好きな人との初めてのデートでどこまで進んでいいか悩んだ経験はありませんか?
恋人同士なのだから自由に進んでいいようにも思えますが、相手によってはきちんと時間をかけ、段階を踏みたいという人もいます。
最初からガツガツしすぎて彼に引かれるのは避けたいですよね。
今回は初デートでのキスについて詳しく紹介していきます。
理想のキスのタイミングは人それぞれ。
彼がどんなタイプでも焦らないように事前にチェックしておきましょう。
初デートでキスって実際どうなの?
好きな人との初めてのデートでどこまで進んでいいか悩んだ経験を持つ女性も多いでしょう。
お互いに好き合っているのであれば自然な流れで進めていいように思えますが、男性によっては時間をかけて段階を踏みたいという人もいます。
初めてのデートでは相手の人となりや価値観を十分理解できていないことも多く、彼に引かれてしまったらどうしようという不安もありますよね。
彼とのデートで上手くキスのタイミングを計るためには、初キスのベストなタイミングを事前に知っておくことが大切です。
人によって考え方は異なる
初キスのタイミングは人によって大きく異なります。
初めてのデートでキスするのにまったく抵抗のない人もいれば、初めてのデートでは早すぎると感じる人もいます。
直接確認する方法が最も確かではありますが、それではムードがありませんよね。
初キスのタイミングを上手く計るためには、人によって考え方が異なることを知っておくことが大切です。
自分のタイミングだけでガツガツいってしまうと相手の男性に引かれる可能性もあるので注意が必要です。
それを知っておくだけでも初デートのときに緊張して変な行動をしてしまうのを防げます。
初デートはお互いに緊張するため、事前に対策を考えておくことが重要です。
気をつけるポイントをおさえておけば当日慌てなくて済みますよ。
相手の様子や雰囲気で決めるのが無難
初デートのキスのタイミングは、相手の様子や雰囲気で決めるのが無難です。
多くの場合、男性が女性をリードしてくれるため、初デートでキスすることに抵抗がない人であれば、雰囲気のいいタイミングでキスしようとしてきます。
一方、初デートでキスするのは早いという考えの男性は、そもそもキスする雰囲気をつくりません。
自分のなかのタイミングが決まっているため、思わせぶりな態度も見られないでしょう。
彼にガツガツした女と思われないためには、彼のタイミングに合わせることが大切です。
キスをするときはキスする雰囲気になります。
たとえばスキンシップが多くなったり、会話が途切れやすくなったりするのもキスする前兆です。
初デートのときは彼がキスする雰囲気をつくるかどうかを冷静に見極め、キスする雰囲気がなければ自分からキスを求めるのは控えましょう。
初デートでキス、みんなはどう?
初デートでキスするかどうかは人によって考え方が異なります。
恋人同士であれば初デートに関わらずいつでもキスしていいと考える人もいれば、恋人同士であっても何回かデートを重ねてからキスしたいという人もいます。
女性の場合、彼に合わせて対応を変える人が多いですが、実際に女性側は初デートでのキスについてどう考えているのでしょうか。
まずは初デートでのキスについて、他の女性がどのように考えているか紹介していきます。
もちろんキスしたい
もちろん初デートでキスしたい!という女性もいます。
男性よりも女性の方が慎重派は多いようなイメージがありますが、実は初デートからキスOKの女性も少なくありません。
初デートでキスを切り出せない男性のなかには、女性側が初デートでのキスを歓迎してくれている方が嬉しいという人もいます。
最近は草食系の男性が増えているため、初デートでのキスOKと考えていても、自分からなかなか切り出せない男性もいます。
それでは初デートでももちろんキスしたい!という女性は、初デートのキスについてどのように考えているのでしょうか。
次は初デートでももちろんキスしたい派の女性の意見について詳しく紹介していきます。
好きならキスして当然
初デートでもキスしたい派の女性は、好きならキスして当然だと考えています。
キスは恋人同士のスキンシップの方法として最もスタンダードな行為です。
キスにはいくつか種類があり、代表的なのはフレンチキスとディープキスです。
一般的に日本ではフレンチキスは唇と唇をそっと合わせる軽いキスのことを指し、ディープキスは舌と舌を絡ませる濃厚なキスのことを指します。
初デートでもキスしたい派の女性の多くは、フレンチキスを想定しています。
キスのなかで最もポピュラーであり、最初にするキスのイメージが強いため、デートの回数に関係なく気軽にキスすることができます。
一方、初デートでもキスしたい派の女性でもいきなりディープキスは嫌!という人もいます。
舌と舌を絡ませる濃厚なキスは、お互いをきちんと知った関係でないと不快に感じてしまうこともあります。
初デートからキスOKでもディープキスはNGという女性は意外とたくさんいます。
キスしてこなきゃヘタレと思う人も
初デートでもキスしたい派の女性のなかには、キスしてこなきゃヘタレと思う人もいます。
大人恋愛は高校生や大学生と比べステップアップするスピードが早い傾向にあります。
お試しデートを省略してカップルになる人も多く、デートする関係になっていればカップルとして成立しているケースが多いのです。
お互いに好き合っている関係なのにキスを躊躇われてしまうと、キスすることを自分から切り出せないヘタレなのかな?とがっかりしてしまう女性も少なくありません。
初デートでキスOKと考えている人は、少なからずキスを期待しています。
キスを期待していたのに彼がキスする雰囲気をつくってくれなかったらがっかりしてしまいますよね。
期待値が高いほどヘタレだなと感じてしまう確率も高くなります。
相手が良いならしたい
初デートでキスしても良い派の女性のなかには、相手が良いならしたいという人もいます。
自分が初デートでキスしても良いと思っていても相手も同じ考えとは限りませんよね。
男性のなかには初デートでキスするのはまだ早いと考えている人もいるため、相手の反応やその場の雰囲気を読み取って判断するのが無難です。
相手が良いならしたいという女性は、とても慎重派だと言えるでしょう。
男性にとっては自分のペースを尊重してくれるため焦らずに済むので助かる存在です。
それでは相手が良いなら初デートでキスしたい女性は、初デートのキスについてどのように考えているのでしょうか。
次は相手が良いなら初デートでキスしたい女性の意見について詳しく紹介していきます。
相手が嫌がらないか不安
相手が良いなら初デートでキスしたい女性は、相手が嫌がらないか不安に思っています。
初デートでは男性が女性をエスコートするのが一般的です。
手を繋ぐタイミングはもちろん、キスするタイミングも男性に委ねている人が多いでしょう。
当然、男性も初デートでは自分がリードしなければと考えています。
そのため、初デートでキスするのはまだ早いという男性だった場合、彼女の方からキスを求めると嫌がられてしまう可能性もあります。
彼に引かれる可能性があるなら、無理にキスを迫らずにその場の雰囲気を上手く読み取って判断しようとする人もたくさんいます。
実際に初デートでキスするのを絶対条件にしている女性はそれほど多くありません。
大半はその場の雰囲気や彼の様子に合わせてキスするかどうかを決めているようです。
相手を大切に考えている人
相手が良いなら初デートでキスしたい女性には、相手を大切に考える人が多い傾向にあります。
大人の恋愛にとってキスは最もスタンダードな愛情表現方法です。
カップルのなかには挨拶代わりにキスする人もいますし、暇つぶしにチュッと軽くキスをする人もいます。
ある程度付き合っているカップルであれば簡単にキスすることができますが、初デートでは相手がどのような価値観を持っているか完全に理解できない部分もたくさんあります。
人によっては初デートのキスに抵抗感を抱く人もいますので慎重になってしまいますよね。
相手が良いなら初デートでキスしたい女性は、彼の価値観や考えを尊重することができます。
自分の意見をぶつけて相手に嫌われなくないと思うのは、それだけ相手を大切に考えている証拠でもあります。
2、3回目のデートが良い
2、3回目のデートでキスするのが良いと考える人もいます。
初デートでキスするのはまだ早いと考える女性の多くは、キスするのが嫌なわけではありません。
タイミングが重要なだけであって、彼を嫌っているわけではないのです。
2、3回目のデートでキスするのが良いと考える女性は、恋愛に対してとても慎重派です。
付き合いはじめてからもしばらくの間は見極め期間として恋人らしい行動は控えます。
お互いに恋人としての仲が深まったところで、恋人らしい行動に移るのです。
男性のなかには慎重になることに「お堅いな」「つまらないな」と感じる人もいますが、慎重になることに否定的な男性はそもそもこのようなタイプの女性とは合いません。
なかには「控えめで奥ゆかしい」「ちゃんと真剣に考えてくれている」などと肯定的にとらえてくれる男性もいます。
慎重派な女性にはそれを尊重してくれる男性が合うでしょう。
それでは2、3回目のデートでキスするのが良い女性は、初デートでのキスについてどのように考えているのでしょうか。
次は2、3回目のデートでキスするのが良い女性の意見について詳しく紹介していきます。
もう少し時間をかけてゆっくり進みたい
2、3回目のデートでキスするのが良いと考える女性は、もう少し時間をかけてゆっくり進みたいと思っています。
初デートといっても必ずしもカップルが成立している状態とは限りません。
なかには友達以上恋人未満の関係でデートをする人もいるでしょう。
そのような人たちにとって初デートはお試し期間です。
これから恋人になるかどうかが決まるため、初デートからキスするのはまだ早いと感じてしまいます。
すでにカップル成立している人たちのなかにも、もう少し時間をかけてゆっくり進みたいと考える人もいます。
最初から飛ばし過ぎると焦っているような感じがして落ち着かない、一つひとつの段階をもっと楽しみたいという意見が多い傾向にあります。
スローペースな恋愛を好む人
2、3回目のデートでキスするのが良いと考える女性には、スローペースな恋愛を好む人もいます。
キスは愛情表現のひとつですが、愛情表現方法はキス以外にもたくさんあります。
言葉で「好きだよ」と伝えるのも愛情表現のひとつですし、一緒にご飯を食べたり遊んだりするのも大好きな人とだからすることですよね。
スローペースな恋愛を好む人は、最初からスキンシップを取ることを重視していません。
まずは一緒にいる時間を楽しみ、笑い合える関係を築きたい。
その上で手を繋ぐなどのスキンシップを取り、仲を深めながら次のステップへ進んでいきたいと考える人が多いのです。
最初から情熱的な恋愛をスタートさせるのもいいですが、一つひとつの段階を楽しみながらゆっくりと二人の仲を深めていく恋愛も素敵ですよね。
全くわからない
初デートでキスするべきかどうか全くわからないという人もいます。
キスは最もスタンダードな愛情表現方法のひとつですが、最初のキスのタイミングはいつがいいのか迷ってしまうこともありますよね。
初キスのタイミングは正確に決まっているわけではなく、カップルによってバラバラです。
正解がないからこそ、どのタイミングでキスするべきか悩んでしまいます。
それでは初デートでキスするべきか全くわからないという女性は初デートのキスについてどのように考えているのでしょうか。
次は初デートでキスするべきか全くわからない女性の意見について詳しく紹介していきます。
相手の気持ちが読み取りづらい場合
初デートでキスするべきか全くわからないのは、相手の気持ちが読み取りづらいからです。
初デートでもキスしたいと思っている人もいれば、相手が良ければキスしたいと思っている人もいます。
しかし、彼がキスしたいのかどうかわからなければ、自分からキスしたいとは言い出しづらいですよね。
まったくキスする雰囲気をつくってこなければ、初デートからキスするのに抵抗があるのかな?と予想できますが、良い雰囲気をつくっておきながらキスしようとはしない男性も少なからずいます。
良い雰囲気なのにキスのモーションは見せないと「結局どっちなの⁉︎」ともたもたしてしまいますよね。
相手の気持ちが読み取りづらいと、自分がキスしたいかどうかは別として、するべきかどうかは全くわからなくなってしまいます。
初デートでキスできるかわからない!
初デートでキスできるかはわかりません。
初デートからキスしたい男性もいれば、デートを数回してからキスまで進みたい男性もいます。
男性によってもキスするタイミングが異なるため、必ずしも初デートでキスできるとは限りません。
しかし、初デートでキスできるかわからないとドキドキしますよね。
ファーストキスでなくても初めての相手であればそれなりに緊張します。
デート当日にどのような雰囲気になるのかわからないのも不安要素のひとつになるでしょう。
でも用意はしておいても損はない
初デートでキスできるかわからなくても用意しておいて損はありません。
デート当日に焦らないためにも事前に初デートのキスについて考えておくと安心です。
まずは相手の男性のタイプについてシミュレーションしてみましょう。
前項でも紹介した通り、初デートからキスしたい男性もいれば、デートを数回してからキスまで進みたい男性もいます。
それなりに付き合いのある男性でも、初キスのタイミングまでは正確に読み取れませんよね。
それでもどのタイプの男性か予想しておくだけでも当日のパターンや流れによって焦らずに対応を変えることができます。
初デートでいきなり面と向かってキスしようと言う男性はいないでしょう。
大抵はキスする雰囲気をつくり、自然な流れでキスするように持っていきます。
そのため、彼が雰囲気をつくっているかどうか正確に見極めることが大切です。
せっかく勇気を出してキスする雰囲気をつくったのに、まったく気づかなければ彼ががっかりしてしまうでしょう。
彼に恥をかかせないためにも事前にどのような雰囲気になるか予想を立てておくと安心です。
理想の初デート&初キスをシミュレート
初デートでキスできるかわからなくても、理想の初デートや初キスをシミュレーションしておくことは大切です。
何も準備せずにデート当日を迎えてしまうと、急な事態に適切に対応できない可能性があります。
彼のアクションやサインに適切に応えられるようにシミュレーションしておくと当日焦らずに済みます。
他にも自分が理想とする初デートを明確化しておくことも大切です。
自分からキスをしたい場合はどのように雰囲気をつくるかが重要なポイントになります。
あまりあからさま過ぎるとガツガツしているように思われますし、控えめ過ぎても相手に気づいてもらえない可能性があります。
理想の初デートプラン5選と初キスのベストタイミング
初デートはいつでもドキドキ、ワクワクしますよね。
多くの女性は自分なりの理想の初デートプランを持っているでしょう。
せっかくの初デートですから、素敵な思い出にしたいですよね。
理想の初デートプランに欠かせないのが初キスのタイミングです。
デートプランによってはキスしづらいものもあるため、初デートでは初キスのタイミングをつくれるようなプラン立てをしておくとスムーズにキスができます。
それでは初デートにはどのようなところに行けばいいのでしょうか。
次は理想の初デートのプランと初キスのベストタイミングについて詳しく紹介します。
理想の初デートプランと初キスのベストタイミングをおさえ、素敵な初デートの思い出をつくりましょう。
映画館デート
理想の初デートプランのひとつは、映画館デートです。
映画館は鉄板のデートスポットです。
上映中は映画に集中できるため、会話に困ることもないので相手の好みや性格を深く知らない初デートにぴったりです。
会話に困らない以外にも、映画館は座席が近いので彼との距離をグッと縮められるメリットがあります。
カフェやレストランでは向かい合って座ることが多く、顔は見えても距離はそれほど近くありません。
一方、映画館は座席が隣接しているのですぐ隣に彼の存在を感じられます。
ほとんどの上映時間は1〜2時間なので、飽きずに楽しめるのも映画館デートのメリットのひとつです。
映画を見終わったら近くのカフェで感想を話すのもいいでしょう。
共通の話題ができるため、初デートで話題に困ることもありません。
映画館デートには初デートにおすすめのポイントがたくさんあります。
次は映画館デートのおすすめポイントとキスのタイミングについて詳しく紹介します。
自然と距離が近くなる
映画館デートには自然と距離が近くなるというメリットがあります。
カフェやレストランは照明が明るいため、周囲のお客様の存在が気になりますが、映画館は館内が非常に薄暗いため、意識して見ようとしなければ周囲にどれだけの人がいるかさえわかりません。
そのため、個室でなくても二人きりの雰囲気がつくりやすくなります。
他にも座席が隣接しているのも大きな特徴です。
カフェやレストランでは向かい合って座るのが一般的ですが、映画館の座席は隣接しているため、すぐ隣に彼を感じられます。
それは彼の方も同じで、初デートの緊張とあなたが近くにいる緊張が重なって、他のデートスポットよりもドキドキが増すでしょう。
相手をドキドキさせるのはとても重要なことです。
自分の存在を意識させることで愛情や恋心を再確認することができます。
お互いにドキドキ感を共有することで、自然と距離も近くなるでしょう。
上映中ムードのあるシーンでキス
映画館デートでは、上映中ムードのあるシーンでキスするのがベストタイミングです。
映画館に行けば必ず恋愛映画が複数本上映されています。
初デートではアクションやSF映画よりも恋愛映画を選んだ方が良いムードを演出することができます。
恋愛映画には必ずムードのあるシーンがあります。
ムードのあるシーンは主人公に感情移入して見ている方も思わずドキドキしてしまいますよね。
それは彼も同じです。
その緊張感とドキドキ感を上手く利用し、思わずキスしたくなるような雰囲気をつくりましょう。
じっとスクリーンを見ているだけでなく、チラッとさりげなく彼の方を見て様子をうかがいます。
ムードのあるシーンで視線を送られれば彼もキスのタイミングだと勘付いてくれるはずです。
こっそりキスするためには、後方の座席を選ぶようにしましょう。
映画館では真ん中と前方の座席の人気が高いので、後方の座席であれば適度なスキンシップを取ることができます。
水族館デート
理想の初デートプランのひとつは、水族館デートです。
映画館と同様に、水族館も定番のデートスポットです。
水族館にはさまざまな海の生き物が展示されているため、話題を見つけやすいメリットがあります。
初デートでは緊張して話題が見つからず、気まずい思いをすることも多いですが、水族館であれば「可愛いね」「綺麗だね」など簡単な感想から話題を広げやすいので安心して楽しめます。
天候などに左右されないのも水族館デートの魅力のひとつです。
デート当日が必ずしもデート日和になるとは限りません。
雨が降ることもありますし、極端に暑かったり寒かったりする日もあります。
せっかくの初デートが天候や気候によって残念なものになるのは避けたいですよね。
水族館であれば大半が室内展示のため、天候や気候に左右されることなく快適に楽しめます。
館内は広く、他のお客様も多いため、はぐれないよう手を繋ぐ口実もできます。
初デートで二人の距離を縮めるのにぴったりなデートスポットといえるでしょう。
水族館デートには初デートにおすすめのポイントがたくさんあります。
次は水族館デートのおすすめポイントとキスのタイミングについて詳しく紹介します。
暗めだから雰囲気を作りやすい
水族館は全体的に照明が暗いため、雰囲気をつくりやすいメリットがあります。
実は水族館では魚が人を見られないようにあえて照明を暗く設定しています。
館内の照明を暗くすることで水槽内の明るい照明が水槽のアクリル板に反射し、水槽の外が見えないように工夫されているのです。
そのため、だいたいの水族館では暗い照明になっています。
暗い館内に浮かぶ鮮やかな水槽と優雅に泳ぐ魚たち…。
想像しただけでもロマンチックですよね。
幻想的なシチュエーションを演出できる水族館は、良い雰囲気を作りやすいデートスポットのひとつでもあります。
休日の水族館は家族連れも多く、混雑している可能性が高いでしょう。
館内でははぐれないように彼と手を繋いだり、体をぴったり寄り添わせたりしながら巡っていけば、二人の距離もグッと縮まります。
ベストタイミングは後半
水族館デートでは、デートの後半でキスするのがベストタイミングです。
水族館デートの前半は二人の仲を深める時間です。
せっかく水族館に来ているのですから、最初は純粋に水族館を楽しみましょう。
可愛いペンギンを写真に撮ったり、イルカやアシカのショーを見たり、暗闇に浮かぶ幻想的なクラゲに感動したりと楽しめるポイントはたくさんあります。
いろいろな感動を共有することで話題が広がりますし、話が盛り上がれば二人の仲も深まっていきます。
カップルになれたからといって、最初から熟年カップルのような接し方ができるわけではないですよね。
デートの前半に積極的にコミュニケーションを取ることで、初デートの緊張を緩和することもできます。
そして水族館デート後半にはロマンチックな雰囲気をつくりましょう。
美しい展示を見た余韻に浸り、自然な流れで良いムードに持っていきます。
水族館の館内は薄暗いため、少し間を置けばロマンチックな雰囲気をつくれるでしょう。
他にも閉館直前の館内は他のお客様が帰路につきはじめるため、人がまばらになってきます。
二人きりになれるチャンスも増えるため、キスしやすいシチュエーションもつくりやすくなります。
展望台デート
理想の初デートプランのひとつは、展望台デートです。
展望台も初デートの定番スポットですよね。
展望台デートの醍醐味は美しい景色です。
晴れた昼間は遠くの山々や街並みを一望できるため、清々しい気持ちになれますし、夜は美しい夜景を堪能できます。
展望台デートの注意点は、事前にデート内容をシミュレーションすることです。
映画館や水族館とは異なり、二人きりで話す機会が増えるため話題に詰まってしまう可能性があります。
話題がなくなり気まずい雰囲気にならないように事前に彼の好きなものや趣味をリサーチし、いくつか話題を用意しておきましょう。
他にも展望台周辺で遊べるスポットや観光スポットを調べておくと当日慌てる心配がありません。
彼に任せっきりにするのではなく、万が一に備えて自分でも調べておきましょう。
夜景がロマンティックに演出
展望台デートの醍醐味は、なんと言っても綺麗な夜景を堪能できることです。
高台から見下ろす街並みは街頭が煌めき、ロマンチックな雰囲気を演出してくれます。
どこに何がある、何が見えるなどの会話もすぐに尽き、すぐに良い雰囲気になるでしょう。
彼が会話に間をつくりはじめるのは、ロマンチックな雰囲気をつくろうとしているサインです。
緊張し過ぎてひとりベラベラ喋らないように注意しましょう。
さらにロマンチックな雰囲気を高めるためには、思い切って彼にくっついてみましょう。
彼の腕と自分の腕をくっつけたり、体をすり寄せたりするだけも男性はドキドキします。
もちろん一番綺麗な景色の前で
展望台デートでは、一番綺麗な景色の前でキスするのがベストタイミングです。
せっかく美しい夜景を見に来たのですから、一番綺麗な夜景の前でキスしたいですよね。
美しい夜景を眺めていれば自然と良い雰囲気になり、キスするシチュエーションがつくりやすくなります。
余計なことは考えず、目の前の綺麗な夜景に集中しましょう。
彼がなかなかキスするモーションに入らない場合は、体をすり寄せたり手を握ったりするなどしてさらにロマンチックな雰囲気を高めましょう。
ロマンチックな雰囲気に酔いしれているとわかれば、彼もキスしやすくなります。
遊園地デート
理想の初デートプランのひとつは、遊園地デートです。
遊園地も初デートの定番スポットですよね。
いろいろなアトラクションがあるため、飽きることなく楽しめます。
二人で楽しみや恐怖を共有することで仲もさらに深まるでしょう。
遊園地デートのメリットはたくさんのアトラクションを楽しめることです。
ウィンドウショッピングデートも良いですが、途中で行きたい場所がなくなってしまったり、道に迷って疲れてしまったりすることもあります。
せっかくの初デートですから、スマートに楽しみたいですよね。
遊園地であればいろいろなアトラクションがあるため、飽きずに一日楽しむことができます。
カフェやフードコートも充実しているので、わざわざ休憩場所を探さなくていいのも嬉しいポイントです。
観覧車など良いスポットがたくさん
遊園地には二人の仲を深められるスポットがたくさんあります。
カップル成立していても、初デートでは緊張することもたくさんありますよね。
相手の好みや価値観がわからず、つい遠慮してしまうこともあるでしょう。
二人の仲を深めるためには、初デートを思い切り満喫することが大切です。
遊園地にはいろいろなアトラクションがあるため、アトラクションを楽しんでいるうちに自然と緊張もほぐれてきます。
さらに観覧車やコーヒーカップなど二人きりになれるアトラクションも多いため、グッと距離が縮まるでしょう。
狙うは園内が綺麗になる夜
遊園地デートでは、園内が綺麗になる夜にキスするのがベストタイミングです。
遊園地は夜になるとアトラクションや施設が美しくライトアップされます。
クリスマスやバレンタインが近くなると特別なイルミネーションを施す遊園地も多く、よりロマンチックな雰囲気を味わえます。
美しくライトアップされた園内を地上から満喫するのも素敵ですが、観覧車に乗って上から眺めるのもロマンチックです。
園内が最も美しく演出される夜の時間帯を狙って観覧車に乗り、二人きりのシチュエーションをつくれば初デートでもキスしやすくなります。
ドライブデート
初デートでは二人きりになりやすいドライブデートもおすすめです。
ドライブデートではさまざまなロケーションを楽しめます。
青々とした山の中をドライブするのも清々しいですし、陽射しを反射してキラキラ光る海辺をドライブするのもロマンチックですよね。
ただドライブをするだけでなく、現地の名物を食べて巡るのもドライブの魅力のひとつです。
ドライブデートでは車内で二人きりになる時間が長くなるため、初めてのデートでは会話に困ってしまうこともあります。
事前に話題を用意しておくことで、話題が切れても慌てずに済むでしょう。
他にもドライブデートでは気遣いをアピールするチャンスがたくさんあります。
助手席から飲み物を渡したり、カーナビの操作を補助したりするなど気の利くところをアピールしましょう。
2人きりの空間で親密になれる
ドライブデートは二人きりの空間で親密になれるチャンスです。
他のデートは二人きりになれる場所が少なく、大胆にイチャイチャすることができませんが、車内であれば彼と二人きりなので恥ずかしがり屋な女性でも素直に甘えられるでしょう。
初デートからドライブを提案してくる男性は、もっとあなたと親しくなりたいと思っている可能性が高いです。
ドライブデートには二人きりになれるメリットはありますが、会話に困ると気まずい雰囲気になるというデメリットもあります。
そのデメリットも考えた上でドライブデートを選択しているということは、それだけあなたと二人きりになりたいという気持ちの表れとも言えます。
家まで送った車の中で
ドライブデートでは、家まで送った車の中でキスするのがベストタイミングです。
ドライブ中は常に二人きりのため、キスするタイミングはたくさんあります。
しかし、変なタイミングでキスしてしまうとその後気まずくなってしまう可能性もあるため、帰り道まで取っておきましょう。
家まで送る帰り道で、名残惜しそうにキスをすればドラマのワンシーンのようなロマンチックな雰囲気を演出することができます。
キスした途端、あなたと別れるのが惜しくなり、今まで以上にあなたを愛しく感じるでしょう。
初デートと初キス、成功しますように…!
初デートでキスするかどうかは人によって異なります。
初デートからキスしたいという人もいれば、デートを数回重ねてからキスしたいという人もいます。
正解がないからこそ、いつ初キスすればいいか迷ってしまいますよね。
素敵な初キスを成功させるためには雰囲気づくりが大切です。
初デートではロマンチックな雰囲気を演出できるプランを立て、スムーズに初キスできるように準備しましょう。
みなさんの初デートと初キスが成功しますように!