オタクは立派な趣味!婚活で同じ趣味の男性と出会うには?について
オタクと聞くと、アイドルやアニメの美少女を追いかけているような男性を思い浮かべていませんか?

そういったイメージはもう過去のものです。

本来オタクとは自分自身の好きなこと、趣味などを探求し大切にするという意味ですから、男性に限らず女性でもオタクと呼びますし、アイドルやアニメなどに限らず、自分の趣味を追いかけている人たちのことをオタクと呼びます。

自分の趣味に没頭する彼らですが、大切にし過ぎるあまり、他者との交流が少なかったり、限られたコミュニティの中でしか会話をしないという弱点も持っています。

そんなオタク女性達が結婚を考えた時、どのように活動していけばいいのでしょう。

自分の大切にしてきたオタク文化と結婚を両立していけるものなのでしょうか。

オタク女性って多いの?

まずはオタク女性の割合を見てみましょう。

大学生を対象としたアンケートで、自分自身をオタクだと思っているかというアンケートの結果は、約40%の女性がはいと答える結果となった記事を見たことがあります。

対象者が大学生に限られていることから、全世代を対象に考えるともっと多くの女性がオタクであると分かりますね。

主に女性が自分自身をオタクだと感じている要因は、アニメ好き、漫画、ゲーム好きなどオタク男性とあまり変わらない様子がうかがえました。

中には、音楽アーティストオタクという女性もいましたが、男性がアイドル少女を追いかけている感覚と近いものがあると感じました。

オタクは立派な趣味だから大丈夫!

オタク女性のアンケート調査で、オタクであることを周りに言えないという女性の悩みも聞かれました。

それは、オタクがなんだか根暗で、コミュ障などといったマイナスなイメージを持たれていると女性自身が思い込んでいることが原因です。

オタクとは、自分自身の趣味や好きなことを追求している人たちのことですから、決して悪い印象でもありませんし、誰にだって拘りや好きなものってありますよね?

そういった自分の好きなもの、好きなことを持っている人は、少なからずオタク気質と言い換えることが出来ます。

つまり、ほとんどの人がオタクなのですから、恥ずかしがることも、周りに隠す必要も全く無いのです。

オタク女性はどんな男性に人気があるの?

では、趣味を探求するオタク女性はどんな男性に人気があるのでしょうか。

よく誤解されているのが、オタク女性はオタク男性にしか人気が無いと思われているところです。

趣味を探求する、集中力がある、自分自身の好きなことがハッキリしているというオタク女性の特徴は幅広い男性に人気があると言えます。

なんでもいいと意志表示も少ない女性より、これは好き、嫌いとハッキリ言えるオタク女性が人気なのも納得ですね。

また、集中力がある、器用であるという特徴から、成り上がりの社長男性や、技術職の男性陣にも人気があると言えます。

出会う機会さえあれば、オタク女性は引く手あまたな女性と言えます。

オタク婚活のメリット

オタク婚活のメリット
オタク女性が婚活を考えた際、オタクに特化した婚活に参加することがお勧めです。

それは、結婚したいからといって今まで築き上げてきた趣味を蔑ろにする必要もありませんし、自分を理解してくれる相手と出会うことで、楽しい恋愛、楽しい結婚をすることができるからです。

他にもオタク婚活には様々なメリットがあります。

同じ趣味だから楽しい

オタク婚活では、自分のオタク分野と同じ趣味嗜好を持った男性と出会うことが出来ます。

自分と同じくそのオタク分野を極めたいと思っている男性と出会えるのですから、窮屈に感じませんし、当然一緒に居て楽しいですよね。

恋愛において、目指すものが同じであること、共通の認識があることはとても大切なことです。

話題に困らない

オタクでいると、自分だけの世界にこもってしまい、その分野以外の会話が出来なくなったり、人と話す機会が減りコミュ障になったり、苦手意識を感じてしまう人もいますね。

ですが、オタク婚活では、そういった人たちが集まるのですから、みな話下手や、会話を苦手としています。

ですが、誰よりも深いオタクの知識をそれぞれ持っています。

人と話す時間を減らして、オタクの分野を追求してきたのですから、それは立派な話題となります。

自分の知識を披露する場にもなりますね。

価値観が合う

何を大切にするか、何に時間を使うかという価値観は、離婚理由になってしまうほど相違すると厄介なものです。

そんな価値観のずれも、オタク婚活では少ないと言えます。

それは、オタクの人たちは自分一人の時間や趣味に時間を費やすことを良しとしていますから、相手のそういった思考、価値観も当然だと考え受け入れることができるのです。

ですから、自分の趣味を邪魔することなく、婚活が進められるのです。

オタクであることを隠さなくて良い

オタク女性の悩みの中でも、自分のオタクを隠さなければならないという悩みがありましたね。

自分の大切なものを隠すというのはとても辛いことです。

ですが、オタク婚活ではそういった心配はもういりません。

あなたのオタク文化は披露するものであって、隠すべきものでは無いのです。

そういったあなたの大切な物を全てさらけ出せる場所がオタク婚活です。

分かり合えるから結婚までが早い

結婚
価値観が合うという事は、結婚までがとてもスムーズであると言えます。

男性が結婚に後ろ向きになってしまう瞬間というのは、今までの自分の生活ややってきた趣味などを止めなければならない、変えなければならないと思ってしまうからです。

ですが、オタク婚活では、お互いのそういった部分全てを受け入れ、価値観や時間の使い方を変えなくていいのですから、男性たちも結婚に前向きになれるのです。

休日に一緒にいられる

恋人同士で一緒に過ごす時間はとても大切ですね。

ですが、やりたいことが違っていたり、自分のやりたいことを止められるようなら一緒に居たくない、休日は自分のために使いたいと感じてしまいますよね。

ですが、オタク婚活では、自分たちの時間ややりたいことを大切にし合えますから、窮屈な思いをお互いすることなく、一緒に居ることが出来ます。

ありのままの自分でいられるから楽

秘密事があると、行動が制限されてしまいますね。

本当は行ってみたいオタク向けのお店に行けなかったり、オタクアイテムが豊富に置かれている自分の部屋に招くことが出来なかったりと。

そんな行動をしていると相手にも不信感を持たれてしまい、関係悪化の原因にもなってしまいます。

ですが、オタク婚活なら、ありのまま自分のオタク趣味を隠すことなく婚活することが出来ますから、そんな心配をする必要が無いのです。

ありのままの自分を受け入れられることは、一緒に居てとても楽で居心地がいいことなのです。

オタク婚活での注意点

オタク婚活での注意点
オタク婚活は、オタク女性にとってまさにいいことだらけでしたね。

そんな素敵な出会いの場を失敗しないためにも、オタク婚活での注意点をお話していきましょう。

服装はしっかりする

何でも受け入れてもらえるオタク婚活だからといって、だらしない服装で参加するのはマナー違反です。

外見より内面と主張するかもしれませんが、短い婚活の時間を有効に使うには外見を整えるのがプラスになります。

自分も男性を見る時、一番最初は外見が目に入りますよね。