あなたは「萌えた」ことがありますか。
いわゆる「キュンキュン」するような気持ちになることを「萌え」と言います。
今回はそんな「萌えた」瞬間や萌えとはなにかということを紹介していきます。
ぜひチェックしてあなたも「萌えた」瞬間を思い浮かべてみましょう。
萌えたとは?
以前は「萌えた」という言葉はあっても今のような使い方をしませんでした。
それが今では普通に使われることも増え、言葉も昔から比べて大きく変化してきました。
そんな中で今回取り上げたのは「萌え」です。
では萌えとは今の時代はどのように使うのでしょうか。
「萌え」とは、調べてみると「ある物や人に対して持つ一方的で強い愛着心、情熱、欲望などの気持ちを言う俗語であり、必ずしも恋愛感情を意味するものではない」という解釈がまず出てきます。
簡単に言うと好きな人やものに思わずキュンキュンしてしまう心、ということになります。
この言葉はアニメや漫画を愛する愛好者から生まれた言葉であり、好きな推しキャラなど思わず「萌え~」と言葉が出てしまうほど好きでキュンキュンする心理を表した言葉です。
萌えた瞬間ってある?
あなたは萌えた瞬間はありますか?萌えは突然やってきます。
例えば好きな人がデートに自分好みのファッションをしてくると思わず萌えることでしょう。
また時々見せる仕草やいつも見えているはずの笑顔が時と場所によって見る笑顔が突然心を突いてくるような笑顔に感じる瞬間もあることも。
萌える瞬間はほんの一瞬でいつやってくるか分かりません。
あなたの心の隙にグッとくるのが萌えです。
ただ萌えた瞬間は見過ごされがちです。
その時はグッと来てもやり過ごされて自分が今「萌えた」ということを思うことはないでしょう。
ですが萌えた瞬間を自覚することでパートナーとの関係性が良くなることがあるのです。
つまり改めてパートナーのちょっとした仕草や言動をしっかりと受け止めることでお互いを見つめ直すキッカケにもなります。
ぜひ最近萌えた瞬間を思い出してみてください。
そして萌えを意識してみましょう。
萌えた瞬間22選【彼氏・旦那編・彼女・妻編】
ここでは実際に萌えた瞬間を紹介していきましょう。
萌えた瞬間と感じるのは個人差がありますし、いつもしていることでもその日によって感じることもあります。
では具体的にどのようなことに萌えた瞬間があるのかそれぞれの立ち位置から見ていきましょう。
彼氏
まずは彼女から見た彼氏に萌えた瞬間を紹介します。
女性の中には男性を子供のように見える人がいます。
それは母性本能のような感覚で見えることもあるでしょう。
どこか可愛い、愛おしくなるような気持ちになりキュンキュンすることも。
さてあなたは彼氏に萌えた瞬間はこの中にありますか?
美味しそうにパンケーキ食べていた
彼氏に萌えた瞬間として、美味しそうにパンケーキを食べていたことがあります。
パンケーキに添えられたクリームを口の端に付けて食べている姿を見ると思わず萌えてしまうことでしょう。
男性にとってパンケーキは子供の頃母親が作ってくれた思い出である人も多いです。
そのためパンケーキにテンションが上がって思わず子供のようにかぶりつくことも。
そんな姿を見ると彼女としては可愛く見え萌えた瞬間となるでしょう。
捨て猫にミルクあげていた
彼氏に萌えた瞬間として、捨て猫にミルクをあげていたことがあります。
最近は猫ブームで猫を飼う人が増えています。
特に単身者で飼う人が増加傾向にあり、彼女が遊びに行くと猫と戯れる彼氏を見ることができます。
ですがそんなペット好きにとって捨て猫を見つけると放ってはおけません。
自分が飼うことができればいいのですが既に先住猫がいたり、ペットが飼えない家に住んでいる人はなんとか助けてあげたいと思うものです。
少しでも栄養を付けてあげたいと捨て猫にミルクをあげる優しい姿を見た瞬間、彼女は萌えることでしょう。
動物を大切に出来る人は優しい人です。
そんな彼氏が愛おしく見るはず。
思わず優しさを見せつけられた彼氏に萌えた瞬間となるでしょう。
困った人を助けていた
彼氏に萌えた瞬間として、困った人を助けていたことがあります。
人を助けられるということは自分に余裕がある人でなければできないことです。
またむしろ人を助けるということは勇気があることです。
困った人を目の前にして、結局助けずに素通りしてしまう人も多いです。
助けたい気持ちはあるのに助けることができずに素通りしてしまうことは悪いというわけではありません。
ただ自分でなくとも誰かが助けてあげるだろう…そうした心理が少なからずあるということです。
そのような中で自分の彼氏が誰かを助けてあげている、これを目にしただけでも感動しますし萌えます。
自分の彼氏の勇気にをぜひ讃えてあげましょう。
恥ずかしがり屋なのに人前で手をつないでくれた
彼氏に萌えた瞬間として、恥ずかしがり屋なのに人前で手を繋いでくれたことがあります。
日本人の男性は特に女性に対して気持ちを伝えることが苦手な傾向があります。
言わなくても分かるであろうという心理があるわけですが、それでは彼女やパートナーに思いは伝わりません。
ましてや手を繋ぐなどということもできない男性はいることでしょう。
それが恥ずかしがりながらも手を繋いでくれた、手を繋いだ瞬間に手に汗を感じたらそれはドキドキの証拠です。
思い切って恥ずかしいけれど意を決して手を繋いでくれたのです。
そんな気持ちを隠すように平気を装っている彼氏の横顔を見てみてください。
間違いなくあなたは萌えるはず。
もっと愛おしい気持ちになることでしょう。
子供を可愛いがっていた
彼氏に萌えた瞬間として、子供を可愛がっていたことがあります。
無邪気に子供と戯れる彼氏を見た瞬間、間違いなくあなたは萌えます。
小さな子供と鬼ごっこをして必死で鬼をしていたり、逆に鬼に見つかったりひたすら子供相手に遊んでいるのを見ると萌える以上に彼を好きになって良かったと思うに違いありません。
愛おしさでいっぱいになることでしょう。
また子供を可愛がることができる男性は結婚すると子供を大切にしてくれますし、何より育児にも協力的であることが期待できます。
男性の中にも子供が苦手であるという人はいます。
男性の全員が子供好きだということはありません。
そのため結婚をする前のこうした彼氏のことを見ておくことで、結婚後もいろいろなことに協力してくれるということが分かります。
左右の靴下の種類が違った
彼氏に萌えた瞬間として、左右の靴下の種類が違ったということがあります。
同じような色の靴下を左右間違えてはいていた、ということは誰にでもあるものです。
ですがどう考えてもこれは間違いようがないだろうという間違いをしているのを見ると不思議と萌えることでしょう。
種類はおろか、色もまるきり違う靴下を左右違ってはいてるのを見た瞬間に彼が愛おしくなる女性はいます。
普通であればこんな間違いをするなどということは何を考えていないという証拠ですし、ボッーとしているということでしょう。
ですが一体どんな顔でそしてシチュエーションで間違えてはいているのかを想像しただけで彼氏が可愛く見えしまうものです。
そんな彼氏はいわゆる天然系であると言えるわけですが、あまりにも天然が酷いのは考えものです。
萌えるだけではなく、きちんと身なりに気をつけるように彼女がチェックしてあげましょう。