理想の恋人に出会うには自身の行動力がとても大切ですが、間違った行動をしていても出会える可能性は残念ながら低くなってしまいます。
間違った行動とは、自分に合っていない、自分の好みのタイプに合っていない、効率が悪い、手間や時間ばかりかかっているなどの行動です。
逆に正しく行動すれば労力も少なく、理想のパートナーに出会うことができるでしょう。
今日はそんな貴方にお勧めの出会い方と、今人気のアプリでの出会いについてご紹介したいと思います。
あなたの好きなタイプの彼はどんな人?
当然ですが恋人のタイプは一人一人違います。
理想を言っていけば多くの条件が出てくると思いますが、実際に恋人を探す時にはまず一番最初に何を重要視するのか絞って探していくのも非常に効率的と言えます。
第一条件をクリアしている相手であれば、他の部分で欠点があっても妥協したり、目をつぶったりしやすいのです。
その為には貴方が相手に何を一番望んでいるのかを、貴方自身で知っておく必要があります。
自分をよく知ってる人の方が恋愛でも成功しやすい傾向があるため、今日は簡単に恋人のタイプ別で女性の特徴を最初に挙げていきます。
自分には当てはまらないと思われる方や、ご自身でどんなタイプが好きか知っているという方は参考程度に見てくださいね。
優しさ重視
優しい恋人はとっても魅力的ですよね。
しかし一口に優しいと言っても色々なタイプの優しさがありますし、「優しい」の基準も人によって曖昧な部分もあります。
それでも優しさを一番に挙げる方は「大切にして欲しい気持ちが強い女性」が多いのではないでしょうか。
誰だって大切にされたいのは確かですが、優しい人とは相手に合わせられた、協調性が高い人だと思います。
相手の気持ちがわからなければ優しくすること自体が難しかったり、すれ違ったりしてしまいます。
それゆえ優しい彼を求める貴方は平和主義者だったり、争いを好まない優しい女性、もしくは自由奔放で自分のペースを崩したくない、相手に合わせてほしいタイプの女性かもしれません。
また相手にも誠実さや真面目さを求めて恋人を探すことが多いのでしょう。
ユーモア重視
お笑い芸人のような面白さまでは、中々一般の男性に求めるのは難しいとしても、ユーモアがあり面白い男性と一緒にいるのはとっても楽しく感じる女性が多いでしょう。
デート中のちょっとしたことでも笑わせてくれたり、気分が塞ぎがちな時でも元気づけてくれたり、そんな一緒にいると元気が出る様なユーモアを重視するタイプの女性は「楽しさを共有をしたい」と考える女性かもしれません。
休日は必ず出かけたい、没頭する趣味がある、などアクティブで活動的な方も面白さを重視しやすい傾向があります。
もしくは、自分が寡黙であるので相手に楽しい雰囲気を求める女性も相手の明るさやユーモアを最優先する可能性もあります。
外見重視
恋愛をするうえで、外見を重視する女性も多いです。
最重要項目に挙げなかったとしてカッコイイ男性には惹かれやすいですよね。
中には外見を全く気にしないという女性もいます。
そんな外見を一番重視する女性は目に見えるものに重点をおく女性と言えるかもしれません。
特に内面的な優しさやユーモアさと違い、外見は一目見ただけで判断しやすい特徴でもあります。
内面は「関わってみたら意外に良かった」という事もありますが、外見は後々から「意外とよかった」という事はあまりありません。
そんなことからも外見を重視する女性は初対面でわかりやすい事柄、相性よりも自分の好みを優先する女性かもしれません。
財力重視
結婚を意識される方は非常に気になるのが財力ですよね。
どれだけ愛があっても世帯年収が低ければ、結婚後様々な制限が予想されるためシビアにならざる得ないところでしょう。
嫌なことがあっても安定した収入が恋人にあれば許せてしまったり、逆にどれだけ素敵な男性でも収入が不安定だったら付き合えないと、財力を重視する女性は現実的な女性と言えるでしょう。
ちょっと付き合ってみたという軽いノリであれば他の事に目が行きがちですが、長い付き合いを前提にすればするほど大きな問題です。
現実的で計画的な人生設計を立てられる女性が多いのかもしれません。
周りに好きなタイプがいない!
貴方の周りには貴方のタイプの異性がいますか?
「職場や趣味の場で運命の出会いがあった」という方も勿論います。
しかし実際はなかなか自分がいいな、タイプだなと思える異性に自然と出会える人は多くはありません。
年齢を重ねていけば結婚している男性も増えていきます。貴方の周りにいる男性の中で独身男性は何割くらいになるのでしょうか。
周りに好きなタイプがいないと感じるのであれば、今までと違った新しい出会い方を模索する必要があるかもしれません。
新しい事にチャレンジするのは勇気がいるかもしれませんが、一歩踏み出すことで新しい出会いが待っている可能性もあります。
知り合いに好きなタイプの人が見当たらない
今までの人生で多くの人に貴方は出会い、関わってきたと思います。
学生時代のクラスメイト、先輩、後輩、社会人になってからの同僚、上司、部下と顔見知りを含めるとかなりの人数になると思います。
しかし同じ学校や職場にいても、プライベートな事を話したり、親密になる人間関係は僅かではないでしょうか。
今までの知り合いで自分のタイプの人に出会ったことが無い、今の人間関係で好みのタイプが見当たらないという方は意外と多いのが現実です。
特に会社だと余程タイプでないと、後々の面倒を考えて親密な関係に発展する事を避けてしまう女性は沢山いるのではないでしょうか。
それ故、出会いの場を趣味やプライベートで主に探すというのがセオリーになっています。
もっと好きなタイプの人と出会いたい
折角ならば、自分の好きな人、好みの人と恋愛を始めたいですよね。
「自分から動くのは苦手」「アプローチを受けた人の中から選んでいきたい」という方もいると思いますが、残念ながら現代では積極的な男性は昔程多くはありません。
デート代は奢るのが当然と言われていた時代であれば、女性は待つ身でも良かったかもしれませんが、今は割り勘を希望する男性が増えています。
これについては、女性の中でも様々な意見があるとは思いますが、それだけ女性にも選択肢が増えたという事でもあります。
相手の奢りだったら言えない事や遠慮してしまう事も、割り勘ならはっきりと言いやすくなりますよね。
出会いも同様で、待っていても中々出会えなくなってしまった代わりに、行動した分だけ沢山の出会いがあり、その中から自分で選択していけるのです。
好きなタイプの人に近づくには出会いの幅を広げる
今よりも、もっとたくさんの人に出会いたい、より自分のタイプの男性に出会いたいという方は出会いの幅を広げる必要があります。
幸い現代では、少し足を延ばしただけで様々な出会いの場がありますし、人によって自分に合う出会い方、探し方というのも存在します。
極端な話ですが、今から50年前はお見合いという出会い方が一般的でしたが、それは自分の好みの男性を自分探すというより、両親の意向がかなりの要素を占めていましたし、何人かと恋愛して結婚するというより結婚を前提にお見合いをしていたのです。
しかし今は自分で行動して探すスタイルが主流になっていますので、好みの男性を自分の力で探さなければいけません。