最近は甘え上手な男性が増えています。
その反面、甘え下手な女性が増えています。
今回はそんな女性が甘え下手になる理由を深く掘り下げていきたいと思います。
以前みたいにまた好きな人に甘えたい!彼氏に甘えるって?どういうこと?と思っている女性も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
男性は甘えたな女性が好き
男性は甘えたな女性が好きです。
もちろん男性も甘えたですが、女性に甘えられるのも大好きです。
もともと女性は甘え上手である方が有利でした。
それは今でも変わりませんが、甘え上手であることは女性の特権のように捉えられていたからです。
ですが、今は女性の社会進出がどんどん進み男性並みにバリバリ働く女性が増え、自立している女性がとても増えました。
そのことによって甘えることに躊躇する人も増えてきたのです。
またそれ以外にも時代の流れも甘え下手にさせてしまった要因があります。
例えば女性のクールキャラに人気が出たり、毒舌キャラなどいわゆる姉御肌キャラに人気が出てきたことも一つの要因でしょう。
他には天然キャラなど甘えるよりも、どこかおとぼけキャラのような存在が男性から人気があり、甘えるということからかけ離れてしまうようになってしまいました。
そうは言ってもやはり男性は甘えたな女性が好きです。
甘えられることで女性への思いも強くなります。
では男性はどのように甘えたな女性に思いが強くなるのか紹介していきましょう。
愛されていると実感できる
男性は女性に甘えられると、愛されていると実感できます。
特にいつもはクールビューティーである彼女が、2人きりになると急に甘えてくると自分だけに見せてくれる甘える顔を見て愛されていると確信できるのです。
もちろんそんな彼女の顔を見ると自分も甘えたくなります。
カップルにとっては甘えられるとことが愛されているというバロメーターになります。
もし喧嘩などをしてしまうと甘えようと思う気持ちは失われます。
つまり2人の間に波風が立っていては甘えようとする気持ちさえ無くなるのです。
甘えることは相手が自分の甘える気持ちを受け止めてくれるという状況でできることです。
甘えてそして甘えられることができるときは、2人の関係性は良好だということが言えるでしょう。
守ってあげたくなる
男性は女性に甘えられると、守ってあげたくなります。
例えばいつも甘えてこない女性が困っていたり悩んでいたりすると相談に乗ったり解決策を考えたりすることでしょう。
女性は困ったり悩んだりすると誰かに聞いて欲しいという心理があります。
特に女性は好きな人に悩みを打ち明けることで気持ちが楽になることは間違いありません。
彼氏は彼女が悩んで泣いている姿を見ると守ってあげたくなります。
そして泣き止むまで寄り添ってあげたり、気持ちが楽になるように話を聞いてあげることでしょう。
女性はある程度までストレスを溜め込む傾向があり、ストレスはどんどん蓄積されています。
溜まったストレスが許容範囲を過ぎると、とうとう耐えられない心理になってしまいます。
女性が甘えてくるときはストレスがピークに達しているときです。
もし女性が甘えてきたときはぜひ話を聞いてあげましょう。
自分からも甘えやすい
男性は女性に甘えられると、自分からも甘えやすくなります。
もしカップルで彼女がクールビューティーであったり、いつも毒舌を吐くような女性であると彼氏は甘えることができなくなってしまいます。
甘えると怒られるような気持ちになるからです。
ですが彼女が甘えてくれると彼氏も甘えやすくなります。
彼女が自立している性格であると、男性も自立しなければいけないという心理になります。
本当は甘えたい気持ちがあるのに、彼女が自立した性格であることでお互いを尊重し合った付き合い方をしなければいけないと感じているのです。
それが彼女がたまに甘えてくれると、彼氏も甘えてもいいのかもしれないと思えるはずです。
ぜひクールな彼女もたまに彼氏に甘えて、彼氏に甘えるチャンスを与えてあげましょう。
頼りにされていると感じる
男性は女性に甘えられると、頼りにされていると感じることができます。
これが一番男性にとって嬉しいことであり、頼りがいのある男だと思われたことが何より自信になります。
最近はなんでも自分でできてしまう女性が多くなりました。
例えばDIYなどで大工仕事的なことや男性でなければできなかった力仕事も道具を使ってできてしまいます。
それまでは高い所の電球を変えたり、ちょっとしたものが壊れたらすぐに彼氏に頼んでやってもらうことが多かったはずです。
ですが今はそれも全部女性一人でできてしまうのです。
頼りにするよりも自分でやった方が早い、そんな自立心が芽生えるようになったのもごくごく最近のことです。
ですが男性側にとっては頼りして欲しいという気持ちは昔も今も変わりありません。
いつでも頼って欲しいという受け入れ態勢はできています。
しかし女性は年を重ねるごとに甘えられなくなる
なぜ女性は年を重ねるごとに甘えられなくなるのでしょうか。
それは男性側にも問題がないわけではありません。
例えばカップルや夫婦などの間では、女性が男性に頼むと若い頃は男性もフットワークが良いですし頼むとすぐに何でも引き受けてくれます。
ですが、お互い年齢を重ねていくと頼んでも後回しにする男性が増えるのです。
後でやっておくよ、この言葉の後はすっかり忘れ去られることしばしです。
それでもまた頼めば良いのですが、女性も頼りにしないという気持ちが出来上がっていくのです。
自分ができることは自分がやる、それで嫌な思いはしないということです。
頼んで嫌々してもらうよりも、自分でしてしまった方が早く済みます。
こうした積み重ねが女性を甘えなくさせてしまうのかもしれません。
若い頃と同じような甘え方ができない
若い頃と同じような甘え方ができればどれだけ楽でしょうか。
もちろん女性の中でも年齢を重ねても甘え上手な人はいます。
そのような女性は依存体質の傾向がありますが、そういう女性こそ年齢関係なく上手く甘えることができます。
ですがこうした女性はまれです。
ほとんどの女性は、甘えることができなくなっていきます。
例えば職場などでは同僚の男性に何かを頼もうと思っても頼みを聞いてくれないこともあります。
それはある程度年齢を重ね、スキルもある女性は男性から見ると何でもできるイメージがあるからです。
女性もまた同じような思いを抱いているので、次第に頼むことができなくなっていきます。
こうして甘えることができない構図が出来上がっていくのです。
甘えること自体に抵抗を持つ
年齢を重ねて行くと甘えること自体に抵抗を持つようになっていきます。
誰かに甘えることが面倒になるということもあります。
実は年齢を重ねると甘えるという行動がストレスになることもあるのです。
もし甘えて拒絶されることを想像することもありますし、甘えている自分の姿を想像すると何だか滑稽に思えてくるのです。
甘えて可愛く見えるのは若い頃まで、そんな風に女性は次第に考えるようになります。
甘えることにも色々とありますが、カップルや夫婦のように甘えることで2人の関係性を保つということも年齢を重ねると次第にしなくなります。
ただし、甘えることは2人の関係性のバロメーターとなるので、ときには甘えるということをしてみると再び2人の関係は近づくことができると思います。
大人の女性が甘え下手になる理由5個とは?
女性はなぜ大人になると甘え下手になっていくのでしょうか。
それははっきりしたことはわかりません。
ですが年齢を重ねていく中でいろいろな要因がそこにはあります。
ここではなぜ女性が甘え下手になってしまうのか、その理由を紹介していきます。
自分は甘えられないと感じている人は、ぜひ自分に当てはまるかどうかを参考にしてみてください。
そこから抜け出すきっかけが見つかることもあります。
甘えられないのには理由があります。
ここで自分はなぜ甘えれないのかもチェックしてみましょう。
1:強がってしまう
大人の女性が甘え下手になる理由として、強がってしまうことがあります。
どうしても大人であるということが強がってしまう原因です。
また周囲の男性も年齢を重ねた女性に対して何でもできる人、として認識されていくことも原因の一つでしょう。
”何でもできる”そのキーワードが女性を強がらせてしまいます。
ですが、あくまでもそこは女性ですから何でもできるわけもありません。
強がってしまうのは逆に弱さを見せまいとする心理です。
強い女性と思われて自分は強いと思い込ませるのではなく、弱さを見せることはとても大切なことなのです。
それができない葛藤が大人になるとあるということでしょう。
いつもしっかり者でいたい
女性はどうしてもしっかり者が多いです。
それは致し方ありません。
女性は生まれたときからしっかり者だからです。
例えば、女性は子供を産んで育て上げるということを成し遂げます。
そのためにはしっかりしていなければならないのです。
もちろんそれに留まらず、あらゆる場面で女性は本能的にしっかりしてしまいます。
ときにはそれが甘えられないという心理になるのです。
ある意味しっかり者でいたいというのは女性の本能の部分なので、そこを曲げて甘えるという行動はなかなか難しいと言えるでしょう。
弱みを見せるのが恥ずかしい
女性の強がりというのは弱さの裏返しです。
強い者は実はとても弱いのです。
それは女性に限らず男性も同じです。
ただ男性はもともと精神力が強いので、弱さを跳ね返すことができます。
女性は男性ほど精神力は強くはありません。
そのため弱さを隠すために強くならざるを得ないのです。
若い頃はそれはなかなか難しいのですが、女性は年齢を重ねるたびにどんどん強くなっていくのは弱さを隠す術を身につけていけるからです。
次第に女性は怖いものがなくなると思えるほど強くなっていくこともあります。
男性は生まれつき精神力が強いですが、女性は年齢を重ねる段階で精神力を身につけていくということでしょう。
それが弱さを見せることが恥ずかしいと思えていく要因ともなるのです。
2:遠慮してしまう
大人の女性が甘え下手になる理由として、遠慮してしまうことがあります。
大人になると人の顔色で相手を判断してしまう傾向があります。
この人には甘えていいのかな、今はやめといた方がいいかなと忖度してしまうようになります。
カップルや夫婦の間では特に遠慮することが多くなっていきます。
付き合ったばかりの頃はお互いに甘え甘えられ二人の関係は良好だと思います。
それが次第にお互いを知るうちに甘えることもしなくなっていきます。
そうやってラブラブ度は無くなっていくのです。
長く付き合えば付き合うほど甘えるということも頭から無くなっていきます。
遠慮のその先には甘える感覚も薄れてしまうということでしょう。
相手に迷惑をかけてしまうと思っている
遠慮してしまうという心理には相手に迷惑をかけてしまうと思っていることがあります。
甘えることとベタベタすることは違います。
付き合ったばかりのカップルにとってはそれもありですが、多くの人が捉える甘えるという行為はいろいろあります。
女性は年齢を重ねるとどんどん相手の迷惑を考えてしまうようになります。
つまり相手に貸しを作りたくないというのもあるのです。
誰かに頼ってしまうと今度は自分が頼られることもあります。
人は持ちつ持たれつという人情を大切にするという気持ちがあります。
ただその人情も最近では薄れている傾向があります。
人との関わりが希薄になっているとも言えます。
そんな中でも相手に迷惑をかけてしまうということがいつも頭にあるということなのでしょう。
3:プライドが高くなっている
大人の女性が甘え下手になる理由として、プライドが高くなっているということがあります。
やはり男性に甘えられないのはプライドが邪魔をすることは大いにあります。
甘えることで媚びを売っていると思われるのは苦手なのです。
プライドが高い女性は性格が自立しています。
自立しているということは誰にも媚びず、頼ることもあまりありません。
確かに誰かに頼らざるを得ない場面はあります。
そのようなときは素直に頼ることができず躊躇してしまうこともあります。
プライドはそれほど甘えることを妨げてしまう原因でもあります。
プライドが高い女性はそもそも性格であることもありますが、年齢を重ねたり、スキルアップしていくに従ってプライドも高くなっていくことがあります。
自力でのし上がってきたという自負もあります。
自分に対する自信があることで甘えられない状況になっていくということでしょう。
男性より優位に立ちたい
プライドが高いとどうしても男性より優位に立ちたいという気持ちが芽生えてきます。
女性が社会的地位を得ることは並々ならぬ苦労もあります。
自力で役職に就いたり、ステータスを得ることは自分への自信がどんどん付いていくことは自然なことでしょう。
そうなると男性よりもやはり優位に立ちたい気持ちになるのは当然です。
周囲の男性よりも必死に勉強したり、仕事に打ち込んで掴み取ったスキルなのでどうしても勝気な性格にもなっていきます。
男性と同等に仕事をしていくとなると男性には頼ることができませんし、ましてや甘えることなどは言語道断です。
男性より優位に立ちたいと思うと甘えることは封印してしまうことに繋がるのです。
4:甘えない事に慣れてしまっている
大人の女性が甘え下手になる理由として、甘えない事に慣れてしまっているということがあります。
女性が年齢を重ねて自立していくとどんどん甘えない状況になっていくので、それに慣れてしまう傾向があります。
つまり甘えなくても生きていけるからです。
人には頼らない生活をしていると自力でなんとかしようとします。
そしてそれができてしまうのです。
仕事でもそうです。
ベテランになっていくと頼られることはあっても頼ることは無くなっていきます。
甘えられない状況は日々の仕事や生活の中でどんどん加速していきます。
それがいつしか甘えられない事に慣れてしまうということでしょう。
自分の力で解決できる
甘えないことに慣れてしまうことの一番の要因は、自分の力で解決できるということです。
特に年齢を重ねるたびにできることはどんどん増えていきます。
知識が豊富になることで解決策も増えていきます。
それが自分だけで何とかできてしまう原因です。
そこで誰かに甘えてみるのも良いのですが、自分でやった方が早いのです。
誰かに頼むということは下手に出ることです。
そこまでしてまで頼ることはできないため、もしできなくても自力で何とかしようと考えます。
自分で何とかしようとすることはとても大切なことではありますが、甘えられない状況は自ら作り出しているということかもしれません。
5:自分のキャラを作り上げてしまっている
大人の女性が甘え下手になる理由として、自分のキャラを作り上げてしまっているということがあります。
最近はクールキャラや毒舌キャラといった自分をキャラで固めてしまう人もいます。
それはそうすることである意味生き方が楽になるからです。
例えばあまり人とコミュニケーションを取ることが苦手な人は会話をしたり、相手に気を遣うことがストレスになります。
ですが自分をクールキャラで作り上げると冷たくしても相手にはそういう人だ、と納得させることができるのです。
キャラ作りしないでいると、ご機嫌斜めで身勝手な人と思われてしまうに違いありません。
元を正せばクールキャラもご機嫌斜めで身勝手になってしまうのですが、キャラだとなると相手の不快感も無くなるわけです。
自分をキャラで作り上げてしまうと甘えキャラにしない限りキャラ通りの人とイメージ付けられます。
キャラで作り上げると生きるには楽にはなりますが、キャラ通りの人だとイメージが固まってしまうと言えるでしょう。
甘え上手な女性になるためにやるべき事7個とは?
女性が甘え下手になる理由が少し分かったところで、ここでは甘え上手になるためにどうするべきかを紹介していきます。
やるべきこと自体は大変なことではありません。
ですが、どこかこうした些細なことも大人になると出来なくなっていることに気が付くことでしょう。
ぜひ参考にして甘え上手になっていきましょう。
1:小さなお願い事から始める
甘え上手な女性になるためにやるべきこととして、小さなお願いごとから始めてみましょう。
どんな些細な事でも良いです。
例えば職場であればパソコンソフトの使い方が分からないところがあるなど、本当に小さなことで良いのです。
また高いところのものを取ってもらうなどでも良いでしょう。
頼りにされて嫌な人はいません。
またいつもまったく当てにはしてくれていないのに、突然声を掛けられて甘えられたら驚きはしますが、すぐに協力してくれるはずです。
2:相談事を持ちかける
甘え上手な女性になるためにやるべきこととして、相談事を持ちかけてみましょう。
最初は仕事のことから始めてみるのも良いでしょう。
仕事の悩みや相談は話題が多いからです。
ですが、まずは相手が答えを出しやすい相談事にしてみてください。
答えにくいような相談事は会話が広がりませんし、警戒心を与えてしまうだけです。
真剣に考えてくれるようであれば相談に乗ってくれる気持ちがあるということです。
仕事の相談の次はプライベートの悩みを相談してみると良いでしょう。
こちらの方が本題です。
ただプライベートの悩みを相談できるようになるまでに会話がスムーズになっていなければなりません。
日頃から甘えることができなかった相手とはさほど会話もしていなかったはずです。
相談事の前にある程度のコミュニケーションを取れるようになっていることも大切でしょう。
3:相手の厚意は素直に受け取る
甘え上手な女性になるためにやるべきこととして、相手の厚意は素直に受け取ることをしましょう。
例えば仕事がどうしても忙しくて一人で残業をしなければならず、どうしても抱え込む性格のあなたは周囲をあてにせず仕事をしていることでしょう。
周囲はそんなあなたを苦々しく見ているはずです。
もちろんその仕事が他の誰もできないこともあるかもしれません。
ですが、もっと他のことで周囲に頼っても良いこともあるのではないでしょうか。
仕事を抱え込んだあなたを見て手伝うことを申し出てくれたら、どうしますか。
恐らく断ることは目に見えています。
甘えることができない性格のあなたは頼ることも嫌だと思うかもしれません。
そう思ってもここでは素直に厚意を受け取るべきでしょう。
甘えて頼るべきところは頼む、仕事がスムーズに進む鉄則を忘れてはいけないということです。
4:甘えるタイミングを見極める
甘え上手な女性になるためにやるべきこととして、甘えるタイミングを見極めることをしてみましょう。
甘えることが苦手な人は甘えるタイミングが分からなくなっています。
つまり甘えるタイミングを逃してしまうことで甘えることがどんどんできなくなり、その結果甘えることはまったくできなくなってしまったのです。
ですが、必ず会話の中でここぞという場面があるはずです。
その場面を逃さないことが一番のポイントでしょう。
また会話ではなくても頼ってみたりすることもいつでもできるわけです。
ただ大切なことは相手が忙しかったり、迷惑になるようなときは避けるようにしましょう。
相手のことを考えずに甘えるような行動を取ってしまうことは空気を読めない人になってしまいます。
甘えることにもタイミングがあります。
ぜひ見極めることをしてみましょう。
二人きりのとき
では甘えるタイミングはいつなのか、そしてどのように見極めるべきなのか分からない人もいることでしょう。
まずは二人きりのときがチャンスです。
二人きりの場面では相手がどのような状況かどうか分かるはずです。
また二人きりであるほうが甘えやすいということもあります。
甘えているのを周囲の人に見られることは気まずいと感じることもあります。
その場合は二人きりのときを狙って甘えることをしてみましょう。
二人きりになれる場面では相手も警戒心が無くなります。
警戒心は周囲に人がいることでどうしても人の目を気にしてしまうからです。
それが一対一になると気も緩みます。
ぜひ二人きりのチャンスで甘えてみましょう。
相手に余裕があるとき
また甘えるときのタイミングの見極めポイントとして、相手に余裕があるときにしましょう。
気持ちに余裕のあるときであれば相手も受け止めやすくなります。
余裕がなければ嫌な顔をされたり、態度が冷たかったりすることもあります。
それを見て甘えることがもっとできなくなる可能性もあります。
それでは元の木阿弥です。
そばにいる相手であれば必ず余裕があるかどうか分かるはずですから、タイミングを見て甘えることにチャレンジしてみてください。
一番のNGは相手の顔色を見てしまうことです。
相手に余裕があると感じたら顔色などは気にせず、とにかく当たってみることをおすすめします。
5:自分に素直に行動してみる
甘え上手な女性になるためにやるべきこととして、自分に素直に行動してみることをしてみましょう。
甘え下手な女性はどうしても相手の顔色を見てしまいます。
これは相手の気持ちになるというよりもあくまでも顔色を見てしまうのです。
相手が機嫌が良いのか悪いのか、今は甘えても良い状況であるのか、相手の雰囲気で決めつけてしまいます。
ですが、相手の気持ちはあくまでも分かりません。
忙しそうに見えても気持ちは余裕があるかもしれませんし、他人には分からないものです。
相手の顔色を伺うよりも自分に素直に行動してみてください。
それでも相手が嫌がるようであればそれは仕方がありません。
ですが、大抵の人は頼られたり甘えられるとあからさまに嫌がることはしないでしょう。
それよりも顔色を見られることのほうが良い気分はしません。
ただし空気を読むことは必要ですが、対人関係を考慮しつつ自分にも素直に行動してみてください。
6:彼のことを褒める
甘え上手な女性になるためにやるべきこととして、彼のことを褒めてみましょう。
褒められて嬉しくない人はいません。
人は褒められると気持ちが大きくなります。
つまり気持ちを持ち上げてあげるだけで甘えやすくなるのです。
ある程度までのことであれば、頼られたり甘えられると言うことを聞いてくれます。
ただ大切なことはあからさまに褒めるようなことはしてはいけません。
いきなり褒められると何か裏があるのではないかと疑われてしまいます。
あくまでもさりげなく褒めることをしてみましょう。
また甘えるときだけ褒めることもNGです。
褒めることはごくごく自然に、徐々に褒めることに慣れていきましょう。
慣れてきたら甘えてみることにチャレンジしてみてください。
甘えることも頼ってみたり、ちょっとしたことから始めてみることで自然な感じて甘えることができるようになります。
7:自然なボディタッチを意識する
甘え上手な女性になるためにやるべきこととして、自然なボディタッチを意識してみましょう。
ボディタッチは相手に意識させる最も有効な方法です。
ですが、いかにも触れているようなことはNGです。
話をしていて冗談を言い合うなどをして肩を軽く叩いたり、腕に触れてみたりさりげなさが大切です。
馴れ馴れしい感じは意識させることは可能ですが、周囲の不快感を買うことにもなり兼ねません。
また自然なボディタッチをするときは笑顔で、明るい雰囲気でいきましょう。
まるで女性を意識させるようなボディタッチは誤解もされがちです。
ごくごくさりげなく、そして無意識な感じが良いでしょう。
甘え下手な人にとってはボディタッチは大きな挑戦になります。
明るく自然なボディタッチはいきなりは無理かもしれませんが、慣れると甘えることも自然にできるようになるのでぜひチャレンジしてみましょう。
甘え上手になってさらに彼を虜にしちゃおう
いかがでしたでしょうか。
女性は誰かに甘えたいと思う人とまったく甘えられないと思う人ははっきり分かれています。
まったく甘えられないと思っている人は、子供の頃から自立をした性格であったり、自立せざるを得ない場合もあります。
ですが、上手に甘えてみると誰かに頼ることはとても楽になります。
それは人とのコミュニケーションにも影響してくるのです。
甘えられない性格は孤立することにもなり兼ねません。
甘える対象は男性だけに限らず、同性に対しても甘え上手になることでコミュニケーション能力もどんどん上がっていきます。
決して孤立しないで周囲と繋がることができるように甘え上手になっていきましょう。