ダメンズの特徴17個!そんな男性にピッタリな女性とは?ダメンズの魅力って?について
ダメンズと付き合ったら苦労するのは分かっていても、なぜかダメンズを好きになってしまう人もいます。

ダメンズには不思議な魅力があるのは確かです。

今回はそんなダメンズはなぜ女性を魅了するのか、その特徴を紹介していきます。

ダメンズのことを知ってぜひダメンズを攻略していきましょう。

ダメンズにハマってしまう女性は多い

ダメンズは母性本能をくすぐります。

そんなダメンズにハマってしまう女性が多いのはなぜなのでしょうか。

つまりダメであるからハマってしまう、それがダメンズの魅力なのです。

ダメンズ好きな女性は意外と多いです。

さらにはダメンズばかりと付き合う女性もいます。

いわゆるダメンズウォーカーということですが、まるでダメンズに引き寄せられるように付き合う人はダメンズばかり。

ダメンズはダメだと思いつつも、ダメンズでは無い人は何か物足りない。

そして再びダメンズを選んでしまう、というダメンズに引き寄せられてしまう女性は意外と多いのです。

一体ダメンズの何が魅力なのでしょうか。

ダメンズ好きな人がいればダメンズが苦手な女性も当然います。

頼りない男性が苦手、それがダメンズが苦手な人の理由です。

そうは言っても男性はどこかダメンズ的要素があるものです。

後のダメンズの特徴でその要素を詳しく紹介していきますが、ダメンズはイケメンであることが多いので女性は見かけに引き寄せられることもダメンズを好きになる要因でしょう。

あなたの彼氏や気になる人はダメンズ?

あなたの彼氏や気になる人はダメンズでしょうか。

意外や意外、ダメンズだとはっきり言える人はいないかもしれません。

ですが「ここがダメなところなんだよね~」「こんなダメなところが可愛くて好き」と女子の間で話すことは多いのではないでしょうか。

好きな人のすべてがダメなのではなく、ダメなところがある、という程度の彼氏が多いのかもしれません。

ここで言えることはダメンズという烙印を押すのは彼女や女性側ではありません。

周囲がダメンズだ、と認識をすることでダメンズの烙印を押されることになることもあります。

次ではダメンズの特徴を詳しく紹介してみます。

あなたの彼氏や気になるあの人はダメンズかどうかをぜひチェックしてみてくださいね。

ダメンズの特徴17個

ダメンズの特徴
ダメンズの特徴はどのようなことがあるのかここでは詳しく紹介します。

もし今付き合っている人がいないのであれば「ダメンズと付き合う前に知っておきたい」と思う人も多いことでしょう。

また自分の彼氏はダメンズなのかな?と今だ半信半疑の彼女もいることでしょう。

ぜひダメンズの特徴を知ってダメンズを攻略する参考にしてみてくださいね。

1.空気を読めない

ダメンズの特徴として、”空気を読めない”ということが挙げられます。

空気を読めない人はたまにいますが、それが彼氏だったりすると嫌な気持ちになってしまうのではないでしょうか。

空気を読めないダメンズは例えばたくさん人が居る前で甘えてきたり、駄々っ子になったり、彼女は恥ずかしい思いをします。

またKY彼氏は気が利かないことが多く、女性がこうして欲しいという場面でことごとく打ち砕かれることが多いものです。

例えば映画を観に行っていびきをかいて寝てしまったり、小声で話して欲しいところを大きな声で話したり、とにかくKY過ぎて呆れかえることが多いです。

そのため、KY彼氏と一緒にいると恥ずかしい気持ちになることが多いと言えるでしょう。

2.自分勝手な言動

自分勝手な男性
ダメンズの特徴として、自分勝手な言動が多いことが挙げられます。

この特徴でダメンズとして認定することは個人差があるかもしれません。

なぜならあまり身勝手と感じない女性もいるからです。

ですが身勝手と感じる行動を目の当たりにしたらそれはダメンズです。

例えばデート中に友達から誘いがあったからと言ってデート中にもかかわらず友達のところへ行ってしまったり、突然帰りたくなって一人で帰ってしまったりするともうダメンズ認定です。

彼女のことをまったく考えず行動してしまうことはダメンズ以外のなにものでもありません。

またデートの約束をしていたのに連絡もなくすっぽかされてしまったり、ドタキャンなどもそうです。

このような自分勝手な言動があるのはダメンズの特徴です。

3.口だけで行動しない

ダメンズの特徴として、口だけで行動しないということが挙げられます。

ダメンズはとても口が上手いです。

つまり口八丁であるので周囲はうまく取りこまれてしまいます。

ですが口が上手なだけで行動は伴いません。

口だけで行動せずただ文句を言ったり、かと言って泣き言を言ったりして可愛い面も見せるので彼女は丸め込まれます。

ただ支離滅裂なことを言っているのではなく、意外と理にかなっていることを言っているので反論をしても彼女は負かされてしまうのです。

そのためだんだんと彼の言っていることが正しいと思うようになっていきます。

ある意味ダメンズに口だけでコントロールされてしまうということです。

4.常識が通用しない

ダメンズの特徴として、常識が通用しないということが挙げられます。

自分ルールを貫いているのでそのルールは常識的なこともあれば、非常識なことも自分ルールに置き換えてしまいます。

ダメンズには常識は通用しませんが、さらには教養も無い人もいるので社会的なことは何も知らないということがあります。

何に対しても自分の興味あることにしか反応しないので一般的な教養も身に付けてはいません。

ではなぜ女性はこのようなダメンズに惹かれるのかというと、ダメンズ自身のルールに揺るぎがないからです。

ある意味自分に自信を持って行動しているダメンズに女性は魅力を感じてしまうのです。

5.マナーを守れない

ダメンズの特徴として、マナーを守れないことが挙げられます。

一般的な教養を身に付けていないのですからマナーも守りようがありません。

自分ルールに則って毎日を過ごしているのでマナーなどは考えてはいないのです。

基本的に自分に自信を持っているので自分の行動がマナーになるという考えがあります。

そうは言ってもこの世の中はマナーやモラルは必要です。

例えば満員電車の中で何かを食べたり、座席の座り方などもマナーがあるからこそお互いに思いやりを持つことができます。

ダメンズにとってはそのようなことに気を使うことはないのです。

電車の中でゴミが落ちていたり、飲みかけのコーヒー缶など置いてある場合などはまったくマナーやモラルを考えない人が起こした行動です。

要するに何も考えていないことが原因です。

自分のマナーで他の人が気持ち良く過ごすことができる、という考えははなからありません。

6.恋愛が長続きしない

ダメンズの特徴として、恋愛が長続きしないことが挙げられます。

女性は付き合う相手にこだわりのある人が多いです。

もしダメンズウォーカーであっても必ずダメンズに疑問を持つ日がきます。

そしてダメンズに見切りをつけるのです。

逆に考えるとダメンズの恋愛が長続きしないのは彼女が離れていくから、ということでしょう。

ダメンズは基本的に女性に対して誰でもウェルカムです。

そのため彼女が途切れることはありません。

不思議とダメンズはモテるため、すぐ彼女ができるのです。

それは魅力ある男性に見えるからだと言えるでしょう。

ですが付き合っていくとそのダメぶりに彼女は直ぐに気が付きます。