再開時かもの写真
婚活に疲れていて休んでいる人、そろそろ再開してみようかなと思ったときが再開のタイミングです。

婚活は初対面の男女のやり取り、なかなか自分が希望する条件と実際にいる人との中で妥協点を見いだせなかったり、良いと思った人と恋人になれなかったり、疲れます。

休みたい時は休んでもいいです。

再開したいと思った時は迷わずに再開してください。

今回は婚活を諦めて離れていた人のために、再会してみると楽しめる婚活の方法を紹介します。

婚活の再開時とは?

婚活の再開時とは

婚活の再会時、自分が再開したいと思った時、安心できるパートナーが欲しいと思った時でいいと思います。

そして、そう思った時は迷いなくすぐに再開してください。

決めたときに動かないと、どんどん腰が重たくなります。

そして、色々な理由をつけてやはり婚活を再開しなくなります。

誰しも面倒くさいことは避けたいですし、一人でゆっくり寝ている方が楽です。

しかし、一生添い遂げたいと思うような相手に何もせずに出会えるわけありません。

友人や同僚、先輩や後輩からの結婚報告を羨ましいと感じたら、今度は自分が同じ立場になれるように少しでも早く頑張ってください。

婚活の再会時が訪れる気がしない人は、周りの人から自分を急かしてもらってください。

あえて自分の両親、結婚した友人や従妹に出会い、自分も結婚したいと思うようにもっていきましょう。

婚活を諦めた理由って?

婚活を再開する時、以前に婚活を諦めた理由を振り返っておいてください。

過去、どういった理由で諦めたのかを自分で理解しておくことで、婚活を再開した時に同じ失敗をせずに済むようになります。

同じ理由で諦めたくなったときに、どうやって切り返せば婚活を諦めずに済むのかをきちんと想像しておくことも大切です。

なかなか理想とする相手に出会うことが出来なかったのなら、自分の中にある相手への条件をもう一度絞りなおしたり、自分自身を磨きなおしたりする必要があります。

お見合いパーティや合コンといった大勢での婚活に苦手意識を感じたのなら、個人で出会うことができる婚活に絞った方がいいのかもしれません。

素敵な男性だと思ってお付き合いしていたら、実は既婚者や彼女持ちだったことがあとから分かることもあります。

既婚者であるかどうかを見極めることはできます。

独身証明書の提出を義務付けているところでの婚活に限定してみてください。

理由は人それぞれ、落ち込むことはないです。

自分に厳しい言葉をくれる友人や兄弟姉妹からのコメントももらっておくといいと思います。

婚活がうまくいく方法

婚活がうまくいく方法

婚活を再開する時、どうすれば婚活がうまくいくのかを想像しておいてください。

初めて婚活をスタートした時は、どんな婚活スタイルがあるのかも分からないままにスタートし、少しずつ理解していった人も多いです。

その場その場をくぐりぬけるのに一生懸命になり、どうすれば婚活がうまくいくのかまで考える余裕がなかったかもしれません。

一度婚活を経験し、再会する今は自分にも余裕があります。

過去、どういったことで婚活を諦めたのかを掘り下げ、さらにどうすれば婚活がうまくいくのかまで想像することで幸せな未来への近道となると思います。

具体的に婚活がうまくいく方法を紹介します。

頭の痛い話となるかもしれませんが、婚活を再開する時の参考にしてください。

ハードルを下げる

自分が理想とする男性に出会えないのは、少女漫画やドラマのような出会いを期待しているからかもしれません。

理想とする男性のハードルを下げてください。

まず、一枚の紙を半分にしてください。

そして、一方に自分が結婚相手としたい男性の理想をすべて書き出し、次にその中で譲れないものを書き出してください。

結婚生活と恋愛は違います。

生活ですので、譲れない条件としては「長い生活、生計を共にしていくことが出来るかどうか?」をポイントにしてください。

いくつか具体例を書きます。

金銭感覚のきちんとしている人、初対面ではなかなか見極めることができません。

まずは清潔感のある身なりをしているかどうか、そして身の丈に合ったコーディネートかどうかをチェックしましょう。

相手の両親との同居の有無、結婚相談所や仲人さんを通じての紹介であれば最初から分かりますので、最初から手堅いルートでの婚活をした方が安心です。

相手の両親との同居、その人の性格にもよりますが、絶対譲れない人は忘れないようにしましょう。

共働きを希望するかどうか、最初から専業主婦を希望する女性は敬遠されます。

共働きでスタートし、環境の変化とともに臨機応変な対応ができるかどうかをチェックしましょう。

上記のように、生活資金、住まい、家族関係といった要素をゆずれない条件としつつ、相手によっては自分も臨機応変に対応するくらいの気持ちでいてください。

理想の相手出ないと結婚できない!なんて思っていると時間はあっという間に過ぎてしまいます。

女子力アップ

婚活がうまくいくための方法、女子力アップも頑張ってください。

婚活をしている男性の目は肥えています。

たくさんいる女性の中で目に留まる存在になるためには、まずは見た目で注目される必要があります。

その上で、お互いを知っていきましょう。

シビアな世界だと思われるかもしれませんが、婚活とはそういう場です。

多くの女性がいいと思うモテる男性から必要とされるには、頑張りすぎるくらい頑張らないといけません。

女子力アップ、まずは普段の生活習慣から変えていきましょう。

朝は早起きし、運動したり、お弁当を入れたりする時間に回し、料理スキルをアップさせたり、自分の体型を整えたりするといいです。

規則正しい生活を続けることで、お肌のノリもよくなります。

カジュアルな服装が好きな人は、婚活の場だけでも女性らしいコーディネートを心がけてください。

昨今はゆるっとした服装が主流ですが、わざとカーディガンにひざ丈スカート、ワンピースといった定番のコーディネートを貫きましょう。

日々の積み重ねこそ大切、婚活の場だけ取り繕うのではなく、本来の自分を変えていくことで、理想とする男性とデートする仲になった後も失敗しなくてすむようになります。

自分の周りにいるモテる女性のいいところを少しずつ参考にするのもおすすめです。

どういったコーディネートなのか、どんな所作が素敵なのか、こっそり真似してみてください。

フットワークを軽くする

婚活がうまくいくための方法、フットワークを軽くしてください。

婚活をうまくいくようにするには、婚活の場に行く回数を増やすのが一番手っ取り早いです。

休みの日はゆっくりしている方が好きだな…と思っていたら時間はあっという間です。

チャンスがあればどんどん参加していきましょう。

婚活の場に行く以外でも、フットワークが軽いことで自分にはメリットがたくさんあります。

もしかしたら、自然な出会いが期待できるかもしれませんし、良い人だと思う男性に出会えたら、深く考えずにアタックできるようになるかもしれません。

たくさん婚活の場に顔を出し、色々な失敗や成功を繰り返すことで、今まで以上に婚活がうまくいくための方法が見つかる可能性もあります。

普段から「何事も深く考えたり、理由をつけたりせずに、思ったらまず行動する」をモットーに頑張ってみてください。

自分磨きする

婚活がうまくいくための方法、自分磨きをしてください。

女性が結婚相手の男性に求める条件を思い描くのと同じように、男性も結婚相手の女性に条件を思い描きます。