イケメンと言っても色々なタイプがありますが、その中でもっとも美形と言われているのが「横顔イケメン」です。
「横顔イケメン」のカギとなるのは「骨格」と、ある法則です。
この法則に当てはまると、「横顔イケメン」としての条件はクリアされます。
この記事では「横顔イケメン」の特徴や、出会うためにはどうすればいいのかご紹介します。
ぜひ参考にしていただき、横顔イケメンを見つけましょう!
イケメンの横顔ってキュンとくる!
「イケメンの横顔が、キレイすぎて見とれてしまう・・・。」なんて経験はないでしょうか。
横顔がイケメンな男性は、正面から見てもかっこいいことが多いですが、なぜか横顔になると「もっと素敵!!!」となる事があります。
では、なぜイケメンの横顔に「キュン」としてしまうのでしょうか。
それは、横顔イケメンは正面から見てもイケメンの場合が多いからなんです。
でも、どんな感じが「横顔イケメン」なのか、ちょっと分かりづらいですよね。
なので「横顔イケメン」の特徴をピックアップしたいと思います。
横顔がイケメンだとモテる?
横顔がイケメンだと、お顔立ちが整っているのでモテる要素が高いですね。
特に男性は、女性のようにメイクで誤魔化す事も難しいので、自分の持ってる素材で勝負するしかありません。
ですが、ポイントを押さえれば、横顔イケメンになれるテクニックもあります。
「正面イケメン」より「横顔イケメン」の方がモテるのは、お顔のパーツと全体のバランスにあります。
いわゆる、黄金比率的なものです。
横顔がイケメンだと、正面から見てもイケメン率が高いのは、この法則を満たしているから事が多いからなのです。
横顔イケメンと出会うには?
まずは、男性がたくさんいる場所に行く必要があります。
そこで男性の横顔をくまなくチェックしてみてください。
「横顔イケメン」には、ご自身がイケメンだと気づいていない人もいます。
例えば、若干ダサい感じでモテそうもないけど、横顔がキレイな男性は要チェックです。
全体的にセンスがないだけで、化ける可能性があります。
まさに、ダイヤの原石のようですね。
このような、「若干ダサいのか?」という「横顔イケメン」に出会ったら、自分好みの男性に変化させることが可能なので、押さえておくのは「あり」だと思います。
横顔イケメンの特徴13個
横顔イケメンの特徴として「Eライン」というものがあげられます。
これは「鼻の先と顎の先を結んだ直線のライン」のことで、鼻から口元まで「スッ」っとしています。
いわゆる、横顔を見た時の黄金比率みたいなものです。
この「Eライン」の法則に当てはまる横顔は、男女問わず美形と言われています。
「横顔イケメン」は、各パーツとそのバランスが命です。
では、横顔イケメンの特徴をピックアップしていきたいと思います。
鼻が高い
鼻が高く鼻筋が通っていると、横から見たときの「スッ」っとしたラインがキレイです。
鼻筋が通っていると、正面から見た時にはわからなくても、横から見ると鼻の高さが目立ちます。
なので、横から見た時の鼻の高さがよくわかります。
また、鼻筋が通っていると、総体的に顔に凹凸があり立体感が出やすくなります。
そして、鼻が高いことで「Eライン」と呼ばれるラインができやすくなり、この鼻から顎にかけてのキレイなラインが横顔を美しく見せているポイントとなっています。
シャープな輪郭
輪郭がすっきりとしているのも、「横顔イケメン」のポイントです。
べちゃっとした凹凸のないお顔や、二重顎などは、シャープな輪郭からはかけ離れていますよね。
輪郭が整っているのは、横顔イケメンとしての条件です。
エラが張っていたり、ほっぺがぷっくりしていると、目鼻立ちがはっきりしていても、横から見た時にシャープな印象は与えられません。
全体的に骨ばっている男性の横顔が「横顔イケメン」と言われやすいようです。
パーツ重視だけではなく、全体のバランスも必要となり、シャープでクールな印象が
「横顔イケメン」にとって重要になってきます。
メリハリのあるお顔立ちが「横顔イケメン」となるようです。