年の差結婚と聞くと、10歳以上年齢の離れた夫婦を想像する人が多いと思います。
年の差がある夫婦は、少し前までは珍しくもあり話題にもなっていましたが、現在では年の差結婚をする人たちもかなり多くなりました。
そんな歳の差結婚には、いったいどのようなメリットがあるのでしょうか?今回は、旦那様が年上の場合のメリットなどを詳しくお伝えしていきます。
年の差結婚のメリット3個とは(旦那様が年上の場合)
同い年や年下の男性に比べて、年上の男性がタイプといった女性は多いものです。
というのも年上の男性には、同い年や年下の男性からは感じられない魅力が溢れ出ているから。
実はその魅力こそが、年の差結婚をしたときのメリットに関わっているともいえるのです。
いったい、年上の男性のどのような魅力が、年の差婚をした場合のどういったメリットになるのでしょうか?詳しく見ていきましょう。
1 年が離れていると甘えられる
年上の男性は、やはり年齢を重ねた分だけの経験や知識が豊富にあります。
そのため、同い年や年下の男性に比べてしっかりとしており、包容力もあるため頼れる存在といえるでしょう。
ですから、旦那様が年上の場合は「思う存分甘えられる」といったメリットがあります。
普段から甘えることが好きな女性であればなおさらですが、甘えるのが苦手といった女性であっても、年上の旦那様にであれば気負うことなく甘えることができるでしょう。
旦那様からすると甘えてくれる奥様は魅力的に感じますし、まさに好循環といえるのです。
いつまでも尊敬していられる
夫婦の仲がいつまでも良好でいられる特徴の1つに、お互いを尊敬しあっていることが挙げられます。
相手に尊敬する部分が1つでもあると、少々のことでは2人の仲にはヒビが入りにくいのです。
とはいっても、ずっと一緒に暮らしていると、相手の尊敬する部分が分からなくなってしまう人は多いもの。
ですが年の差結婚をしていれば、もともと旦那様に対する尊敬度が高かったということもあり、いつまでも尊敬していられるのでしょう。
旦那様にとって、奥様に尊敬してもらうことが何よりも誇らしいことですから、まさに良好な関係が続いていくのです。
喧嘩がほとんどない
部下や後輩が失敗をしてしまったときなどに「まあ、仕方ないか」という思いが生じるように、年下の立場の人のことは許してしまうといった感情があるかと思います。
簡単にいってしまえば、まさにこの感情が年上の旦那様には生じているため、喧嘩をすることはほとんどありません。
年上の男性はいろいろな経験を積み重ねてきた分、物事を冷静に対処できるといった力もついていますので、感情的になることもほとんどありませんし、あなたのわがままにも怒りを表さずにいられるのでしょう。
2 年の差があると経済力がある
年上ということは、それなりに社会人での経験も豊富ということになりますので、経済力にも期待できるといえるでしょう。
結婚するにあたって「相性」の次になくてはならないものは「経済力」ですよね。
相手のことをどれだけ好きであっても、経済力がなければ結婚を考えるのは難しいと思います。
その反面、年上の男性と結婚をすると経済的にも安定を見込めるため、非常にメリットがあるといえるのです。
経済力があれば、豊かな生活を送ることができるため、いつまでも良好な夫婦生活を送っていけるでしょう。
憧れの専業主婦にもなれる
結婚した末には、専業主婦になりたいと考えている女性も多いのではないでしょうか?ですが「専業主婦になりたい」と思っていても、旦那様にそれなりの経済力がないとなかなか難しいですよね。
もし、旦那様の収入だけで生活をするのが困難な場合は、もちろんあなたもお金を稼ぐ必要があるため、専業主婦になりたいという夢からは遠ざかってしまうことになります。
しかし年上の男性と結婚した場合、ある程度の安定した収入を見込むことができるため、憧れの専業主婦にもなれるといったメリットがあるのです。
生活にも心にも余裕がある
経済力がある年上の男性と結婚をすると、もちろん生活に余裕があります。
そして生活に余裕がある人は、自然と心にも余裕が生まれてくるのです。
というのも、生活がギリギリの状態で過ごしていたら、心にも余裕がなくなるのは仕方がないことだと思います。
つまり、生活に余裕があれば、毎日を快適に幸せに過ごすことができるため、心にも余裕が生まれるのです。
心に余裕があるということは、ストレスやイライラなんかともほぼ無縁になるので、穏やかな夫婦でいられるでしょう。
3 年上の男性のしぶさ
年齢を重ねていく中で、いろいろな経験を得てきたからこそ滲み出る、年上の男性特有の「しぶさ」に惹かれるという女性は多いと思います。
やはりしぶさというものは、年下であったり、同い年の男性にはなかなか求められないものです。
ですが、年上の男性であれば、特に意識をせずとも自然としぶさが滲み出ているため、それがまた気取っていなくてかっこよく見えてしまうのでしょう。
しぶさが素敵な男性と一緒にいれば、無理に背伸びをしなくても、あなたも素敵な女性になっていくものなのです。
人生を重ねてきた強さがある
人は、たくさんの経験を積み重ねることで強くなっていく生き物です。
つまり、年上の男性は、あなたよりもいろいろな経験をしているため「自分にはないものをたくさん持っている」と、つい惹かれてしまうといえます。
経験豊富な年上の男性と結婚すると、自分までもたくさんの経験を積み重ねてきたかのような気分になれますし、何よりもたくさんのことを学ぶことができるため、毎日を新鮮な気持ちで過ごすことができるのでしょう。
新鮮な気持ちが続けば、いつまでも夫婦の関係は良好なままといえます。
色々な事を経験してきた鷹揚さがある
年上の男性は、あなたよりも経験が豊富な分「嬉しみ」や「悲しみ」などの、いろいろな感情を知っています。
そのため、あなたに何かあったときでも、焦ることなく的確なアドバイスをくれるといったメリットがあるでしょう。
特に女性は、共感をしてほしい生き物ですから、いろいろな経験をしてきた男性は心強い味方になります。
また、年上の男性にはゆったりとした冷静さがあるため一緒にいて落ち着くでしょう。
やはりガサツで、常にバタバタしている男性よりも、品のある男性に憧れてしまうものですよね。
父親のようなあたたかさがある
やはり、結婚する男性には「包容力」を求めるといった女性は多いと思います。
どんなときでも、父親のようにあたたかく包み込んでくれれば、毎日を安心して生活することができますよね。
それに、包容力がたっぷりのあたたかい旦那様とずっと一緒にいれば、気づけば自分もあたたかい人になっていくものなのです。
そうなればストレスなんかも徐々になくなっていきますし、物事を冷静に見られる力がつくため、今よりももっと素敵な女性になれるといったメリットがあるといえます。
彼と年が離れていても魅力的な女性でいるコツは
年上の男性と結婚した場合のメリットをご紹介してきました。
また、年上の男性にしか見ることのできないしぶさや、包容力など魅力がたくさんありましたね。
そんな魅力でいっぱいの年上の男性と結婚した場合、あなたももちろん魅力的でいる必要があるのです。