出会いを求めているのであれば、普通の合コンだけでなく街コンに参加してみるのもオススメです。
イケメンな彼を東京のオシャレスポットでゲットしちゃいましょう♪
街コンってなに?
そもそも街コンってなに?という方も多いのではないのでしょうか。
どこかで聞いたことはあっても、参加したことがなければ、どんなことをするイベントなのかいまいち分からないですよね。
街コンとは「街を盛り上げる合コン」という言葉の略と言われています。
街コンというものが誕生してすぐの頃は、過疎化した商店街や街を盛り上げるために行われたイベントでした。
男女の出会いの場を設け、商店街や飲食店などの収益を伸ばし、街を活性化させる目的がありました。
現在では街が主催となっている街コンよりも、イベント会社などが主催している街コンの方が多く、「男女の出会い」を目的にしている街コンの方が多いです。
そのため、商店街を貸し切りにして行うスタイルの街コンよりも、飲食店などを貸し切って行う街コンの方が増えているようです。
街コンに参加する女性は多い
街コンに参加する男女比について、気になる所ですよね。
街コンは一般的に男性の方が参加費が高く、女性の方が安くなっています。
そのため、女性は気軽に参加出来るため、街コンに参加する女性も増えて来ています。
しかし、やはり実際には男性の方が女性よりも参加人数が多いのが現状のようです。
時にはイベントによって逆の場合もあるかもしれません。
もしも異性の参加人数の方が少なかったら、同じ人と何度も話をすることになってしまうかもしれません。
気になる相手なら嬉しいですが、必ずしもそうとは限りません。
街コンに申し込む際には、募集人数についてしっかり確認しましょう。
ハッキリと男性50名女性50名と1対1の人数で募集されているのであれば、当日男女比にばらつきがあるということは少ないでしょう。
一人で参加して良いの?
もちろん街コンはひとりでも参加可能です。
イベントによっては”ひとり参加限定”というという街コンもあります。
ひとりで参加する方が上手く行くタイプ、友達とふたりで参加した方が上手く行くタイプがあると思います。
基本的にはひとりで参加した方が、男性側としても話しかけやすいのです。
初対面で1対2で話すのは気まずかったりしますよね。
また、自分自身もひとり参加の方が友達の目や、友達のペースを気にすること無く自由に参加することが出来ます。
ただ、場合によってはフリータイムのときに寂しい思いをしてしまうかもしれません。
若くて可愛い女性の場合、人気殺到しますが、そうでない場合だとひとりでぽつんとしてしまったりするかもしれません。
自分から男性に話しかけられない人などは、友達と参加が良いかもしれませんね。
街コンに参加するメリット
街コンに参加するメリットとしては、なによりもたくさんの人と出会えるということです。
いわゆる個人で行う合コンだと数人としか出会えません。
そのなかでいい感じの人と出会えればいいですが、なかなかそうもいかないのが現実ですよね。
しかし、街コンであれば100人規模から3000人の大規模な地域街コンまで存在します。
それだけ参加者が多ければ誰かと出会えない方が難しいですよね。
もちろん男女の出会いを目的として参加している人が一番多いですが、中には友達探しで参加する人もいるようです。
普段は関わることが出来ないような、様々な職種の人とも出会えます。
新鮮な出会いを得ることが出来るということが、なによりも街コンの最大の魅力ではないでしょうか。
東京の街コンは出会いやすい
東京では常にかなりの数の街コンが開催されています。
また、東京都は全国で一番人口が多いこともあり、大型の街コンもよく開催されています。
100〜300人規模のところはたくさんあります。
街コンは普通の合コンと違い、大人数で参加し、一度の参加でも多くの人と出会えることが最大のメリットです。
多くの人と出会って、直接その場で話したいという人にとっては、東京の街コンはオススメです。
様々なタイプの人と出会える機会になるでしょう。
逆に、もしも普通の合コンにだけ参加していた場合、参加者の人数がかなり少ないため、少なくとも10回は参加しないと良い人に出会えないと一般的に言われています。
そうなると出費もなかなかかさみますよね。
街コンももちろん参加費はかかりますが、通常の合コンよりもかなり効率よく多くの人と出会えるチャンスです☆