女性ばかりの職場では、なかなか出会いがありませんよね??
せっかくお洒落しても、出会いがなければガッカリですし、テンションも下がりますね。
少し若い頃を思い出してみてください。
あなたは何歳で結婚したいと思ってましたか??その年齢に徐々に近づいてきている。
「もう私結婚できないかもしれない、、」
でも、ちょっと待ってください、悩む必要なんかありません!女性ばかりの職場はモテるチャンスでもあるんです!
男性が好む女性、結婚したいと思う女性はどんな女性なのでしょうか。
今すぐにでも彼氏が欲しいと思っていたり結婚したいと思ってる女性には必見の記事です。
ぜひ最後まで読んでみてください。
男性が結婚したい女性の人気職業とは?
やっぱり男性がたくさんいる職場の女性のほうが結婚しやすいのかな??それとも女性だけの職場のほうがモテるのでしょうか。
実態を探ってみましょう!!
やっぱり人気!「白衣の天使」
看護婦さんの彼女に注射されてみたい、そんな男性は数多くいます。
ナースのコスプレが好きな男性も多いですしね。
病院にいる看護婦さんに恋をしている男性は意外に多いのではないでしょうか??
優しそう?幼稚園・保育園の先生
やっぱり将来の子育てのことを考えると、安心します。
プロに自分の子供を育ててもらえると思うと安心しますよね。
子供のことを笑顔で見つめる女性にハートを捕まれる男の人は実はたくさんいます。
子供が生まれたら必須の、子育てのプロはやはり、家庭感が満載ですね。
安定が一番!公務員
公務員試験という難しい試験に合格しなければ公務員にはなれません。
少なくとも大学卒業で、更に大学在学中に、学校の勉強の他に公務員の勉強が必要です。
彼女たちは大学でみんなが遊んでる中、必死に勉強をして公務員の座を勝ち取ったのです。
また公務員は収入が安定しています。
利益を追求している企業とは違うため、潰れることがありません。
インテリな男性はやはり知的な女性に惹かれることが多いのが事実です。
今の時代は共稼ぎの夫婦も多いので、お互いに安定した収入のもとで生活したいという男性が多いのにも納得がいきます。
他にも人気な職業は専門職が多い
その人じゃないと出来ない、特別な教育を受けてないとできない職業である専門職が人気なようです。
自分が持ってない才能を持っている女性に惹かれてしまうのかもしれません。
男性は女性のギャップに萌えることが多いです。
普段は甘えん坊なのに、仕事になると専門職をしっかりこなすその姿に心を奪われてしまうのかもしれません。
男性は「才色兼備」な女性に憧れる?
人気企業を見てみると、芯を持って働いている女性が多いですね。
専門性の高い職業が多いのも特徴だと思います。
男性は、なんでもできてしまう女性に憧れるものなのでしょうか。
結婚相手として選ぶものなのでしょうか。
彼女にするなら、ただ可愛いだけが人気というのはありますが。
結婚はまた違うようです。
しかし、いくら「才色兼備」な女性でも近寄りがたい雰囲気を持っていたら、結婚は出来ません。
いつもニコニコ明るくしていることが重要になってきます。
それでいてなんでも出来ちゃうという女性のギャップに男性は惹かれるものなのです。
人気職業の女性は結婚に有利?
男性が結婚をしたいと思う女性を見てきましたが、現実的には結婚している人はどれくらいの割合でいるのでしょうか。
いくらモテる職業にランクインしてても、わたし結婚できてないんですけど、、そんな女子は早速続きを読み進めてみましょう。
看護師は意外と独身が多い?
コスプレでも人気なナース服、結婚したいと思う男性は数多くいます。
しかし、一方で女社会で夜勤も多く、忙しいというのが事実です。
出会いがなくて結婚できていないケースが多いです。
日本にはナースが数え切れないほどいて、ナースと結婚したい男性も数え切れないほどいるのに、それが成り立たないのは本当に勿体無い話です。
保育士はモテるって本当?
保育士は合コンでモテます。
「一人でも育てるの大変っていうのに、そんなにたくさんの子供の面倒を見るなんてどんな感じなの?」というように話も広がります。
また保育士は人に関わることが多い仕事なので、コミュニケーション能力が高い人が多いです。
なので合コンに行くと話を盛り上げる人が多いのではないでしょうか。
それにも関わらず結婚できていない人もいます。
保育士は女性が多い仕事で真面目な人も多いので、合コンにそもそも行かない人が多いのかもしれません。
家庭的な仕事ナンバーワンとも言えるほどの仕事であり結婚したい男性も多いはずです。
もっと行動を起こせば絶対にうまく行くのに勿体無いです。
しかし、仕事も肉体労働で常に動いているため、そんな元気がないのも現状かもしれません。
女性公務員は忙しさが原因で結婚できない?
公務員は、男女関係なくバリバリ働きます。
忙しくて、恋愛のことなんか考える暇がない人も多いかもしれません。
公務員の女性は基本的に真面目な人が多く、合コンにも積極的に参加しないのも原因の一つかもしれません。
その代わり、職場にたくさん男性がいます。
男性のほうが割合が多いくらいではないでしょうか。
公務員は男女関係なく真面目な人が多いので、安心して職場の男性とお付き合いできます。
「職場の男性なんて恋愛対象に見えないよ〜」と考えてる女性も一度立ち止まって、周りの堅実な男性を見渡してみてはいかがでしょうか。
職業に関係なく、積極的に行動することが結婚につながる!
男性が結婚したい職業についている女性でも、結婚できていない人が多い現状がわかりましたね。
結婚したい男性と女性。
お互いに織姫と彦星のように引き離されている状態です。
職業に関係なく結婚している人は行動力があります。
人気職業に選ばれなかったからと言ってがっかりせず、また、選ばれたからといって、のんきに過ごすのではなく。
結婚したいのであれば、まずは行動に移すことが大切です。
何事も行動を起こさなければ、始まりませんよ。
人気職業の様々な出会い方
行動を起こさなければ始まらないと言われても、どうやって行動すればいいの??と、戸惑ってしまう女性も多いことかと思います。
一体どんな行動の仕方があるのでしょうか。
早速見ていきましょう。
出会い系アプリで出会う
出会い系アプリ?!そんなの怖いから嫌だと思う女性も多いのではないでしょうか。
しかし、今はネット社会。
実際に出会い系アプリを使用して結婚に至ったカップルも星の数ほどいます。
では、彼女や彼らは不真面目なのでしょうか。
そんなことありません。
真面目にお付き合いをしようと思って出会い系アプリに登録をしました。
確かに、遊びで登録している男性もいることは事実ですが、やってみないことには始まりません。
もし、怖かったら昼間に会いましょう。
そして、お昼ご飯だけ食べて昼間に解散するなどの工夫をしましょう。
それで真摯に付き合ってくれる男性であれば間違いありません。
間違ってでも、「ホテルに行こうよ」とか誘われてもついていってはいけませんよ!
防止策として昼間に人が多いところで会うというのが一番良いでしょう。
職場で出会う
男性に人気な職業は女性だけの職場が多いですが、むしろ男性のほうが多いよ〜っという女性に朗報です。
仕事をしている時間は長いです。