周りが結婚していく事に、焦りを感じた事はないですか?
結婚ってなぜかラッシュになるんですよね。
だからといって焦って妥協はしたくないし・・・。
でも出会いもないし・・・。
なんだか紹介っていうのも、気に入らなかった時に、紹介してくれた人にも悪いし・・・。
婚活パーティーとかもなんだか苦手、そんなに社交的でもないし。
なんてモヤモヤしてるそこのあなた!!お見合いなんてどうですか?
えっ!一番堅苦しそうで嫌だ!と思うかもしれません。
ていうか、思いますよね。
でもその考えが変わるかもしれませんよ。
今回はお見合いの実態に迫ってみましょう!!
お見合いってなに?
お見合いとは、古き良き時代から今もなお続いている風習。
簡単に言えば1対1の合コンのようなもの。
お見合いって聞くと凄い固いイメージありますよね。
着物を着て、親までついてきちゃって、「後は若いお二人で」なんて言われて、お見合い場所のお庭を散歩しながらみたいな。
昔なんて恋愛結婚の方が少なくて、親が持ってきた縁談で知らない人と結婚させられるような時代だったんですよね。
今じゃ考えられないですよね。
だけど、結婚してから凄くお互い愛情が芽生えて、運命の人だなんて思える人たちもいたわけですから、それはそれで凄くロマンティックですね。
ですが、お見合いの形も今では変わりました。
昔は断れなかった縁談。
今じゃ、違うな、この人じゃないな。と思えばバンバン断っていいのです。
何様!?と思われるぐらい、より好みしても問題ありません。
だって、一生に一度の大イベントの結婚!!
これからパートナーになる相手を決めるんですから、妥協なんてする必要はないのです。
じゃないと、お見合いを選んだ意味がないですからね。
お見合いの実態
現在でも、お見合い結婚をしている人は普通にいます。
恋愛結婚ばかりではないです。
よくよく考えてみたらお見合いだって一種の出会いです。
紹介、婚活、恋愛、これだって最初は皆、初対面な訳ですから考え方によれば同じです。
やはり今も固いイメージがありますし、友達に今どきお見合い!?なんて驚かれそうでなかなか手が出せない風潮にあります。
でも、逆に新鮮だと思いませんか?
何も恥じることはないのです。
ただ、ちょっと面倒なのが、お見合い写真ですかね。
紹介なら、プリクラでもスマホの写真でもいいですが、お見合い写真にプリクラなんてできないですからね。
ちょと面倒だなぁと感じてしまい、ここでやっぱりやめた!だって面倒だもん。となる方もいるでしょう。
だけど着飾ってお写真を撮る機会ってあまりないです。
そう考えたらそう悪いものでもない気がしませんか?
着物なんか着てみて綺麗にお化粧して写真を撮って、こんな機会なかなかないので楽しいかもですよ。
お見合い結婚の離婚率が低い理由とは?
恋愛結婚の方が、大好きな相手なんだから離婚率は低いと思いますよね。
ところがお見合い結婚の方が、離婚率は低いんですよ。
驚きですよね。
どうしてだと思いますか?
ダントツ1位の理由は、最初から相手の条件がわかるからなんです。
お見合いは、最初から結婚を決める為に行うものなので、条件に合わなければ次々と相手をチェンジしていけるわけです。
ところが恋愛は、それこそ恋は盲目で客観的な目で相手を見るのは難しいです。
ダメな所も好きだから我慢してしまうんです。