女性なら誰しも一度は思ったことがある「結婚したい!」という気持ち。
10代のころは憧れだった結婚も20代や30代になると焦りも出てくる結婚願望。
結婚するためにはまず彼氏を作らなきゃいけないけど、いい出会いもなくて気づけば年齢が・・・なんてことも。
誰でも憧れる結婚。
友人たちがどんどん結婚していく年代になってくると焦ってくる気持ち。
一体どうすれば結婚できるの?良い出会いを掴むにはどうしたらいいの?結婚するならやっぱりお見合いがいいの?お見合いで成功するにはどうすればいいのでしょうか?
あなたもお見合い成功術を取得して良い出会いをゲットしましょう!
早く結婚したいならお見合いがいい?
早く結婚したい!早く子供がほしい!と焦る気持ちもあるはず。
その焦りが実は良い出会いに結びつかずに、だらだらと彼氏のいない日々を送ることになっていたり。
そんな早く結婚したいという気持ちを現実にするためにはやっぱりお見合い!
お見合いで良い出会いを掴んでみませんか?
お見合いは結婚するための近道でもあります。
お見合いはちょっと抵抗がある。
いい人がいなさそう。
タイプじゃない人だったらどうしようなどと、ネガティブなことは思わずにぜひ一度お見合いをしてみましょう!
一番成婚率が高いと言われる「お見合い」
お見合いって実は一番成婚率が高いって知ってましたか?
お見合いって結構お堅いイメージだったり、テレビなんかでは結婚をしない娘に、父母が無理矢理お見合いを進めてきてなんとなく連れて行かれたというマイナスのイメージが多かったりします。
お見合いに対しての印象があまりよくないので、結婚するためにお見合いをするとなるとちょっと気が引けますよね。
できれば自然にいい人と出会いたいし、ガツガツ婚活するのも気分が乗らないなんて思うかもしれません。
ですがお見合いは結婚に一番の近道なんです。
今ではお見合いも結婚相談所などでセッティングしてもらうこともできますので、無理矢理するものではないのです。
ぜひ一度お見合いをしてみるのもいいでしょう。
お見合いは双方の結婚意識が高い
お見合いは双方が「結婚をしたい」「いい人と出会いたい」という気持ちでするものです。
合コンや街コンやマッチングアプリなどとは違い、結婚への願望が高い人たちがお見合いに参加しています。
結婚願望が高いもの同士がお見合いをすることによって、結婚への道がどんどん近くなっていきます。
いいなと双方が思ったならばお付き合いをして、そのまま結婚と普通に出会うよりも結婚にぐっと進んでいくことができます。
早く結婚したい、年齢も年齢だからできるだけ早く!と思うのであれば、ぜひお見合いをしてみましょう。
お見合い結婚のメリット
お見合い結婚が一番成婚率が高いことはわかったけれど、本当にそうなのか?どうしてお見合い結婚がいいのか?お見合い結婚のメリットとはなんなのか?それが分かればあなたもお見合いに対するイメージも変わることでしょう。
お見合いがどんなにいいものなのかを分かれば今すぐお見合いに参加したいと思うはず!
ここではお見合いのメリットをご紹介していきましょう。
相手のスペックを把握しやすい
お見合いではまず始めに顔写真などを入手することができます。
相手の学歴であったり、相手がどんな職業に就いているのか、何歳でどこに住んでいるのか、趣味はどんなものなのかなど、相手のスペックがすぐに知ることができます。
街コンや合コンなどではその日に会場に行って参加してみないとどんな人が来るのか、どんな人がいるのかなどがわかりませんが、お見合いは初めに相手をある程度知ることができます。
相手をある程度知ることでどんな人なのかを事前に想像することもできますので、お見合い当日もそこまで緊張することなく参加することができます。
短期間で結婚できる
お見合いは双方が結婚したい、良い出会いをしたいという気持ちで参加しています。
ですので相手と自分がいいなとお互い思って参加して実際に一緒に食事をしたり話したりすることで、意気投合すればそのままお付き合いが始まることでしょう。
そのお付き合いが始まってうまくいけば、お互いが結婚したいという気持ちで付き合い始めていることもあって、結婚というワードは比較的早く出てくることでしょう。
ですのでお見合いは短期間で結婚への道へと進んでいくのです。
お互いの家族との付き合いも良好なことが多い
お見合いでは両親が一緒に参加するものも中にはあります。
テレビでよく見るようなものです。
最近のお見合いは二人だけの場合の方が多いです。
お見合いに参加することは両親も知った上で行うことが多いですよね。
写真や相手のスペックを両親にも話すはずです。
いざお見合いが終わったあとも、どんな人だったと話すこともあるのでしょう。
男性側もそういう場合が多いです。
ですので、いざ相手の両親と会った時も会話が弾みやすく、お付き合いするとしても相手との関係は良好なことが多いです。
ご両親に気に入られることも大事ですので、いつまでも良好な関係でいられるようになるのがいいですね。
お互いが望んだ結婚なので結婚生活も安泰
「結婚したい!」という気持ちも強いですし、お互いが望んだお見合いで結婚することになれば結婚生活も安泰です。
結婚願望があった者同士ですし、結婚生活もとても楽しいものになります。
望んでいた結婚生活を好きな人と一緒に過ごすことで、毎日いろんなことが起きますが楽しい気持ちになることが多く、笑顔の多い家庭を築くことができるでしょう。
結婚生活は楽しいだけのものではありません。
きっと喧嘩したりすることも多いと思います。
ですが、その時でも楽しく乗り越えていくことができるでしょう。
結婚後に初々しい同居生活を楽しめる
比較的短期間で結婚になるお見合い結婚は、普通に出会って付き合って結婚するよりも期間が短いので、いざ同居生活を始めた時も初々しい気持ちで生活を送ることができるでしょう。
まだ出会って間もない相手との同居生活に初めは戸惑いもあると思います。
相手のこんなところが嫌!という時もあるかもしれません。
ですが、相手にはこんな一面もあるんだと新しい発見をすることができるのも同居生活の良いところです。
問題があっても感情だけに流されずに冷静に話し合えることが多い
学生時代に男性と付き合ったりする時って結構喧嘩が絶えなかったり、相手と別れたり復縁を繰り返したり、感情的になりやすくうまくいかなかったりすることが多いですが、ある程度年齢を重ねてお付き合いをしたり、お見合いでのお付き合いであれば何か喧嘩したり、嫌なことがあったとしても大きな気持ちで受け止めることができます。
結婚生活は嫌なことも一緒に乗り越えられるかというのが大きな課題になってきます。
悪いところも含めて相手と暮らすことができて、一緒に乗り越えることで夫婦としての絆も深まります。
結婚後に相手の良さを探す楽しさがある
結婚後、きっと相手の悪いところばかり見えてしまう時期もあることでしょう。
でもそれって探し出すときりがありません。
こんなところも嫌だ、あれも嫌、と言い出したらキリがありません。
誰にだって嫌なところはあります。
全てがいい事ばっかりの結婚生活はほとんどありません。
ですのでそんな時は相手の良さを探す楽しさに変えていきましょう。