結婚はしたいけれど、理想の男性となかなか出会えないという女性もいますよね。
結婚願望があっても出会いがなければ、結婚までの過程を頑張ることもできません。
結婚願望がある男性を探している一方で、自分が婚活していることを大々的に知られるのは恥ずかしい…というジレンマを抱いている女性も多いのではないでしょうか。
結婚に前向きな男性と上手く出会うためにはどうすればいいのでしょうか。
今回は名古屋で婚活をしている人に向けて、自分に合う人を探す方法を紹介します。
自分に合う人を探すにはどうしたらいいの?
結婚は人生のなかで最も大きな岐路といっても過言ではないでしょう。
生涯を共にするパートナーですから、結婚観や人生観の合う人がいいですよね。
時には妥協をすることも大切ですが、自分のなかに結婚の軸を持つことも重要です。
理想の結婚相手とする軸を持っていれば、自分に合った男性を見極めやすくなります。
それでは自分に合う人を探すためにはどうしたらいいのでしょうか。
まずは自分に合う人を探すコツについて詳しく紹介していきます。
運命の人を待っているだけではダメ
自分に合う人と結婚するためには縁も必要ですが、待っているだけではダメです。
自ら行動せず、男性からのアプローチを待っていても理想の男性は来てくれません。
自分に合う人を探すためには、理想とする男性をなるべく具体的に思い描きましょう。
ただ漠然と「素敵な人が来てくれますように」と願っていても具体性に欠けます。
そもそもあなたの思う運命の人とは、どのような男性のことを指すのでしょうか。
素敵な男性といっても、人それぞれ素敵だと思うポイントは異なります。
落ち着きのある男性が好みの人もいれば、積極的な男性に魅力を感じる人もいます。
好みは人それぞれのため、まずは自分の理想とする男性像を具体的に考えてみましょう。
理想の男性を具体化することも、婚活を進めるために必要な行動のひとつです。
婚活を上手に進めていくためには、時々自分の考えを整理することが重要です。
自分から行動しなければいけない
自分の理想とする男性像が決まったら、次は自分から積極的に行動してみましょう。
家のなかで理想の男性像を思い描くだけでは、素敵な出会いに巡り会えませんよね。
素敵な出会いをつくるためには、積極的に外に出て出会いのチャンスをつくりましょう。
いい出会いをつくる方法は必ずしもひとつではありません。
たとえば馴染みのお店をつくったり、習い事をはじめたりするのもきっかけになります。
そこで理想の男性と出会えたかったとしても、いつかいい話題になるかもしれません。
自分の行動がどこで出会いとリンクするかはわかりません。
だからこそ、広い視野を持って出会いのチャンスをたくさんつくることが大切なのです。
まだ何からはじめていいかわからない人は、まずは公園へ散歩に行くのもいいでしょう。
そういう小さなきっかけが行動力を刺激してくれます。
1.まずは婚活を知ろう!
みなさんは婚活というとどのようなことをイメージしますか?
結婚相手を探すための行動を指しますが、その方法にもいくつか種類があります。
まずは婚活の種類について知っていきましょう。
それぞれに特徴があるため、自分に適した婚活方法を見つけることが大切です。
婚活パーティーとは
婚活方法のひとつは、婚活パーティーです。
婚活パーティーとは、結婚願望を持つ男女が集まるイベントのことです。
一般的にはイベント企業が各エリアで開催しており、参加費を払って参加します。
婚活パーティーにはいくつか種類があります。
たとえば年齢や趣味、年収、職種などの制限があるイベントも開催されています。
利用者は自分の好きなイベントを選択することができます。
年上の男性と出会いたいときは年上イベント、相手の年収や職種にこだわりがある人は年収700万円以上や大手企業、士業など特別な制限のあるイベントがおすすめです。
イベント企業が開催している他にも、行政が主催しているイベントもあります。
地域密着型のイベントが多いため、同じ地元の男性と出会える可能性が高まります。
婚活パーティーには個室で一対一でマッチングするタイプから合コンのようにみんなでワイワイ楽しむマッチング方法などがあります。
イベントの内容だけでなく、イベントの形態を自由に選べるのも魅力的なポイントです。
街コンとは
婚活方法のひとつは、街コンです。
街コンとは街ぐるみで行われる合コンのことです。
一般的な合コンとは異なり、十数名規模のものから100名を超えるイベントがあります。
婚活パーティーと同様に、一般的にはイベント企業が主催しています。
各地域でさまざまなイベントを開催しており、自分に合ったものを選ぶことができます。
婚活パーティーのように年齢や年の差をテーマにしたイベントもありますし、それ以外にも動物園や水族館を男女がグループをつくって回るイベントもあります。
婚活パーティーと大きく異なる点は、「婚活」と銘打っていないことです。
婚活という言葉が入っていないため、婚活以外の目的で参加している人もいます。
たとえば単純に恋人が欲しい人もいますし、友達をつくるために参加する人もいます。
街コンはとてもフランクなイベントのため、同性の友達ができることもあります。
いきなり結婚を意識した付き合いは緊張してしまうという女性は、気軽に男友達をつくったり、男性との接点を増やせる街コンに参加してみるのもいいでしょう。
お見合い(親戚の紹介)とは
婚活方法のひとつは、お見合いです。
お見合いというと古臭いイメージを持つ人もいるかもしれませんね。
昔はお見合い結婚が主流でしたが、時代とともに恋愛結婚の割合が高まっています。
今では恋愛結婚が主流となり、お見合い結婚の方が希少です。
しかし、希少だからといってお見合い結婚が悪い、よくないというわけではありません。
お見合いのメリットは、きちんとした男性を紹介してもらえることです。
結婚パーティーや街コンのような不特定多数の人が参加するイベントは、一度に多くの男性と出会えるというメリットがある一方、タイプが合わない人もたくさんいるでしょう。
お見合いであれば事前に相手の男性の情報を得ることができますし、親戚の紹介であれば信頼できる男性を紹介してもらえる可能性が高く安心してお見合いすることができます。
他にも親戚からの紹介ということから、真剣交際に発展しやすい傾向にあります。
遊び目的の付き合いは親戚にも迷惑がかかるため、相手も真剣に考えてくれます。
もちろん、お互いに相性が合わないこともありますが、合わないときはダラダラと付き合わず、きっぱりと別れてすぐに次の婚活に進められるのもメリットのひとつです。
合コン(知人の紹介)とは
婚活方法のひとつは、合コンです。
合コンとは、男女の出会いを求める初対面の人たちが開催する出会いの場です。
普通の食事会や飲み会とは異なり、恋人関係を求めているというのが大きな特徴です。
合コンというと結婚ではなく、恋人候補を探す場所と考えている人も多いでしょう。
他の婚活よりもフランクな印象がありますが、そこから結婚に発展することもあります。
もともと婚活のスタートラインは恋人をつくることです。
恋人関係になれなければ、結婚相手にまで昇格するのはなかなか難しいでしょう。
合コンは将来の結婚相手を見つけるためのファーストステップと考えられます。