「最近、恋してないな・・・」そんなことをふと思う時ありませんか?
最後に恋愛したのはいつだっけ?「すっかり恋愛離れしてしまっているけど、また素敵な出会いがあったら良いな」この記事ではそんな恋愛離れしてしまっている女性でも、手軽に安心して新しい出会いを見つけることができる方法を紹介しています!
恋愛離れは長ければ長いほど踏み出せなくなる
「最近ドキドキしてないな」「最後に誰かを好きになったのはいつだろう?」あなたは日常の中でそんな風に思うことはありませんか?友達はみんな結婚して、すでに子供もいる。
周りを見れば自分だけが取り残されている。そんな気持ちになることはありませんか?
「でも今は仕事が楽しいし・・・」「マメなタイプじゃないから恋愛は無理かも」「過去のトラウマがあって」そんな女性の方は恋愛したいという気持ちと同時に「でも」という気持ちも湧き上がってきますよね。
また素敵な人が現れたら恋愛したいととも思うけど、恋愛離れしていた期間が長くて踏み出すのに勇気が必要。
そんな女性も多いと思います。
恋愛離れのきっかけはなんだったのでしょうか?少しずつ自分の気持ちに問いかけてみるところから始めましょう!
一人の時間が楽になる
恋愛離れの原因の1つは一人の時間が楽になってしまった。そんな経験はありませんか?
恋愛は楽しいけど、常に相手とコミュニケーションを取らなければいけない。
何をするにも一人では決められない。
はじめは楽しくてやり取りをできていたけど、だんだん「やらなくちゃ!」という気持ちになってきて重荷になってしまった。
そんな経験はありませんか?
付き合ってはみたけど、別れた後の「一人は楽だな〜」という気持ちが今も強く残ってしまっているのではないでしょうか?「私って誰かと付き合うのがそもそも向いてなかったのかもしれない」ペースが合わない男性とのお付き合いはそんな風にも感じてしまいますよね。
相手のペースに合わせられない
なかなか仕事が忙しかったりすると、まずは自分の生活のリズムが不安定になりますよね。
毎日残業でくたくた。彼に連絡したくても彼は朝早い仕事だからもう寝ている時間かもしれない。
自分のリズムと相手の生活リズムが合わなくて、相手のペースに合わせることが難しかった。
そんな経験はありませんか?または連絡の取り方に関しても、私は自分のペースで気が向いた時に連絡が取れたら良いと思っているけど、彼は朝昼晩必ず連絡を取りたい人で・・・。
正直少し疲れてしまった。そんなこともありますよね。
お付き合いは必ず二人でするもの。
ただこれまで別々の生活を送っていた二人がペースを合わせてお付き合いしていくということは、なかなか大変だったりしますよね。
はじめは相手のことを知っていくようで楽しくても、だんだん合わせてばかりの自分に疲れてきて、ダメになってしまった。
そんなカップルも多いですよね。
一人の寂しさを感じなくなる
恋愛離れが長くなればなるほど一人でいることが当たり前に。
「誰かといないと不安」そういう気持ちにあんまりならないな。
ふとそう感じることもあるのではないでしょうか?カフェに一人で行くこともできるし、休日の買い物も一人で平気。
なんなら一人で焼肉も・・・。いつの間にか「おひとり様」の達人になってしまった。
そんな自分はいませんか?彼氏がいた時は買い物に行っても彼を待たせるのが申し訳なくて、自分が見たいものをゆっくりみることができなかったり、「何が食べたい?」って聞かれても答えに困ってしまったり、一人で来た方が気楽だったな。そんな風に思ったりして。
今は恋愛離れしてすっかり一人に慣れきってしまい「寂しい」なんて気持ちすっかり忘れてた。そんな女性になっていませんか?
恋愛の仕方が分からなくなる
「恋愛離れが長すぎて、もう恋愛の仕方がわからない・・・」恋愛離れが長い女性がいざ新しい恋愛するぞ!また彼氏作るぞ!と意気込んだはいいけど「あれ?恋愛ってどうやってするんだっけ?」と昔は自然とできていたことなのに、その感覚を失っていて自分でもびっくりする。そんなことはよくあることなのです。
周りの友達を見て、私も彼氏が欲しい!将来結婚だってしたい!と思っても、恋愛離れが長すぎてまず何をしたらいいのかすらもわからない。
そんな自分に焦りを感じたりもしますよね。
アプローチできない
素敵だなと思う相手に出会っても、アプローチできない私。
挨拶すら意識しすぎてぎこちなくなってしまう。
恋愛離れが長いと極端に「恋愛しなきゃ!」という気持ちが強くなりすぎて、空回ってしまうこともありますよね。
自分が相手に好意を持っていることをそれとなく伝えたいけど、まず何かしたらいいのか検討もつかない。
自分に自信がなくて相手と目を合わせることすらできない。
そんな自分にさらに自信を失くして落ち込んでしまったり。
恋愛離れをしていたせいで、こんなに恋愛をするのが大変になっているなんて思ってもみなかった。
多くの恋愛離れが長くなってしまった女性はこんな風に思うでしょう。
傷付くことを必要以上に恐れてしまう
「なんとか頑張って声を掛けたいけど、とにかく勇気が出ない」「話しかけたいけど話題がすぐに途切れてしまったら気まずいし、どうしよう」恋愛離れが長い女性は久しぶりに恋愛をしてみようと思っても、一度恋愛離れをしてしまったせいで何をしようにも必要以上に恐れてしまう傾向にあります。
何気ない会話をしたいだけなのに相手を楽しませなくてないけないと思い込んだり、私に興味なんかないよねと卑屈に考えたり。
「きっと彼も今は忙しいから、またチャンスのある時に!」などと自己解決しがちです。
また恋愛離れの原因に「過去のトラウマ」が挙げられます。
私はそんなつもりじゃなかったのに彼を傷つけてしまった。
私は精一杯頑張ってたつもりだったけど、他の女性と比べられて辛かった。
そんな過去の恋愛経験からまた男性と恋愛するのは怖い。
そんな気持ちもあり、必要以上に恋愛に臆病になってしまうのです。
まずは「出会いたい」と思う事から始めよう
「恋愛離れ中の私だけど、そろそろそんな自分を変えなきゃいけないな。でも・・・」「恋愛離れが長すぎて何から始めたら良いのか良くわからない」そんな恋愛離れに悩んでいる女性の方は、まず気持ちの整理から始めましょう。
「とにかく恋愛しないと!恋愛対象はこの際男性なら誰でも良い!」恋愛離れが長すぎていざ恋愛するぞ!と気合が入りすぎて考え方がこんな風に極端になっていては危険です。
一度落ち着いて恋愛の楽しさを思い出してみましょう。
もしかしたら恋愛離れをしている女性の中には「過去の恋愛でとても辛い体験をした」そんな方もいるかもしれません。
しかし、全ての恋愛が辛く苦しいものではないのです。あなたとピッタリ息の合う素敵な男性は必ず存在しています!
とにかくすぐにアプローチして彼氏を作るといった行動はハードルが高すぎるので、まずは気持ちを恋愛モードにすることから始めましょう!
「良い人に出会えたらいいな」と恋愛に対して前向きに、楽しく考えられたらもうそれで十分なんです。
恋愛離れしている気持ちからまた恋愛をしたい。出会いたい。
そう思うだけでもあなたは大きな第一歩を踏み出していますよ!
友人・知人の結婚式に参加する
周りの友達カップルが結婚することが増えた。