最近仲良くなった人のことがちょっと気になっている、もしかしたらこれは好きなのかも?とか、毎日一緒の電車に乗っている人が気になる、会社の先輩が好きだ、など、好きになるタイミングは様々です。
好きな人ができるとその人のことをたくさん知りたいと思うし、その人とどうやったら仲良くなれるのか、好きな女性のタイプはどんな人なのだろうか?なんて気になって仕方ない!なんてこともよくあることです。
でもその人のことを知るために仲良くなるのは当たり前だけど、どうにかして彼の心を読めないかな?彼の心の中が知りたい!私のことどう思っているんだろうなんて気にしてしまうことは恋愛にもよくあることです。
そんな時、女子がしてしまうあるあるなのが「占い」です。
好きな人ができるとつい占いをしてしまうのです。
経験がある人もいるかもしれません。
ついつい占いしちゃう女子必見!どうやったら素敵な彼をゲットしてラブラブな毎日を送ることができるのか追求してみましょう。
好きな人との占い、ついやっちゃいませんか?
好きな人ができるとその人のことが気になって気になって仕方ない!1秒たりとも無駄にできない!となれば、つい占いに手を出してしまうのです。
私も好きな人がいる時や、いつになったら結婚できるの?!なんて思ったりしてよく友達と占いに行っていました。
もちろん携帯サイトでの占いもたくさんしました。
有料のものにも登録して毎日かかさず見ていたりもしました。
占いを見ているとそれだけで心が救われたり、相手との距離が近づいたような気がしたりしますよね。
好きな人がいればその人のことに夢中になるし、どうすればその人とお付き合いができるようになるのか、その人の望む女性になるにはどうすればいいのか・・・なんていろいろ考えてしまうのです。
でもそれは女子にとっては普通のことかもしれませんね。
相性診断の結果に一喜一憂
占いは必ずしもいい結果ばかりが書いているとは限りません。
好きな人との相性を占っても「二人に明るい未来はない」「友達のままで終わってしまうでしょう」なんて結果が出てしまう時もあります。
逆に「二人は相性ばっちりです」「素敵な伴侶となるでしょう」なんて結果が出るときもあります。
どんな占いの結果であれ、その結果に一喜一憂してしまうものです。
いいことが書いていればその人との関係に自信が持てるし、頑張ろう!と思うこともできます。
でもよくない結果が出ると、どうしようとか、不安でいっぱいになったりもします。
またいい結果だったのにも関わらず、うまくいかなかったなんてこともあります。
できればいい結果がいいのだけれど人生そう上手くはいきません。
相性診断の結果に一喜一憂してしまうのもあるあるですよね。
色んな種類の占いを試したり…
占いをするとなればたくさんの種類があるのでどれにしようか迷ってしまったり、とにかく手当たり次第いろんな占いをしてみたり。
私も占いサイトも試したし、実際に占ってもらう手相なども見てもらったり。
占いとなれば恋愛の神様の神社でおみくじを引いてみたり。
様々な方法の占いを試しました。
私が結果として一番当たったと思ったのは恋愛の神様の神社で引いた大吉のおみくじでした。
でも今思えば手相などで占った時に25、26歳で結婚するよと3度ほど言われていて、結果26歳の時に結婚したのでそれも当たっていたのかなと思ってみたり。
現実に何かが起きないと占いの結果を信じることってできないですよね。
それでも好きな人がいたり、恋人がほしいと思えばどんな占いでも試してみたいと思うのです。
納得いくまで占い続けてみたり…
どんな占いを試しても自分が思っている結果が出ないと、自分が納得いくまで占いを続けてみたりする人も多いのではないでしょうか。
私も何度も何度も占いに通ったり、いろんな占いサイトを試して一番いい結果が出たところを信じてみたり、おみくじだって一年の間に何度も引いてみたり。
そうでもしないと恋愛をする活力にならないし、いい結果になると自分でも信じたいから占いを何度もしてしまうんですよね。
それがいいことなのか、悪いことなのかはその人次第ですが、やっぱりいい結果を誰だって求めてしまうものです。
でもそれが恋愛のためになるのなら、自分のためになるのなら私は有りだと思っています。
いい結果になると信じて恋愛を進める方がモチベーションもあがりますよね。
私もいい結果が出ると頑張ってみようと思えていたので、それはとても良かったと思っています。
でも好きな人との占いは実は無駄なこと!?
自分にとって一喜一憂する占いはいいものであると私のように思う人はたくさんいるはず。
でも実は占いって無駄なことだったりする時もあったりなかったり・・・。
無駄になるのか、無駄にならないかも自分次第なところはありますが、結果として占いは関係なかった!無駄なことの一つだったとなってしまうこともあります。
占いなんて初めから信じていない!という人には関係ないかもしれないけれど、占いが大好きな女子にとっては占いが実は無駄なことになるなんて言われるとちょっと不安になってしまうかもしれません。
たしかに占いの信憑性なんて誰にもわからないし、絶対に当たる!と言われても当たらない時だってあるものです。
占いが本当なら明日のことも全部予言してくれる!と期待値もあがりますよね。
無駄なことなのか、それとも無駄ではないものなのか、どちらだと思いますか?
実際、占いの結果って覚えてますか?
実際にたくさん占いをした人は、占いの結果って覚えていますか?
占いをした時ってそのことをすごく覚えてるし、どんな結果でいついつどんなことが起きてとか、今はダメな時期だとかいつから恋愛運が上がって行くのかとか覚えているはずなんだけど、その恋が終わればすっかり忘れてしまったり、おみくじの結果だって写真に撮るけど内容もなんとなくでしか覚えてなかったり。
それに悪い結果は忘れているものです。
そうなってくると実際に占いって本当に意味があるのかな?なんて思ったりしますよね。
その時は占いの結果に一喜一憂してしまうけど、案外数日後には忘れていたりするものです。
だとすれば占いって無駄なのかもと思ってしまいますよね。
2人のことは2人にしか分からない
占いの結果も大事だけれど、実際のところ、二人のことは二人にしかわかりません。
占いでの未来はいい結果になるはずだったけど、どこかで違う未来を選んでいるのかもしれないし、あの時ああしていればよかったとか、あの時もっとこうだったらなんてこと人間にはよくあることです。
後悔してから気づくことも多いですし、占い通り人生のすべてが決まってしまうことは決してありません。
あなたは明日こうなるから、ああなるからと言われてもそういうところってあんまり気にしていなかったり、あてにならないと思ってみたりしますよね。
恋愛に関しては占いを信じすぎてしまう部分があります。
それはどうしても好きな人とお付き合いしたいから、結婚したいからという気持ちから生まれるものです。
占いが結果としてあなたに勇気を与えてくれたのであればそれは無駄ではないし、あてにならない!意味がないと感じればそれは無駄だったということなのです。
好きな人との占いをしてしまうのには理由がある
好きな人と占いをしてしまうのって恋愛ではあるあるなんだけど、好きな人との占いをしてしまうことには理由が必ずあります。