友達はよく選ぶようにしましょう。
嫌いな人にキスされたら?
付き合ってもないのに嫌いな人にキスされたら、それは嫌な思い出でしかありませんし、消し去りたい記憶と思うかもしれません。
嫌いな人にキスされてしまった事実を消し去ることはできませんので、今後同じことが起きないようにするにはどうすればいいのかを考えてください。
すごくショックだと思うので、まずは落ち着きましょう。
その後、少しずつ考えていくようにしましょう。