お付き合いしたい男性と出会ったら?好きになってもらうための行動27選とは?について
これだけ広い世界で「この人と付き合いたい!」と思える男性に出会えるのは奇跡に近いことですよね。

ただし、自分からはなにも行動せずに、ただ遠くから「振り向いてほしいな~」と期待しているだけでは、好きな男性と付き合える可能性は低いでしょう。

今回は、そんな奥手女性に向けて、好きな男性から好きになってもらうための行動や、恋人がいるメリットについて紹介していきます。

お付き合いするなら好きな人

付き合うのであれば、やはり好きな人がいいですよね。

中には「誰でもいいから彼氏になってほしい」という女性もいますが、それって本当に幸せなことなのでしょうか?

たしかに、付き合ってから相手のことを好きになっていくパターンもありますが、結局好きになれずに別れていくこともあるでしょう。

それに、せっかくの時間を好きでもない男性と過ごすのは、もったいなく感じてしまいますよね。

要するに「この人と付き合いたい!」と思う男性が現れたら、彼氏になってもらえるように積極的に行動することが肝心なのです。

お付き合いするメリット

女性にとって、好きな男性とお付き合いをするメリットはたくさんあることをご存知でしょうか?

女子力が上がったり、毎日が楽しくなったりと、お付き合いすることで得られるメリットを知れば「私も彼氏がほしい!」という気持ちがもっと湧き上がってくるはず。

それでは、具体的にどのようなメリットがあるのか紹介していきます。

綺麗になれる

恋愛には、女性を今よりも一層綺麗にすることができる不思議な力があります。

というのも、恋愛することによって女性は「大好きな彼氏からはいつでも可愛いと思われたい!」とか「ずっと魅力を感じていてほしい」と知らず知らずのうちに自分磨きをします。

お洒落やメイクに気を遣ったり、生活習慣を見直してみたりと、お付き合いをすることで意識が高まります。

要するに「彼氏に素敵な彼女だと思ってもらいたい」とか「自慢できる彼女になりたい」と自分を見つめ直し、彼氏や自分自身のために努力をすることができるため、さらに綺麗になることができるのです。

幸せになれる

大好きな彼氏と一緒にいると、もの凄く幸せな気持ちになりますよね。

お洒落なカフェに行ったり、テーマパークに行ったりなど、どこに行こうとなにをしようと彼氏と一緒にいる時間はとても幸せなはず。

また、彼氏と会えない時間であっても、次のデートのことを考えるだけで幸せな気持ちになるのではないでしょうか?

それぐらい彼氏の存在とは大きいもので、あなたの人生が一気に華やかになるのです。

好きな人を独占できる

どれだけ好きだと思っていても、お付き合いをするまでは、好きな男性のことを独占することはできませんよね。

会う機会が増えようとも、仲良くなったとしても、恋人関係でなければ好きな人を独占することは無理な話です。

それに、お付き合いしない限り「好きな男性に彼女ができたらどうしよう」など、たくさんの不安が芽生えてきてしまうでしょう。

ですが、これらの不安は付き合うことですべて解決されます。

もちろんですが、付き合うとあなたは好きな男性の彼女になるわけなので、独占してもいい権利がうまれるのです。

自慢できる

彼氏ができると家族や友達に自慢したくなりますよね。

あなたの周りにも、彼氏のことを自慢してくる女性がいるのではないでしょうか?

ただ、自分に彼氏がいないと、自慢話を聞くのが疲れてしまうでしょう。

それに「私はどうして好きな男性と付き合うことができないのかな…」と落ち込んでしまうかもしれません。

ですが、彼氏がいると自慢話を聞くのも全然平気ですし、なによりも周りと同じく大好きな彼氏の自慢話をすることができるため、有意義な恋バナが成立するでしょう。

焦らなくてもいい

周りの人たちに恋人ができると「私も早く彼氏がほしい!」と焦ってしまうはず。

ですが、すでにお付き合いしている場合は、焦る心配がありませんよね。

それに、恋バナや自慢話にも大きな心で耳を傾けたり、参加することができるでしょう。

要するに、彼氏がいると心に余裕がうまれます。

その分視野も広がり、恋愛の相談をしてきた人に対してアドバイスまでできてしまうかもしれません。

焦ることなく、心に余裕を持っていれば、周りの人たちからの評価も上がるため、好きな男性とお付き合いすることっていいことだらけなんです。

寂しくない

「私も彼氏がほしいな」と思っている時期って、なにをするにしても心が空っぽな感じがして、つい寂しい気持ちが込み上げてしまいますよね。

それに「彼氏に会えない時間の寂しい」と「彼氏がいなくて寂しい」とでは寂しさが異なります。

彼氏がいるからこそ芽生える寂しさは、欲張りで余裕のある寂しさです。

反対に、彼氏がいない寂しさは、どうしようもない孤独感から芽生える寂しさといえるでしょう。

つまり、寂しさには違いがあれど、結局のところ彼氏がいれば寂しくないと思える時間の方が多いのです。

毎日が楽しくなる

彼氏ができるとなにをするにしてもモチベーションが上がり、日常にある小さな幸せにも気づけるようになるため、今までよりも毎日が楽しくなります。

簡単にいうと、女性は彼氏ができると、一気に明るくポジティブになれるのです。

たとえば、今まで1人で過ごしていた休日に彼氏とデートをするようになったり。

特になんでもない日であっても、彼氏と過ごすとなると特別な日になりますよね。

だからこそ、何気なく過ごしていた日であっても、彼氏がいることで突然楽しくなるのです。

頑張れる

人は目標があると頑張れますよね。

たとえば「この仕事を終えれば、彼氏に会える!」など、目標があるとモチベーションが上がるため、より一層頑張ることができるでしょう。

頑張れるということは、仕事でも学校でも、プライベートでもすべてにおいてプラスになりますよね。

ですから、彼氏がいると何事に対してもポジティブに奮闘することができるので、女性にとって非常にメリットがあるというわけなのです。

体も満たされる

特になにかがあったわけでもないのに、突然寂しくなることってあると思います。

そんなときに、大好きな彼氏に抱きしめられれば、すべてがうまく行くような気がするものです。

つまり、彼氏がいると心だけでなく体まで満たされてしまうということ。

人肌恋しい寒い時期も、なぜか不安になってしまう夜であっても、大好きな彼氏がいてくれるだけで心身共に満たされてしまうのです。

好きになってもらうための27個の行動

ここまで、好きな男性とお付き合いをすることで得られるメリットについて紹介してきました。

綺麗になれたり、幸せになれるなどのメリットだけでなく、仕事なども頑張れてしまうといったメリットがたくさんありましたね。

これだけ、女性にとってメリットがたくさんあるわけなので、ぜひとも好きな男性とお付き合いをしたいものです!

それでは、ここから「好きな男性から好きになってもらうための27個の行動」について詳しく紹介していきます。

好きな男性から好きになってもらうためには、努力をすることは必要不可欠なのかもしれません。

1.頻繁に会う

頻繁に会う
人はよく会う相手に対して親近感を抱いたり、好感を持ちやすい傾向があります。

そのため、好きな男性に自分のことを好きになってもらうには、とにかく頻繁に会うことを心がけましょう。

とはいえ、仲が良かったり、同僚などといった身近に会える存在でない限り、頻繁に会うことって難しいですよね。

ですから、そういった身近に会える存在でない場合は、好きな男性がいる場所に頻繁に出向くことが大切といえるでしょう。

たとえば、好きな男性の行きつけの居酒屋や、2人が出会ったクラブなど。

もちろん、あなたの方から積極的に行動することが大切ですが「あくまでも偶然、たまたま会えたね」風を装う感じがポイントです。

2.デートに誘う

好きな男性から好きになってもらうには、積極的すぎるぐらいのアピールをした方がうまくいく傾向があります。

というのも「好きな男性がデートに誘ってくれる」ということは、恋愛ドラマの中の話で、現実ではそううまくは行きませんよね。

そうとなれば、奇跡が起きるのを待っているばかりではなく、あなたの方から行動することが重要です。

要するに、思いきって好きな男性のことをデートに誘ってみましょう。

「近所にお洒落なカフェができたから一緒に行ってみたい」もしくはストレートに「デートしたいな」など、とにかくデートに誘い出し、好きな男性の気を引くことが大きな1歩になります。

3.マメに連絡する

連絡
「好きな男性の日常に少しでも多く存在していたい」と思う女性は多いはず。

そのためには、マメに連絡をすることがとても大切なのです。

もちろん、頻繁に会える関係性であれば会うことを優先した方がいいですが、場合によっては難しいこともありますよね。

ですから、マメに連絡をすることで、好きな男性の日常の一部になる努力をする必要があるのです。

連絡の波長が合えば、そこからデートに繋がる可能性だって充分にある話ですし、なによりも好きな男性といつでも繋がっていることができます。

間接的ではあれど、あなたと接している時間が増えることで、好きな男性から好きになってもらえる確率は上がるでしょう。

4.ボディタッチ

ボディタッチと聞くと「軽い女と思われる」とか「男性慣れをしているように見られる」など、あまりいいイメージが浮かばないかもしれません。

ですが、ボディタッチをうまく使いこなすことができると、好きな男性から好きになってもらえる確率がグンと上がります。

たとえば、一緒に並んで歩いているときに手と手が触れ合う。

意気込んでいるわけではなく、ふとした瞬間であればあるほど、ドキドキすることでしょう。

要するに、戦略的でも偶然を装ったボディタッチができるようになれば、好きな男性はついあなたにドキドキしてしまうのです。

もちろん、ベタベタと触ったり、ボディタッチをしすぎてしまえば逆効果になってしまうので、欲の出しすぎには注意が必要ですよ。

5.好意を伝える

やはり、自分のことを好きになってもらうには、好きな男性に好意を伝えることが1番重要といえるでしょう。

「好き」という2文字を伝えることができれば、他にいろいろ作戦を練る必要もありませんよね。

ただ、このたった2文字を伝えることができなくて苦い思いをしている女性が多いのも事実です。

とはいえ、女性からストレートに好意を伝えられれば、男性の方は意識せざるを得なくなってしまうことが多いのだとか。

ですが「どうしてもストレートには言えない」といった場合には、せめて好意を匂わせる発言をすることが大切といえるでしょう。

6.手料理を食べてもらう

男性は女性の手料理を食べることによって、相手の女性との将来の関係性について考える傾向があります。

もし、どれだけタイプで心惹かれている女性であっても、手料理が口に合わなければ「この女性との将来は考えられないな」と落胆してしまうこともあるようです。

反対に、異性として特に意識していなかった女性でも、手料理が自分の好みそのものであれば「この女性と付き合いたい!」と180度見方が変わるのだそうです。

要するに、女性の手料理には男性の心を動かす大きな力があるということ。

ですから、最高の手料理を振る舞い、好きな男性の心を掴みましょう。

7.褒め上手になる

一般的に、男性は褒められることが大好きです。

そもそも、褒められて嫌な気分になる人は少ないと思うので、とにかく褒め上手になって損はありません。

褒め上手になるためには、好きな男性のことをよく観察すること。

好きな男性であれば、きっといいところばかりが目に付くはずなので、そこをすかさず褒めていきましょう。

見た目のこと、内面のこと、とにかくいいところをどんどん見つけていくのです。

上級編となれば、他の人では気づけないであろう、好きな男性のいいところを褒めることができれば「この女性は俺のことよく見てくれているんだな」とあなたの好感度はますます上がっていくでしょう。

8.聞き上手になる

聞き上手な女性
好きな男性から好きになってもらうには「聞き上手」になることが大切です。

というのも、男性は女性に比べて承認欲求が強く、話をしっかりと聞いてくれる女性に魅力を感じるのだとか。

聞き上手になるためには、ただ漠然と話を聞いているだけではいけません。

しっかりと相手の目を見ながら話を聞き「うんうん」と相槌を打ち、ときには質問を投げかけてみるなど「私はあなたの話を聞いていますよ~」とアピールすることが重要です。

あなたが聞き上手であることに気づけば「もっと俺の話を聞いてほしい!」と好きな男性の方からも動きが見られるようになるかもしれません。

9.頼る

あらゆる面で自立した女性が魅力的だとされていますが、なにもかも1人でこなしてしまうと「俺は必要ないだろう」と男性が身を引いてしまう可能性があります。

要するに、好きな男性から好きになってもらうには、頼るということが大切です。

たとえば「仕事で分からないことがあったから教えてほしい」など、男性は頼られることで自分の存在価値を再確認します。

そして、頼ってきた女性に対して責任感がうまれるのだとか。

もちろん、なにもかも頼りっぱなしともなると話は別ですが「ときには頼ることも大切である」ということを覚えておきましょう。

10.積極的になる

好きな男性に好きになってもらうためには、とにかく積極的に行動することが大切です。

会う機会を増やすためにデートに誘ってみたり、自分の気持ちに気づいてもらうために好意を伝えるなど、積極的になることで好きな男性の日常に溶け込むことが重要なカギを握っています。

とはいえ、積極的になるのってもの凄く勇気がいりますよね。

ただ、現実は恋愛ドラマのように、向こうから勝手にチャンスが巡ってくることはなかなかありません。

ですから、あなたが積極的になり、自ら好きな男性を振り向かせる努力をする必要があるといえるでしょう。

11.特別扱いする

特別扱いをされると、なんだか気分が高まりますよね。

特に男性は、女性に比べて承認欲求が大きいため、特別扱いをしてくれた相手に好感を持つ傾向があります。

「○○くんだけにあげるね」とか「○○だから話してるの」など、好きな男性を限定したフレーズを使うことで、さらに特別感アピールをするのもいいでしょう。

もし、好きな男性があなたから特別扱いされていることに気づけば、そこから恋が発展する可能性が高くなります。

12.相手の好みに合わせる

親近感を抱かせることで、好きになってもらうのも1つの方法です。

そのためには、まず好きな男性の好みをリサーチすること。

普段の会話などから汲み取ったり、共通の知人から聞き出すのもいいでしょう。

また「どんな女性がタイプなの?」と積極的に好みについて質問してみるのもOK。

好きな男性の好みを知ることができたら、次はそれらを自分にしっかりと取り入れていきましょう。

たとえば、サッカーが好きだと言われれば、サッカーについて勉強してみたり。

ショートヘアの女性が好みであれば髪を短くしてみるなど、少しずつ好きな男性の好みに合わせることが大切です。

13.今まで以上の自分磨き

自分磨き
好きな男性に積極的にアピールをするためには、自分にある程度の自信をつけておくことが大切です。

そのためにも、今まで以上に自分磨きをする必要があります。

たとえば、スキンケアやメイクをもっと頑張ってみるなど。

今までやってきた自分磨きプラスアルファで、時間をかけてみるといいでしょう。

好きな男性の好みをリサーチしたり、次に会う約束があれば、それらをモチベーションに頑張ることもできますね。

やはり、自分磨きを怠らない女性は、男性だって憧れるもの。

好きな男性から好きになってもらうためにも、今まで以上に時間をかけて頑張ってみましょう。

14.弱い一面を見せる

何事にも自立した女性は凛々しく、非常に魅力がありますが、好きな男性を振り向かせるには弱い一面を見せることも大切なのです。

たとえば、仕事のことで相談に乗ってもらう。

なんでもこなせるタイプの自立した女性であれば、ときに弱い一面を見せることで「ギャップ萌え」を狙うこともできます。

反対に、いつも泣き言ばかり言っている女性では効果が得られません。

ですから「弱い一面を見せることが重要」とはいえ、日頃から不平不満を言ってばかりではいけないということを覚えておきましょう。

好きな男性から好きになってもらうためには、メリハリをつけることが重要なポイントなのです。

15.特別な日にプレゼントする

プレゼント
好きな男性の誕生日や、なにかしらのイベント時には、思いきってプレゼントを渡してみましょう。

「なにか欲しいものある?」と聞くのもいいかもしれませんが、やはりサプライズ感がなくなってしまうため、前もって好きな男性の好みをリサーチしておくことが大切です。

好きな男性がプレゼントを気に入れば気に入るほど、あなたに対する気持ちも変わるといえるでしょう。

もし、料理が得意なのであれば、手料理を振る舞ってあげるのもいいですね。

手料理だと「料理ができる」といったアピールもできるので、まさに一石二鳥といえます。

16.スカートを履く

男性は女性のスカート姿に魅力を感じる人が多い傾向があります。

ですから、デートなどの好きな男性と会う際には、パンツよりもスカートを履くようにしましょう。

普段からスカートを頻繁に履く女性はそのままで問題ありませんが「私はパンツスタイル派」という女性は少し抵抗があるかもしれませんね。

ただ、いつもはパンツスタイル派の女性にこそ、ここぞというときにスカートを履くことをおすすめします。

いつもとは違うスタイルでギャップ萌えを狙い、好きな男性との距離を一気に縮めていきましょう。

17.香水をつける

素敵な香りは、恋する女性の強い武器になります。

というのも、男性は自分と会う際に、相手の女性が香水をつけてくると特別感を感じるのだとか。

また、普段は女性の変化などに疎い男性であっても、匂いには結構敏感に反応するみたいです。

ですから、好きな男性に会う際は、お気に入りの香水や、ゲン担ぎに「恋コスメ」の香水をつけるといいでしょう。

ただし、気合いを入れすぎてつけてしまうと、香りが強すぎて好きな男性に不快な思いをさせてしまう可能性もあるので、あくまでも「さりげなくいい香り」を目指してくださいね。

18.いつも笑顔を見せる

好きな男性と会った際は、常に笑顔を心がけましょう。

というのも、男性は女性の表情をよく見ています。

たとえば、あなたがしかめっ面をしていたら「俺といるの楽しくないのかな?」と不安になるでしょう。

反対に、一緒にいるときにいつも笑顔を見せていれば「俺と一緒だと楽しいんだな」と男性はいい気分になります。

そうなれば「また会いたいな」とか「もっと彼女のことを知りたいな」と好きな男性側から思ってもらえるので、とにかく笑顔を見せることが大切です。

19.ポジティブな発言を連発する

好きな男性と会った際は、笑顔はもちろん「ありがとう」とか「楽しい」などの、ポジティブな発言を連発するといいでしょう。

一般的に、ポジティブな発言をされて不快に感じる人はいません。

それに、ポジティブな発言を連発してくれる人とは「また話してみたいな」と親近感が湧くはず。

ほかにも「一緒にいるだけでこちらまでポジティブになれる」と好感度もうなぎ登りです。

ですから、好きな男性にはポジティブな発言でアピールをするようにしましょう。

「ずっと一緒にいたい女性だな」と思ってもらえることができたら、勝負は決まったも同然です。

20.無邪気に振る舞う

デートや飲み会など、好きな男性の前では思いっきり無邪気に振る舞ってみましょう。

自立したクールな女性はカッコいいですが、なかなか恋愛対象になれないのも事実です。

ときには、思いっきり甘えてみたり、クシャクシャっと顔を崩して笑ってみるなど、まるで子どものように無邪気に振る舞える女性が圧倒的にモテます。

というのも、男性は「守ってあげたい!」と思うことで、相手の女性を一気に意識し始めるのだとか。

ですから、最初は照れ臭くても、無邪気に振る舞うことを心がけましょう。

ちょっとぐらいわざとらしくても、あざとくなっても問題はありません。

21.楽しいことをアピールする

好きな男性と一緒にいる時間は、もの凄く楽しいと思います。

ただ、好きな男性の心を掴むためには、その楽しいという気持ちを思いっきり表に出す必要があるのです。

というのも、男性は素直で明るい女性に魅力を感じるから。

楽しいときは「楽しい!」と、おいしいものを食べたときには「おいしい!」と、とびっきりの笑顔とセットで感情を表現すれば、男性は「この子、無邪気で可愛いな」と惚れぼれしてしまうでしょう。

それに、自分と一緒にいるときに、思いっきり楽しそうにしているあなたの姿を見れば「また、会いたいな」と好きな男性の方から誘われてしまうかもしれません。

22.細かいことは気にしない

好きな男性からのLINEの返信が遅いと不安になってしまいますよね。

ですが、連投したり、催促をしてしまうと男性は不快感を覚えます。

そのため、好きな男性から好きになってもらうには、細かいことは気にしないことが大切です。

細かいことを気にしないということは「余裕がある」ということなので、縛られたくない男性からするとなんともありがたいといえるでしょう。

また、そういった余裕のある態度は「俺のことをもっと見てほしい!」と反対に男性を燃えさせます。

23.連絡はシンプルで少なめに

一般的に女性は、好きな男性にLINEを送る際、どうしても文字数が増えてしまったり、送る回数が多くなってしまいがちです。

ただ、男性はLINEなどの文字を介するやりとりは苦手なため、恋愛対象になる前の女性にたくさんLINEを送られると「重い」と感じてしまう傾向があるのです。

これでは、好きになってもらうどころか、反対に嫌われてしまう可能性がありますよね。

そうならないためにもシンプルなLINEを、かつ送りすぎないようにすることを心がけましょう。

素っ気なくしたり、LINEを使って駆け引きをするなどと難しく考えるのではなく、単純に用件だけを伝えるといった感じを心がければ問題ありません。

24.見つめる

好きな男性と会話をするときは、しっかり相手の目を見つめることを意識しましょう。

というのも、男性は女性からジーっと見つめられるのに非常に弱いそう。

会話がなくとも、ふとした瞬間にジーっと見つめれば、好きな男性をもドキドキさせられるかもしれません。

好きな男性の目を見つめることは恥ずかしいと思いますが、好きになってもらうにはとても効果的な方法です。

まずは、会話をする際に見つめる。

そして、そこから徐々にジーっと見つめる回数を増やしていくのです。

25.質問をする

「趣味は?」とか「好きな女性のタイプは?」など、好きな男性にはたくさん質問をしてみましょう。

人は質問をされると「自分に興味があるのかな」と感じます。

特に、質問者が異性であれば「もしかして俺のこと好きなのかも」と気持ちが昂ることも。

ですから、好きな男性にたくさん質問をすることで、相手に自分のことを意識させるのです。

また、質問をすることで、好きな男性についてのリサーチもできるので、まさに一石二鳥の方法といえるでしょう。

26.「○○みたいな人がいいなー」と言う

恋愛にはときに駆け引きが必要な場合があります。

積極的に行動することは大切ですが、ストレートに「好き」と伝えるのではなく「○○みたいな男性と付き合えたらいいな」とか「○○みたいな人とはどこで出会えるんだろ」と、少し遠回しな言い方をしてみるのも効果的です。

その理由として「○○みたいな人がいいなー」と言われると、男性はつい「俺みたいな人は俺しかいないよ」と返してしまいます。

そこをすかさず「じゃあ、○○がいいな」と積極的にアピールするのです。

そうすれば、好きな男性の心は大きく揺れ動くでしょう。

27.ときには引いてみる

好きな男性から好きになってもらうには、積極的にアピールをすることがもっとも大切ですが、ときには引いてみることも効果的であることを覚えておいてください。

たとえば、LINEを突然ストップさせてみたり、会う機会を極端に減らしてみるなど。

そうすると、男性は「あれ、どうしたのかな?」とか「他に好きな男でもできたのかな?」と、あなたのことを考えざるを得なくなってしまうでしょう。

ですから、押しても押しても振り向いてくれない男性には、1度引いてみて様子を見ることをおすすめします。

お付き合いしたい男性を彼氏に変えよう

好きな男性とお付き合いすることで得られるメリットや、好きになってもらうための行動について紹介してきました。

好きな男性とお付き合いすることは、恋する女性すべてに共通することです。

ぜひ今回紹介した内容を参考にして、好きな男性とお付き合いできるよう頑張ってみてくださいね。