なかなか理想の彼氏をゲットできないと悩んでいる女性は数多くいます。
一方、悩んでいるけれど自分から新しい恋を探しに行くのは面倒という方も多いですよね。
しかし、自分から行動をしなければ良い男性とは出会えません。
理想の彼氏がゲットできない原因は、行動範囲の狭さにある可能性もあるのです。
今回は出会いが広がるオススメ街コンについて詳しく紹介していきます。
誰でも簡単に出会いが広げられるコツとは?
社会人になると仕事が忙しくなり、なかなか良い出会いに恵まれないこともありますよね。
しかし、誰にでも簡単に出会いを広げられる方法があるんです。
それは婚活サイトやアプリなどを利用した出会い方です。
スマートフォンの普及により、インターネットを通じた恋活はひと昔前よりも主流になっています。
少し前までは「出会い系=肉体関係」というイメージが強くありましたが、最近では純粋に恋人や結婚相手の募集に活用されています。
それでは婚活サイトやアプリはどのように活用するのでしょうか。
彼氏ができないのなら婚活サイトやアプリなどを活用して行動範囲を広げよう
彼氏ができない!と嘆いている方には婚活サイトやアプリの活用がオススメです。
婚活サイトとは、真剣に結婚相手や恋人と出会うためのサイトです。
ひと昔前に問題となった出会い系とは異なり、真剣なお付き合いを目的としています。
そのため、多くの婚活サイトは独身者しか登録することができません。
また、一部サービスが有料化されているなど、遊び目的のユーザーを排除する仕組みになっています。
婚活サイトの主な活用方法は、理想の相手とのマッチングです。
ユーザーは登録者のプロフィールや写真を見て、メッセージのやり取りを行います。
プロフィールには趣味や特技、出身地などその人のパーソナル情報が記載されています。
それを見て興味のある人に対してアプローチをかけることができます。
いわば結婚相談所で行われる紹介業務をすべて自分で気軽にできるというシステムです。
婚活サイトの中には恋人を探す目的を含むものもあるので、単純に「彼氏が欲しい!」という方は恋活のために婚活サイトを活用してみるのも良いでしょう。
近場で出会いを見つけたい人におすすめの方法
近場で出会いを見つけたい人におすすめの方法は2つあります。
ひとつは常連のお店をつくることです。
特に個人経営の居酒屋やバーなどは常連客が多く、顔なじみがつくりやすい環境があります。
独身男性は自宅で自炊せず、居酒屋や定食屋などで食事を済ませることも多いため、そのようなお店の常連客になれば自然と人との繋がりも増えていきます。
もうひとつは地域の社会人サークルに参加することです。
社会人サークルとは共通の目標や趣味を持つ者同士が集まる会のことを指し、各地域に存在します。
たとえば英会話サークルやボランティアサークル、フットサルサークル、料理サークルなど多種多様にあり、自分の興味のあるサークルを好きに選ぶことができます。
サークルの集まりの後に食事会を開いたり、活動日以外にもBBQや旅行をするサークルもあるなど、出会い目的だけでなく、充実した休日を過ごすためにもオススメです。
街コンとは?
みなさんは街コンをご存知ですか?
街コンとは街ぐるみで行われる合同コンパのことです。
街コンを主催しているサービスがいくつかあり、それに登録することで参加できるようになります。
基本的には会費制が敷かれ、男性よりも女性の方がやや会費が安い傾向にあります。
次は街コンについて詳しく紹介します。
街コンてどんなことをするの?
街コンは合コンと異なり、街ぐるみで行われる合同コンパです。
あるひとつのエリアに集まり、その周辺の飲食店を巡りながらコンパを行います。
街コンの魅力は気軽にいろいろなお店の料理やお酒を楽しめることです。
基本的に2~3店舗ほどの店をはしごし、参加者との交流を深めていきます。
自由に席を移動できるものもあれば、主催者側が席を指示してくれる場合もあります。
参加者は食事やお酒を楽しみながら参加者同士で交流します。
連絡先の交換に制限がないため、食事の合間に連絡先を交換することもできます。
あくまで出会いの場を提供するサービスであり、すぐに付き合うか否かの回答は求められません。
中には婚活パーティーのようなシステムもありますが、その場合は事前に提示されています。
ひとつの街コンに参加する人数は開催される内容によって異なります。
基本的には定員が定められているため、事前に提示されている人数より増えることはありません。
少人数でゆっくり楽しみたい人はそのような会を予約し、大人数でわいわい楽しみたい人は定員が多く定められている会に予約するのが良いでしょう。
街コンの種類ってどれぐらいあるの?
街コンにはいくつか種類があります。
代表的な種類についてご紹介します。
居酒屋はしご街コン
特定のエリアの居酒屋をはしごして回る街コンです。
赤ちょうちんのある大衆居酒屋もあれば、オシャレなバルを巡るものもあります。
お店の傾向などは予約する際に確認できるので、自分の好みに合わせたプランを選ぶことができます。
水族館、動物館街コン
水族館や動物館で行われる街コンです。
グループごとに館内を巡り、グループデート感覚で楽しめます。
面と向かって話す時間が少ないので、初対面の人との会話が苦手な方でも安心です。
ゴルフ街コン
ゴルフの打ちっぱなしをしながら行われる街コンです。
ゴルフ初心者でも男性が教えてくれるので安心してチャレンジできます。
このようにスポーツを取り入れた街コンにはさまざまな種類があり、自分の趣味や興味に合わせて選ぶことができます。
食べ歩き街コン
街の風景や観光地を4~6人程で巡る街コンです。
こちらもデート感覚で楽しむことができるので非常に人気があります。
途中にグループチェンジがあるため、同じ人とずっと巡るということもないので、一回の参加でさまざまな人と交流を持つことができます。
街コンの特徴って?
街コンの特徴は自由さにあります。
イベントは食事を楽しむものからアクティビティを楽しむものまで多種多様にあります。
参加者は自分に合ったイベントを事前に選んで参加することができます。
つまり、参加してから「想像していたのと違う」というギャップをある程度防ぐことができます。
また、開催時間はお昼から夕方にかけてが多いのも特徴です。
終了時間も決まっているため、気分が乗らなければそのまま帰ることもできますし、気の合う人と出会えれば二次会に参加することもできます。
主催者を仲介しているため、断るのに勇気がいる…ということもあまりありません。
気軽に参加して、みんなでわいわい楽しみたいという人にはぴったりの出会いの場です。
街コンに参加する男性ってどんな人?
それでは街コンに参加している男性はどのような人が多いのでしょうか。
最も多いのがナンパ目的です。
なかにはたまたまイベントを見て飛び入り参加する人もいます。
しかし、どの人もチャラチャラした男性かと言えばそうではありません。
多くの街コンは男性の参加費の方が割高になっています。
つまり、お金を払ってまで街コンに参加してみたいという意欲はあるのです。
とは言えワンナイトラブを狙って参加している男性もいるため、見極めが必要です。
ただ遊びたいだけの男性は段階を踏まずに「会おう」「遊ぼう」と誘ってきます。