リケジョの特徴14個モテる理由とリケジョ好きな男性の特徴も教えます!について
リケジョ(理系女子)と聞いてどんなイメージを想像しますか?

最近はあまりリケジョという言葉は聞かなくなりましたが、一時期はよく聞いた言葉です。

多くの人はリケジョに対してどこか近寄りがたい、バカにされてしまうのでは・・・と敬遠してしまうかもしれません。

しかし、今リケジョがモテています。

今回はリケジョの特徴や男性にモテる理由を紹介していくので、ぜひリケジョのことをさらに知りましょう。

リケジョが最近キてるって本当?

リケジョは、なんだか頭が良いみたいで響きの良い言葉です。

理系は男子の方が優れているイメージがありますが、そんなことはありません。

理系女子、略してリケジョは女性の進出とともにその存在は目立ってきました。

理系男子の陰に隠れて地味に動いていたのが理系女子です。

ですがここへ来て女性の地位もどんどん上がり、理系女子の知名度もアップしてできる女性であると同時に意外とドジでそのギャップが男性の心を掴んでいるのです。

リケジョだからと言ってとっつきにくいというイメージは今や過去のことです。

そんなリケジョを彼女をしたいと思う男性も多いです。

リケジョと言っても普通の女子とはなんら違いはありませんし、むしろリケジョを彼女にすると楽しい毎日が待っていることでしょう。

普通の恋愛よりもちょっと刺激的な恋愛をリケジョと楽しんでいきましょう。

リケジョの意味とは

では具体的にリケジョ=理系女子とはどのような女性のことを指すのでしょうか。

多くの人は漠然と理科や科学が好きな女性、そんなイメージがあることでしょう。

もちろんそれは間違いではありませんが、理系の勉強をしたり仕事をする女性をリケジョと言います。

高校生になると文系へ進むか理系へ進むかで分かれますが、そこで理系を進んだ女子は立派なリケジョです。

多くの女子学生は文系を選ぶことが多く、理系へ進む女子学生は少ない傾向があります。

そのため理系へ進む女性は希少価値があると思われることがあるのです。

理系の女性=リケジョの魅力に迫る!

リケジョの魅力を聞かれても正直分からないと思う人は多い事でしょう。

リケジョはたまたま好きなことが理系であり、他はごく普通の女性です。

ですが、やはりリケジョはちょっと普通の女性よりも考えることや発言が理論的意で独特な傾向があります。

”少し違う”これがリケジョの魅力だということは間違いありません。

ただ少し違うだけなのに大きく違うように考える人もいますし、何も感じない人もいることでしょう。

ではそんなリケジョの特徴を詳しく紹介していきます。

ぜひリケジョのことを深く掘り下げて知ってください。

リケジョの特徴14個

リケジョの特徴
ここでは、リケジョの特徴を14個ご紹介していきたいと思います。

リケジョの特徴を知ることで付き合い方や接し方が分かることでしょう。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

頭脳明晰

リケジョの特徴として、頭脳明晰であることがあります。

やはり頭脳明晰はリケジョの代名詞とも言えるほどリケジョは思考や判断力があることが想像できます。

クラスや職場でリケジョが一人居ると何かと頼ってしまう人は多いのではないでしょうか。

リケジョは目立って前へ出てくることはありませんが、いつも冷静に物事を見ています。

そのため、いざという時には客観的に物事を判断して正しい方向へ導くことができます。

ただ積極的ではないので周囲でトラブルが起きていても自ら動くことはあまりなく、判断をあおられることでようやく積極的になるような性格です。

そもそもリケジョは自分の世界観の中で動くことが多く、平和を好むためトラブルには敢えて関わることはしません。

その点でも冷静沈着さが伺えるでしょう。

筋道を立てて話す

リケジョの特徴として、筋道を立てて話すことがあります。

やはりリケジョの思考回路は普通ではありません。

常に考えている頭の中は咄嗟の判断もでき、なおかつきちんと整理されています。

そのことから筋道を立てて話すことができるのです。

筋道を立てて話すことはとても分かりやすく、起承転結がはっきりとしています。

話すことも脱線するということもなく、たとえ脱線したとしてもきちんと結びがあります。

またリケジョの考え方はユニークさがありますが、話も面白いため相手も聞き入ってしまううほど話題性と説得力があります。

筋道を立てて話すことはリケジョにとってはいたって普通の事だと言えます。

しっかり自立している

リケジョの特徴として、しっかり自立していることがあります。

リケジョは単独行動が多い傾向にあります。

あまり群れることが好きではないのですが、それよりもいろいろなことを吸収したいことがあり単独で行動したほうが楽だということもあります。

リケジョは行動力もあるので自分が気になったことはとことん調べたり、積極的に行動するので連れがいると思ったように行動することできなくなります。

そのため好んで単独行動をするのです。

だからと言って孤独が好きなわけではなく、あくまでも自分の好きなことを追い求めるということがあるということでしょう。

冷静で落ち着いている

リケジョの特徴として、冷静で落ち着いていることがあります。

やはり常に客観的に物事を見ていることや行動よりも、まず頭で考えるというのがリケジョの特徴でしょう。

ただ意外と内心は焦っているときもあります。

リケジョはそれが表面に出ないためいつも冷静沈着であるイメージが付いています。

そんなリケジョでも思いもよらず失敗したり、間違ってしまうと焦っているときがあるものです。

ですがそこがリケジョです。

すぐに自分の立ち位置を理解してすぐに冷静になることができます。

実は天然系であることもリケジョなのです。

1人で行動する

1人で行動
リケジョの特徴として、1人で行動することがあります。

これは自立していることに繋がるのですが、やはりリケジョはグループに所属したり、誰かと常に行動するということはありません。

かと言って孤立しているわけでもなく、いつも中立な立場を保っています。

つまり誰かと特定に仲良くなったり、グループになってしまうと行動が狭まってしまうからです。

誰かと特別に仲良くなったり、グループでいるとあらぬ疑いを持たれたり、事実ではないことを噂されることもあるため特に仲良くなることもなく、また対立することもなく、あくまでも中立でいることが一番行動がしやすいということなのです。

女性は特に誰かとつるむことが自然であるため、ある意味男性的な感覚もリケジョにはあるということでしょう。

現実的なものの見方

リケジョの特徴として、現実的なものの見方をすることがあります。

やはりそこはリケジョ、目の前の事実しかまずは信じてはいません。

空想や想像は参考にはしますが、現実的なものではないのであくまでも参考です。

現実的なことで物事を判断するほうが解決の道は近いということもあり、どんなこともまずは理想論ではなく現実を見据えた解決策を導きます。

つまりそれは理想を語っても現実にはほど遠いこともあります。

それよりもたとえ良い結果ではなくても、現実的に考えたほうが物事が前進するということでしょう。

リケジョは先を見据えた考え方をするので、やはり理想よりも目の前の現実を考えた方が答えが出やすいということなのです。

論理的な考え方

リケジョの特徴として、論理的な考え方ということがあります。

「それ、論理的に話してくれない?」そんなことを言っていたらそれはリケジョかもしれません。

では論理的とはどのようなことなのでしょうか。

それは例えば自分が何かを主張しているとして、その根拠を聞かれたとします。

多くの人はその根拠をうまく話すことができません。

また上手く話すことができても回りくどい話し方をしたり、意味不明な話になってしまうことになります。

ですがそこで「論理的に言ってください」とリケジョに言われたら、その主張に対して違和感なく根拠を示せることを求められているということなのです。

要するに端的に言って欲しいということでしょう。

リケジョに対応するためには周囲も物事を論理的に考える訓練をしたほうが良さそうです。

感情をコントロールする

リケジョの特徴として、感情をコントロールすることがあります。

つまり喜怒哀楽のコントロールができるということです。

人は喜怒哀楽が豊かですが、起伏が激しかったり、ネガティブであったり、喜怒哀楽が豊かなはずが楽しめなかったり、哀しみばかりを感じてしまったり偏りがあることがあります。

また腹が立つと無性に怒りがこみ上げて自分を見失うこともあるでしょう。

特に今はストレス社会ということもあり、自分の感情をコントロールすることはなかなか難しいものがあります。

リケジョはそのマイペースさで感情の起伏はそれほどありません。

もちろんストレスが溜まるのは他の人とは何ら違いはないのです。

ですが人とはやはり考え方も少し違うところもあるため、たとえストレスが溜まっても落ち込んだり、誰かに愚痴を言うことはしません。

その前に気持ちの切り替えができるのがリケジョの持ち味なのです。

シンプルな身なり

リケジョの特徴として、シンプルな身なりということがあります。

世間一般のリケジョに対するイメージは黒髪にメガネ、そんなイメージを持っていることがあります。

もちろんリケジョと言えども女性ですからファッションもそれなりに頑張っています。

ただ少し流行に疎いところもあるのがリケジョの特徴でしょう。

どこか流行りのファッションコーデでも他の人とは違っていたり、あまり似合っていないコーデになることもしばしです。

そうは言っても女性であるのでこだわりを持ってはいます。

ですがやはりリケジョはシンプルな身なりになりがちです。

自分の勉強や仕事にはオシャレは邪魔になることもあります。

またオシャレをしていても例えば白衣を着たりする仕事に就いているとファッションを披露する場所はまずありません。

そのため動きやすいシンプルな身なりに落ち着いてしまうということです。

自分を客観視できる

リケジョの特徴として、自分を客観視できるということがあります。

リケジョは常に物事を客観的に見ています。

それは生まれ持ってのものであるので、人よりも客観視できることが身についていると言えます。

客観的に物事を見れるということはリケジョにとって大切なことです。

つまりリケジョはいろいろな物事を調べたり、研究したりすることもあり、そうしたことで客観視できることは大きな利点なのです。

研究が成功できるのは客観視できる研究者の力だと言えます。

客観視できるということは自分の考えの範囲を超えて物事を捉えることができるようになります。

リケジョは常に頭を働かせていることもあり、こうした客観視できる能力が高いと言えるのです。

要領よく仕事ができる

仕事
リケジョの特徴として、要領よく仕事ができるということがあります。

リケジョは頭脳明晰であることからも分かるように、仕事ができます。

ただ頭脳明晰だからと言って要領よく仕事ができるとは限りません。

人には要領のいい人、悪い人、その仕事に向いている人、いない人、いろいろと仕事の出来には個人差があります。

もちろん仕事ができることに越したことはないですが、仕事はそれぞれの得意分野を活かし補い合っていくのが仕事です。

リケジョはその中間的な役割を担っている立場であると言えるかもしれません。

要領がよく、頭も良いので仕事での集中力は圧倒的でしょう。

またどちらかというとリーダー的にはならず、サブ的な存在であるため周囲からも頼りにされます。

リケジョは仕事でも必要とされる存在であると言えるのです。

先を考えて行動する

リケジョの特徴として、先を考えて行動することがあります。

先を考えて行動する、これは現実的なものの考え方に繋がりますが、やはりリケジョは目の前で起きている出来事が全てであると捉えます。

物事を現実と捉えていなければ先を考えて行動することなどはできません。

人は予想や空想で考えることがありますが、それは現実的ではありません。

成功するのも失敗をするのも現実を考えておくと問題の解決が早くできることもあるのです。

人はどうしても目の前のことを考えてしまい、先のことは後回しになる傾向があります。

ですが後から後悔するのも人の特徴です。

先を考えて行動することは現実に向き合っていないということなのです。

理想だけでは将来幸せであるかは分かりません。

悪い現実も受け止めるリケジョであるからこそ先を考えて行動するということでしょう。

甘えるのが下手

リケジョの特徴として、甘えるのが下手な傾向があります。

リケジョは自立しています。

自立しているがゆえに甘えるということが得意ではなく、また逆に甘えられることも苦手です。

リケジョは常に相手とは尊重し合っていきたいと考える傾向があります。

それによってお互いを認め合って成長していきたいと考えることがあるので、誰かに甘えるということはあまりありません。

ただ甘えられるのが苦手と言っても、特に引き離すということではありません。

リケジョは常に公平なので誰からも頼られることもありますし、自分をわきまえているだけです。

また甘えることは自分の気持ちを見透かされる気持ちになるため、なかなか相手の懐には入ってはいけない状態なのです。

素直になれない

リケジョの特徴として、素直になれないことがあります。

リケジョはプライドが高い傾向があり、それまで自分でやってきたことに自信を持っています。

また他人から自分のことで指摘をされることも好きではありません。

たとえそれが有難い忠告であったとしても素直に受け取ることはできないのです。

もちろんそれに素直に耳を傾けることはリケジョとしてスキルアップになることは間違いありません。

ですがなかなか素直に受け取ることはできません。

素直になってしまうと自尊心を傷つけられることにもなると考えてしまいます。

そのような態度を見るとやはりリケジョは取っつきにくい、とイメージされてしまいます。

ここはリケジョも素直になることも大切ですが、周囲も自信を持っているリケジョはそっとしておいてあげることもしてあげるべきでしょう。

リケジョがモテる理由

ここからは、リケジョがモテる理由を紹介していきます。

もし気になるリケジョがいる人は勇気を出して声を掛けてみましょう。

知性を感じられる

知性を感じられる女性
リケジョがモテる理由として、知性を感じられるということです。

知性とは、物事を知ったり考えたり判断する力を言います。

リケジョはまさに知性を感じられる女性です。

常にいろいろなことに好奇心があり、興味のあることには特別の集中力を発揮し考えたり自分のスキルアップをさせようと考えています。

つまり自分のしたいことにはいつも真摯に向き合い、前向きです。

ですがそれがリケジョの悪い面でもあります。

集中すると脇目も振らない場合があるので周囲も付いていけなくなるのです。

ただそんなリケジョだからこそ応援したくなる男性もいるはずです。

どこか女性としてではなく、同志として感じてしまうリケジョは尊重し合える相手になることでしょう。

多くの女子とは違う感じ

リケジョがモテる理由として、多くの女子とは違う感じということです。

これは恋愛経験豊富な男性が多く感じることではないでしょうか。

つまりリケジョと付き合ってみるととても刺激的に感じることができるからです。

それまで付き合ってきた女子とは全く違うのがリケジョです。

リケジョと付き合うことは一筋縄ではいきません。

まず自立した女性が多く甘えてくるということは少ないでしょう。

またお互いの距離感を大切にするためすぐに会いたくても自分の予定を優先とすることがあります。

普通の女子と付き合うと依存されることもあり、男性の中には恋愛に疲れてしまうこともあります。

ですがリケジョはその逆でなかなか会うこともままならないので、男性側が夢中になってしまうかもしれません。

リケジョは男性の思う通りにならないところが魅力だと言えるでしょう。

たくさんお金を稼げそう

リケジョがモテる理由として、たくさんお金を稼げそうということです。

確かに頭脳明晰であるので頭の良さを活かした仕事や研究でお金を稼げそうなイメージはあります。

ですがリケジョ本人が稼ごうと思っているかというとそうではありません。

確かにいろいろなことを思いついたり、仕事もよくできます。

ですがリケジョは自ら何かをするというよりは、誰かのもとでやることで力を発揮できることがあります。

縁の下の力持ち的な存在であるので自ら稼ぐというよりは自分の働きに見合った分を稼ぐ、という感じでしょう。

またたくさんお金を稼いだとしてもそれはあくまでも個人の資産だとする考えがあるので、誰かに貢ぐということはありません。

お金に無頓着な面はあっても無駄に使うということはないのです。

真面目でしっかり者

リケジョがモテる理由として、真面目でしっかり者ということです。

リケジョは真面目で、なおかつしっかり者です。

ですが、どこか天然系でもあります。

真面目でしっかり者なのは自分の神経が集中しているときだけです。

とは言っても仕事や勉強、何に対しても真剣に取り組むので付け入る隙を与えません。

そんなリケジョはやはりしっかりしているというイメージを持たれるのですが、いったんスイッチが切れるとまったく真面目でもしっかり者でもなくなってしまいます。

気を抜くときは気を抜かないと集中力が持続しないということもあります。

また自分が興味がないことには一切無知であることからしっかり者とはほど遠い性格になります。

リケジョは固い印象がありますが、実際は愛らしい性格なのです。

色っぽい雰囲気がある

リケジョがモテる理由として、色っぽい雰囲気があるということです。

リケジョはシンプルな身なりであることが多いため、スタイルが分かるようなファッションをする傾向があります。

つまりブラウスにスカートなど見た目に凝ったコーデをあまりすることはないので、至ってシンプルです。

髪もただ束ねただけ、カラーリングもすることもあまりなく、ナチュラルな雰囲気です。

男性から見るとこうしたナチュラルさがとても色っぽく見えることがあります。

同性からみると地味としか見えませんが、女性と男性とでは見る視点が違ってきます。

男性にとっては派手なファッションや凝ったネイルなど、綺麗にこしたことはありませんがあまり好まない人が多いです。

女性のありのままの姿が好きであることが多いので、リケジョのナチュラルさはとても気に入るということでしょう。

恋愛経験が少なそう

リケジョがモテる理由として、恋愛経験が少なそうということがあります。

男性は恋愛慣れしている女性は苦手な傾向があります。

ですがお互いに恋愛を重ねてきたからこそ自分に合った相手を見付けることができるので、恋愛慣れしているということは変なことではありますが、要するに恋愛慣れしている雰囲気を出さないで欲しいということです。

そのためリケジョは男性にとっては恋愛経験が少なそうというイメージから興味を持っています。

ただ少しリケジョに対して消極的になってしまうのは、恋愛でも論理的な会話を求められるかもしれないという懸念です。

恋愛では難しいことは必要なく、ただお互いを思い合う気持ちだけがあれば良いと思うのですが、なぜ付き合って、そして二人はどこへ向かうのか論理的に主張しなければならないと思うと頭が痛いかもしれません。

男性に頼らない強さ

リケジョがモテる理由として、男性に頼らない強さということがあります。

とても頭が良いリケジョにとっては男性並みにいろいろなことをこなせるという自負があります。

もちろん体力面では男性には叶いませんが、その他の面では男性と同等の強さがあるということが言えます。

一見、リケジョはどこかか弱く、周囲に何か言われると何も言えなくなるような弱さがあるイメージを持つ人は多いでしょう。

ですがそんなイメージを持っているとあまりのギャップに驚かされることでしょう。

身体で対抗できなければ口達者であることが強みとなります。

頭の回転が速いので弁が立ちます。

男性の攻勢にも言葉で対抗することできるでしょう。

あまりリケジョが弱いと思っている男性がいたら、それは大間違いです。

凛とした強さが魅力的に見えることでしょう。

照れたときのギャップ

照れる女性
リケジョがモテる理由として、照れたときのギャップがあります。

クールには見えますが内心はとても照れていることが伺えます。

顔に出してしまうと自分のイメージが違って見られてしまうことを懸念しています。

どこかリケジョはクールビューティーのようなイメージが勝手に付いてしまっていますが、リケジョと言えども照れますし照れたときの本当の姿はとても可愛く写ることでしょう。

ただリケジョは笑顔に慣れていないこともあり、笑顔になっていても引きつった笑顔になっているかもしれません。

男性はそんな可愛らしい姿にもキュンとすることでしょう。

リケジョ好きな男性の特徴

リケジョがモテる理由を知った上で、ではどんな男性がリケジョを好きになるのか紹介していきましょう。

やはり人は相手に対して理想や好みがあります。

そしてリケジョが好きな男性はリケジョ専門であったり、強くて頭の良い女性に守って欲しいという年下気質の男性の傾向があります。

女性の尻に敷かれてばかりいるような男性も多く存在します。

では具体的にリケジョ好きな男性の特徴を紹介していきますので参考にしてみてくださいね。

自分もインテリタイプの男性

リケジョ好きな男性の特徴として、自分もインテリタイプの男性が挙げられます。

やはり人は自分と同等の人を選ぶ傾向があります。

と言っても、自分がどのレベルの人間であるのか分かっている人はそうそういません。

自分がハイレベルの人間であれば恋人や結婚相手もハイレベルで、そんな風に思う人もいると思いますが、要するに恋人や結婚相手のステータスが基準になるということでしょう。

例えば自分は医者だからそのレベルの女性を選ぶ、リケジョもハイレベルと考える男性は多いようです。

大人っぽい女性が好きな男性

リケジョ好きな男性の特徴として、大人っぽい男性が好きな男性が挙げられます。

漠然とリケジョはどこか大人っぽいイメージがあります。

またリケジョと聞いて白衣をイメージする男性は多いことでしょう。

そんなイメージも大人っぽく、そして色っぽいイメージを持たせてしまいます。

リケジョは自立している人が多いので、よりオトナの女性が好きな男性にはたまらない女性像だということかもしれません。

リードされたい弟タイプの男性

リケジョ好きな男性の特徴として、リードされたい弟タイプの男性が挙げられます。

まるでお姉さんのような存在、そして弟気質はお姉さんに叱って欲しいという願望がある男性でリケジョを好みます。

いろいろなことを知っていて博識なリケジョは彼女にすると自慢になります。

頭が良くて物知りで、自慢できる大人っぽいリケジョはまさに理想の彼女像だという男性は多いことでしょう。

肩書きや経歴を意識する男性

リケジョ好きな男性の特徴として、肩書きや経歴を意識する男性が挙げられます。

学歴がありステータスに自信がある男性にとっては付き合う女性にもステータスの高さを求める傾向があります。

つまり自分のステータスに見合った女性と付き合いたい、という願望があります。

願望と言うよりはステータスの高い女性と付き合い、結婚することは当然という男性はいることでしょう。

リケジョはまさにステータスの高い女性が多いので肩書や経歴を意識する男性にとってはまさに理想の相手でしょう。

女性に自立した強さを求める男性

リケジョ好きな男性の特徴として、女性に自立した強さを求める男性が挙げられます。

多くの男性は女性から頼られることで守ってあげたい、という気持ちになります。

それが頼られることなく自立した女性であったら・・・普通は可愛げがない女性、と思う男性は多いことでしょう。

ですが最近は自立した強い女性を好む男性は増えています。

逆に自分を守って欲しい願望がある男性が増えているのも事実なのです。

今は精神的に自立している女性が受ける時代だと言っていいでしょう。

リケジョが恋愛に向いてないなんて時代は終わった!

いかがでしたでしょうか。

リケジョ・・・少し前までは恋愛や結婚などには脇目もふらず仕事や勉強に打ち込んできた理系女子は多いことでしょう。

それは男性から敬遠されがちで、恋愛には縁がないと思っていたからに他なりません。

ですが今はそんな時代は終わりました。

リケジョのような博識で頼りがいのある女性を今、男性は求めています。

女性の社会進出がそのような時代の変化へと導いていったと言っても過言ではないかもしれません。

今までリケジョであるがゆえに恋愛から遠ざかっていた女性は今こそ恋愛するチャンスです。

これからは素敵な恋愛をしていきましょう。