CoCoSiA(ココシア)

姿勢が悪いとモテない理由8個!猫背を正して見た目も心も綺麗な女性になろう


せっかく美人なのに、どうしてモテないんだろう?と思ったり、言われた経験はありませんか?

それはもしかすると姿勢の悪さが原因かもしれません。

そこで、今回は姿勢が悪いと男性からモテない理由や、猫背を正す方法について紹介していきます。

「美人なのにもったいない!」と言われたことがある女性や、猫背を正して見た目も心も綺麗になりたいと思っている女性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事の目次

姿勢が悪いと猫背になる

背筋がピンと伸びていなかったり、顎が前に突き出て肩が上がっていると、どうしても背中が丸まって見えてしまうため「姿勢が悪い=猫背」になってしまいます。

もちろん、一度猫背になってしまうと正すのが大変ですから、猫背を改善するには努力が必要です。

とはいえ、猫背になる原因は日常生活の中にたくさん潜んでいるため、常に姿勢を正すことを心がけていないと、気づかないうちに猫背になってしまうでしょう。

また、猫背になることで太って見えてしまったり、根暗な印象を持たれてしまうため、良いことは1つもないのです。

姿勢が悪くなる原因とは?

ここからは、姿勢が悪くなる原因についてお話ししていきます。

先ほどもお伝えしたとおり、残念ながら姿勢が悪くなる原因は日常生活の中に驚くほどたくさん潜んでいます。

仕事や家事など、毎日のルーティンになっているものが、姿勢を悪くする原因になっている可能性も充分に考えられます。

ぜひ、自分の行動を振り返りながら見てみてくださいね。

長時間のデスクワーク

じーっと座りっぱなしの長時間のデスクワークにより、姿勢が悪くなることは充分に考えられます。

やはり、ずっと同じ体勢で居続けると、体や筋肉は固くなってしまうのです。

また、キーボードやマウスの操作が必要なパソコンを使用したデスクワークでは、肩が内側に入って前かがみになってしまいます。

そして、この前かがみの姿勢が続くと、どんどん姿勢が悪くなってしまうのです。

そのため、こまめに伸びをすることが大切です。

長時間スマホをいじっている

現代ではスマホの普及が盛んになり、少なくても1人当たり約3時間もスマホをいじっているといわれています。

スマホをいじるのも、デスクワークと同じように、顎が前に突き出して前かがみになってしまうため、自然と姿勢が悪くなってしまうのです。

また「スマホ首」という言葉が生まれるほど、スマホをいじることによって姿勢が悪くなってしまう人はどんどん増えてきています。

運動不足

運動不足による筋力低下によって、姿勢を正すのが難しくなってしまいます。

やはり、美しい姿勢を保つには、筋力が必要ですから、普段からある程度運動しておくことが大切です。

また、運動不足によって代謝が悪くなってしまうことで、血行不良になり筋肉の柔軟性を奪ってしまうので、背筋を伸ばそうにもすぐに疲れやすくなってしまいます。

そのため、普段から運動することを心がけましょう。

いつも重たい鞄を同じ手で持っている

利き手など、重たい荷物を持つときにどちらで持つのかなんとなく決まっていると思います。

そのため、片方にだけ負荷がかかってしまい、知らず知らずのうちに姿勢が歪んでしまうのです。

ですから、重たい荷物を持つ際は、できるだけ交互に持つことを心がけましょう。

また、鞄の中を整理してできるだけ荷物を減らすように心がけるなど、姿勢を正すための策を練ることが大切です。

骨盤の歪み

骨盤が歪んでしまうと、必然的に背中が丸まってしまいます。

そのため、猫背などの姿勢に繋がってしまい、姿勢がどんどん悪くなっていくのです。

骨盤の歪みを直すためにも、まずは整骨院に通うことをおすすめします。

自分の姿勢について知った上で、ストレッチを取り入れてみるなど、日々骨盤の歪みを正すことを意識してみましょう。