30歳からの婚活、まだ間に合う?どうやったら男性から好かれる?と気になることはたくさんあります。
30歳は自分の友人や同僚の結婚ラッシュ時期です。
自分は婚活したら結婚できるのかどうかすごく心配になる時期でもあります。
揺れ動く30歳の気持ちに寄り添えるよう、30歳からの婚活の仕方、そしてアラサー女性のモテテクニックをお伝えします。
30歳からの恋愛…まだ間に合う?
30歳からの恋愛はまだ間に合います。
自分の気持ちの持ちようで未来は変わります。
30歳からの恋愛はもう遅い、自分はもう恋愛はできないし、結婚なんてもっとできないと後ろ向きになっているとすごく表に出ます。
落ち込んだ雰囲気が前面に出てしまい、話しかけづらい女性の印象を持たれます。
30歳からの恋愛はまだ間に合うし、結婚だってたくさん可能性があると前向きになっていると、自然と元気になります。
一緒にいても楽しいと思われますし、アクティブな女性のイメージを持たれます。
プラス思考で考えて、まだ間に合うと思ってください。
そして、色々な婚活をアクティブに頑張りましょう。
30歳だからこそ積極的に!
30歳だからこそ何事にも積極的になってほしいです!
20代のうちは仕事も不慣れなところが多く、毎日を過ごすのに精一杯な人が多いです。
30歳になると仕事もプライベートも落ち着いてきて、やっと自分のことを冷静に見れるようになってきます。
30歳というひと段落の節目だからこそ、落ち着いた気持ちで何事にも積極的になりましょう!たとえ失敗したとしても、今までの人生経験があればなんとかなります。
若い頃よりも、立ち直りも挽回もスムーズです。
もう何も怖いものはないくらいの強気な気持ちで、積極的になってください。
30歳からの婚活の仕方15選
30歳からの婚活の仕方は色々あります。
20歳の頃から引き続き使える婚活の仕方もありますし、30歳という落ち着いた年齢だからこそおすすめしたい婚活の仕方もあります。
その人の性格や生活環境によっても、婚活の仕方が合うこともあれば、合わない婚活の仕方も出てきます。
落ち着いて自分のことを見れる30歳だからこそ、見極めることもできるようになります。
色々な30歳からの婚活の仕方を知り、自分に合うものを根気よく続けてみてください。
すぐに出会いに繋がらなくても、何もしないよりも可能性は広がります。
婚活パーティー
30歳からの婚活の仕方として、婚活パーティーはおすすめです。
婚活パーティーは結婚を希望する男性と女性が複数集まり、自分のプロフィールを交換し、色々な話をする場です。
最終、カップリングでカップルになれるかもしれません。
効率よく複数の男性と出会えるので、自分の理想とする男性像をイメージしやすくなりますし、回数を重ねることで自分自身を振り返ることもできるようになります。
大勢でワイワイするのが苦でない人は、大人数の婚活パーティーが向いています。
落ち着いてゆっくりと話す方が好きな人は、少人数の婚活パーティーがおすすめです。
婚活パーティーの場所はカフェ、居酒屋、アウトドアなど様々です。
色々と楽しんでみてください。
結婚相談所
30歳からの婚活の仕方として、結婚相談所はおすすめです。
真面目に結婚を視野に入れている人がほとんどですし、婚活に関する色々な相談を担当のアドバイザーから聞いてもらうことができます。
結婚相談所は結婚を希望する男性と女性が入会金を支払い、独身証明書を提出の上で入会することがほとんどです。
入会金はプロフィール写真の作成やプロフィール掲載を込みとしていて、数万円することがあります。
入会後も毎月紹介する男性の人数によって月会費が発生します。
月会費は5,000~10,000円くらいが相場です。
別途、結婚相談所で行われる婚活イベントでは参加費が発生します。
わりとコストが高く、本気で結婚を考えている人でないと入会はむずかしいと思います。
ぜひ、30歳からの婚活の仕方の一つとして考えてみてください。
合コン
30歳からの婚活の仕方として、合コンはおすすめです。
合コンは自分のもともとの友人が一人は出席していることが多く、気になる男性がいれば共通の友人に相談できるという安心感があります。
自分から積極的に合コンを企画して、色々な人と合コンをセッティングしてみてください。
後日、自分が合コンに誘われる機会が増えますし、婚活をしている女性の友達もできます。
30歳の女性は合コンに参加しても浮くのではないかと心配にならず、どんどん誘われた合コンには参加しましょう。
同性代の男性、少し年上の男性も出席しているかもしれません。
婚活を成功させるためには、少しでも多くの機会を作ることが大切です。
お見合い
30歳からの婚活の仕方として、お見合いはおすすめです。
お見合いは仲人役さんが自分にふさわしいであろう年齢や職業の男性を紹介してくれることが多く、安心感があります。
職場の上司がお見合いをセッティングしてくれることもあります。
遠慮せず、喜んで引き受けた方がいいと思います。
昔ほど仲人役さんはいませんが、地元の結婚相談所ではお見合いを行っているところがわりとあります。
地元のフリーペーパーから情報を仕入れたり、昔から地元に住んでいる人から聞き出したりしてみてください。
お見合いの一番の魅力は、一人の男性とゆっくり落ち着いてやり取りできるところです。
じっくりと相手のことを知りたい人はぜひ、お見合いもチャレンジしてみてください。
友人の紹介
30歳からの婚活の仕方として、友人の紹介はおすすめです。
モテる男性は20代のうちに結婚しているから、友人の紹介は期待できないのでは?と思われるかもしれません。
意外とそんなことはありません。
自分の友人に既婚者が増えると、友人のご主人から紹介されたり、友人の結婚式や結婚式二次会を通じて友人を紹介されたりすることも増えます。
友人の紹介の魅力は、何よりも相手のことで相談できる人がいるところです。
プライドを守るために婚活を内緒にせず、どんどん婚活を頑張っていることを周囲の友人にもアピールしてください。
そして、良い人がいたら紹介してほしいと伝えておきましょう。
少しでも声を掛けることで、色々な可能性を作っておくことが大切です。
趣味コン
30歳からの婚活として、趣味コンはおすすめです。
趣味コンはアウトドアならバーベキュー、散歩、レジャー、登山といった色々なものがあります。
インドアなら、映画、ボウリング、お茶会などこれも色々なものがあります。
シンプルな婚活パーティーだと、緊張して相手の男性と上手く話せないという女性もいます。
その点、趣味コンはお互いの趣味を楽しみつつ婚活するというスタイルです。
普段の自分を見せやすくなり、盛り上がりやすいです。
共通の趣味を持っているということが最初から分かるので、趣味を口実に後日連絡先を交換し、デートにも誘いやすくなります。
色々な趣味コンを検索してみて、普段からの趣味でなくても、楽しそうな趣味コンにはどんどん積極的に参加してみてください。
知人のパーティー
30歳からの婚活として、知人のパーティーはおすすめです。
知人のパーティーではもともと共通の知人が多く、普段の自分を出しやすいです。
そして盛り上がりもスムーズなので、出会いにも繋がりやすいです。
知人のパーティーには様々なものがあり、新居にお招きするためのパーティー、誕生日パーティー、お祝いの会など喜ばしいことが多いです。