今回のテーマは「婚活」!更に「新潟」に焦点を絞ったトピックです。
新潟在住で「これから婚活を始めよう!」という人は、是非一緒に新潟の婚活事情を覗いてみましょう
新潟の婚活事情
新潟では、他県への若年層の流出が深刻な問題となっています。
年々若年層が他県へと流出しており、少子高齢化も大きな問題のようです。
そこで、新潟県も人口流出対策のための政策プランなども立てているようです。
人口流出の理由として、専門学校などの進学先が少ないことも問題のようですが、新潟の自治体によって「若年層の人口流出防止」のために婚活イベントも行われたりしています。
新潟の若い世代は女性より男性が若干多い
先ほど新潟県の人口流出についてお話しましたが、特に若年層の女性の他県への流出が問題になっています。
そのため、新潟の若い世代は女性よりも男性が若干多いのです。
他県への流出の理由として、進学先の選択肢の少なさや、子育てをする環境などが挙げられるようです。
首都圏の方が娯楽や子育ての面で充実しているため、移住する人も多いようです。
そこで新潟県も若い人に生活してもらうために、働く環境や子育ての環境を整えたり、支援するように努力しているようです。
人口が多くないことがネックになることも
ここまでお話してきたように、新潟は人口が少ないんです。
特に若年層の人口が少ないのです。
そのため、東京での街コンや婚活パーティなどでは数百人から1000人規模の超大型のものまで開催されています。
しかし、新潟の場合、人口が少ないため、開催される婚活イベントの多くは10人前後〜50人ほどの定員数の場合が多いのです。
一度のイベントで大勢の人と出会いたいという人にはネックになってしまうかもしれませんが、人数が少ないからこそ、イベントなどではひとりひとりとゆっくり丁寧にコミュニケーションを取ることが出来ますよ。
あまり有名どころではない婚活アプリなどでは新潟の会員が少ない
人口の少なさは、婚活イベントだけでなく婚活アプリにも影響が出てしまうかも。
あまり有名ではないアプリやサイトに登録すると、地元に住んでいる利用者が少ない可能性があります。
そうするとせっかく婚活をしようと思っても、そもそも出会うことができず、なかなか進まないかもしれません。
婚活は時間も大切なので、時間は有効に活用するように心がけましょう。
登録したのに誰とも会えない…なんてならないためにも、婚活アプリやサイトに登録するときは、事前によく調べ、会員数の多いところに登録しましょう。
そもそも近くに住んでいる同世代の男性が少ない
これから婚活を始めようと思っている人の中で、そもそも近くに住んでいる同世代の男性が少ない…と悩んでいる人もいるかもしれません。
日常の中でなかなか出会いがないと言う人は少なくないと思います。
その場合、今のまま待ち続けてもなかなか出会いは訪れないかもしれません。
出会いが訪れないのであれば、自分から行動してみましょう!
そうすればきっと良い出会いを得ることができるはずです。
婚活アプリを利用してみたり、イベントに参加して人と出会うチャンスを広げてみましょう!
新潟でも街コンや婚活パーティーは行われている
婚活を始めてみたいと思っていても、頭の中で「やっぱり婚活イベントは首都圏でしか行われていないんでしょ…」と思う人もいるかもしれません。
しかし大丈夫です!もちろん新潟でも街コンや婚活パーティは行われています。
婚活イベントは首都圏だけでなく、全国各地で毎日行っているイベント会社も少なくないんです。
まずは行動あるのみです。
街コンや婚活パーティに興味があったり気になるのであれば、まずはどんなイベントが開催されているのか調べてみましょう
自分のタイプに合った婚活方法で出会いを増やそう
「婚活」とひとくくりに言っても、出会い方は様々です。
ワイワイしながら出会いたいという人や、少人数でゆっくり静かに出会いたいという人もいると思います。
または、自分で恋愛を進めたい人や、誰かに進行してもらいたい人もいるのではないでしょうか。
ワイワイしながら出会いたい人なら、街コン、少人数でゆっくり出会いたい人には少人数の婚活パーティやお見合い、自分で恋愛を進めたい人にはマッチングアプリ、進行が欲しいのであれば、イベント会社が企画するイベントなどなど…こんな感じで種類はとても様々なのです。
無理をせず、自分に合った方法で素敵な出会いをゲットしましょう
タイプ1:婚活初心者、1人では不安な人
婚活初心者でもひとりでも、なんでもへっちゃら!なんていう人も中にはいるかもしれませんが、婚活をするのが初めてだったり、ひとりでの参加が不安という人も多くいると思います。
そんな人にオススメなのが街コンです。
開催されている数が多いことや、初めての人や、ひとり参加の人でも気軽に参加出来るという所がなによりのメリットではないでしょうか。
まずはワイワイ楽しく、大人数で街コンや婚活の雰囲気を見てみるのも良いかもしれません。
ここからは更に詳しく街コンについてお話します
街コンがおすすめ!
「そもそも街コンとは一体何?」という人も少なく無いのではないでしょうか。
街コンとは、もともとは地域復興を目的とした、大型のコンパイベントでした。
街コンが誕生した当時は、各地域の自治体などが主催となり、街全体を利用したものが主でした。
しかし最近では街コンを定期的に開催する、イベント会社などがかなり増えてきています。
現在では企業が主催の街コンの方が多いようです。
企業が主催のイベントの場合、街全体を利用した街コンではなく、カフェやレストランなどを貸し切って行う場合が多いようです。
おすすめな点
ひとりで参加するのが不安な人に街コンがオススメな理由は、なによりもひとりでも参加しやすいことです。
特に、企業によってはひとり参加の人や、初めて参加する人に対して手厚いサポートをしてくれる所も多いからです。
気になる人にどう話しかけたら良いかわからないなどの不安や悩みも、スタッフの人に相談をすればサポートしてくれる場合が多いのです。
このような点は、いわゆる普通の少人数で行うコンパとは違った利点ですよね。
初めて婚活を行う人や、ひとりで参加するのが不安という人にもオススメです。
気軽に参加できる
いわゆる婚活パーティとは違い、街コンは気軽さがあります。
初めて婚活をする場合、最初から結婚相手を探す婚活パーティだとハードルが高く感じたりするかもしれません。
しかし、街コンは出会いを求めて参加するのももちろんですが、その場を楽しむことも醍醐味のひとつでもあると思います。
また、趣味関連の街コンも多く開催されているので、例えお付き合いまで発展出来なくても、友達や趣味の仲間が増えるという利点もあると思います。
街コンは楽しい雰囲気の中で新たな出会いを得られる場所です。
気になるのであれば、まずは気軽に参加してみましょう!
さまざまな場所で開催されているので自分の参加したい地域を選べる
最近では様々な場所で街コンが開催されています。
週末だけでなく、平日の夜に仕事帰りに参加できるものも中にはあります。
自分の好きな街、憧れの街で街コンに参加出来たらとても良いですよね。
または、アクセスなども不安があるかもしれません。
しかし様々な場所で開催されているため、自分の行きやすい場所を選ぶこともできます。