どんなときも頼れる男性の特徴13個!そんな人が旦那さんになったら得する7個の事とは?について
どんなときも頼れる男性ってカッコいいですよね。

今回は、頼れる男性の特徴やそんな男性からモテるコツ、さらには旦那さんになったら得することについて紹介していきます。

頼りがいのある男性が好きな人や、彼氏や旦那さんに甘えたいタイプの女性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

どんなときも頼れる男性の特徴13個

仕事やプライベートにおいて、近くに頼れる男性がいてくれると非常に心強いですよね。

ここからは「どんなときも頼れる男性の特徴13個」について紹介していきます。

1:仕事ができる

仕事ができる男性
与えられた仕事はもちろんのこと、部下のフォローなどあらゆる面で仕事ができる男性はとても頼りになりますよね。

もし、同じ職場に頼れる男性がいる場合は、そのテキパキとした仕事っぷりに思わず心惹かれてしまうこともあるのではないでしょうか?

また、仕事をテキパキとこなしつつも、自分のことを気にかけてくれたり、さりげなくフォローしてもらえたら仕事中にもかかわらずキュンとしてしまいますよね。

やはり、仕事ができる男性はどんなときでも頼りになるでしょう。

「この人になら任せても大丈夫!」と思われるほどに、男性はどんどん成長していきますから、頼られることでより一層頼もしくなってくれるのです。

2:自分の軸がある

どんなときでも周りの意見に左右されることがない、自分の軸がある人は頼りがいがありますよね。

やはり、すぐに意見をコロコロと変えたり、周りの意見に影響されやすい人は「この人、本当に大丈夫かな?」と頼るのが怖くなってしまいますよね。

ですが、反対に自分の軸があり、どっしりと構えている人であれば「この人だったらきっと大丈夫!」と自信を持って任せることができるでしょう。

また、頼れる男性は自分の軸がありながらも、他人の意見に耳を傾けないなんてことはありません。

あくまでも、自分の軸を持ちつつも、他人の意見もきちんと受け入れていくスタイルです。

3:落ち着いている

常に落ち着いている男性は包容力があり、非常に頼りがいがあると思います。

特に「男性にはいつも落ち着いていてほしい」と思っている女性が多いのではないでしょうか?

やはり、バタバタと落ち着きがない男性よりも、落ち着いていてどっしりと構えている男性の方が魅力がありますよね。

それに、落ち着いているからこそ、自分がミスをしてしまったときや落ち込んでしまったときは、より的確なアドバイスをくれるでしょう。

また、落ち着いた余裕のある風格に、思わずドキッとせざるを得ないともいえます。

4:リーダーシップがある

リーダーシップがある男性も、非常に頼りがいがありますよね。

チームを率先して引っ張っていき、どんなときでも責任感に満ち溢れている姿に思わずキュンとしてしまう女性は多いと思います。

また、リーダーシップがある男性は、それだけ自信に満ち溢れているということになります。

女性は、自信のある男性に惹かれやすい傾向にありますから、リーダーシップがある男性につい惹かれてしまうのでしょう。

仕事ではもちろんのこと、旦那さんになった際には常に男らしく奥さんのことを引っ張っていってくれるので、いつまでもお姫様願望を満たしてくれるでしょう。

5:知識が豊富

知識が豊富な男性は、とても頼りがいがありますよね。

仕事のことや「なんでそんなことまで知ってるの!?」と驚いてしまうような知識まで揃っていると頼れるだけでなく、どんどん興味が湧いてしまうはずです。

また、知識が豊富であるということは、それだけ努力をしたり、あらゆる経験を積み重ねてきたということになりますので、魅力的に見えてしまうのかもしれません。

人は自分にないものを持っている人に惹かれやすい傾向があるので、自分にはない知識を兼ね備えている頼れる男性に、知らず知らずのうちに心を奪われてしまうことがあるでしょう。

6:決断力がある

「それなら○○にしよう!」とパッと決められる決断力がある男性は、とても頼りになりますよね。

やはり、女性の多くは「男性に引っ張っていってほしい」と思っている傾向があるため、決断力がある男性はモテるのです。

反対に、優柔不断でいて、デートでの行き先も彼女に決めてもらいたがる男性は、あまり頼りがいありませんよね。

また、決断力があるということは、一度決めたことは最後まで貫き通せる力も備わっているということ。

そのため、どんなときもブレない軸を持った姿に、思わずキュンとしてしまうことがあるかもしれませんね。

7:行動力がある

決まったら即座に行動できる、行動力がある男性に魅力を感じる女性も多いのではないでしょうか?

反対に、口先ばかりで結局なにもしない男性には呆れてしまう女性がほとんどでしょう。

やはり、行動力があればその分たくさんの経験を積んでいるので、知識も豊富で自信があります。

そのため、内側から溢れ出る自信に惹きつけられたり、周りの男性とは違った余裕さに心を奪われてしまうのです。

また、行動力があるからこそ、旦那さんになった際にはいろいろな場所に連れて行ってくれるなど、新しい発見がたくさんあるでしょう。

8:臨機応変に対応できる

トラブルなどの緊急事態などに、臨機応変に対応できる男性は頼りがいがあってカッコいいですよね。

やはり、ほとんどの人は想定外のことが起きてしまうと、うまく立ち回ることができないはず。

そんな中、焦ることもなく的確な指示をくれたり、率先してトラブル解決に挑む男性は、非常に頼りがいがあるでしょう。

また、臨機応変に対応できるということは、心に余裕があり、日頃から周りを冷静に見れているということなので、そんなどっしりと構えた雰囲気に心を奪われてしまう女性も多いと思います。

9:先々の事も考えている

行動力があり、緊急事態にも臨機応変に対応できる能力がありますが、その場しのぎだけでなく先々の事も考えている男性は頼りがいがありますよね。

今の事だけでなく、先々の事まで考えられているからこそ、どんなときでもうまく立ち回ることができるといえます。

また、先々の事をきちんと考えてくれる男性と付き合うことで、将来を見据えた交際をしていけるのです。

もちろん、旦那さんになっても得することだらけ。

ほかにも、特に女性の場合は、男性よりも結婚に対する考えがシビアな点があるはずなので、先々の事も考えられる男性はまさに理想そのものでしょう。

10:女性に気配りができる

頼れる男性というのは、どんなときでも女性に対する気配りを忘れません。

というのも「レディファーストが当たり前」という理念を掲げているので、デートの際に限らず、仕事においても飲み会においても、決してわざとらしくない気配りをさらりとこなしてくれます。

もちろん、女性からするとそのスマートな気配りに、思わず心を奪われてしまうはず。

多くの男性は「女性にいいところを見せたい!」と気合が入りすぎてしまいますが、頼れる男性は気配りをするタイミングや距離感が絶妙。

そのため、女性からすると「この人スマートで素敵だな」と感じてしまうのです。

11:ポジティブ思考

ポジティブ思考の男性
どんなときでもポジティブ思考の男性には、自然と近寄りたくなってしまうでしょう。

やはり、常にネガティブ思考で、こちらが思わず「大丈夫かな?」と心配ばかりしてしまう男性とは、一緒にいる時間が増えると疲れてしまうはず。